ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
はせがー
胡椒入ってないじゃーん。大好物だけど。
NANA
先日母も同じようなことを言ってた。お土産の柚胡椒の箱を見ながら、ゆずと唐辛子しか入ってないのになんで胡椒?って。
インターネット
だけど俺は大好きだ
ゴンダ
柚子わさびも買ってみたよ!
浮草
柚子ってどこが、胡椒ってどの辺が
芝支店
味はともかく名前は変だよ
ちえみ
大分名産の柚子胡椒を買った。 確かに柚子唐辛子にすれば良いのにね。何か由来が有るのかしら。
低温殺菌牛乳
胡椒辛いというよりもカラシ辛いもんね
悪い墨壺
原材料辛子なのにな。
ゆっこち
胡椒ってのがね。ペッパーではないでしょ。
nirr
辛すぎる。
h1karu
美味しいし、冷蔵庫に常備もしてあるけど、名前は納得いかない。
名古屋人
あれって柚子か?胡椒でいいのか?
kadokko *
地元の食文化なんだけど、長年のギモン。以前、うどん屋さんで「胡椒とって」と言われて胡椒を渡したら、七味の事だった。解れと言われても;;。
妄想屋虎糸
胡椒の味がしないけど入ってるんだろうなあと思ってた。唐辛子を胡椒と呼ぶ人が周囲にはいなかった
犬の顔
なるほどそういうことか。気にしたことないので×で
クリスたん
え、唐辛子?
そんこう
香りを楽しめばいいのだ
みどり猫
え、美味しいじゃん?
菫の花
九州の一部では、ペパーの事を「西洋胡椒」と呼んで唐辛子の事も「胡椒」と呼んでいる。要はピリ辛の物が「胡椒」。全国的に使われる様になったから、「胡椒を使っていないのに変」と言われるが、地元民にとっては当たり前らしい。
mico**
全然変じゃないと。。材料見るとあれっ?って思うけど
浜田山
モツ鍋には必要。
unknown
小さいことは気にするな~
えも
おいしいよ。
ハリロップ
おいしい!!
雑餉隈(・x・
どうだろ?
さつき
ん?・・・まあ美味しいからいいよ。
mocho
うん
グレゴリー笠原
地方によって呼び方が違うからでは?
り こ
え、そうなの? 美味しいですよね!
るぜあ
揚げ物と相性がいい。
amon
変とは思わない。名前のつけ方が紛らわしいと思う。
温
九州の一部では唐辛子のことも胡椒と呼ぶと聞いたことがあります。
亜梨子(嫁)
あんまり好きじゃないけど変だなとは思わないです
菜の花
チキンに合う!
異般人
でも苦い思い出がある。。。
無糖
w(☆o◎)wガーン
珠み
変より、辛すぎて合わない
椛
変じゃないよ?ぜんぜん変じゃないよ?
米*@はなうた泥棒
ポテチとの相性は抜群やー
kay
冷蔵庫の必需品
香弥
むしろ乱用。
ほうき星
たまに使いますが美味しいですよ
らし
私は好きではないけれど
すー
うまけりゃいいんです。
ご.
好き。
ミズハ
そうですか?
shu01
美味いよ
meg
すき
R1
別に?
めぐみん
うまいよ!
祈
なにが?
うに
変じゃない!
oarou
んまいじゃん、舐めるよ。
867
もはや名前はどうでもいい。美味いから!
トペ子
好きだから変でもいいのです
槍と椎
知恵子抄なら
春子
なぜ。
583
いや、うまいとおもうよ。
のりえちゃん
どうして?
☆ゆかりん★
変じゃない
華汚
おいしいおいしい
ibox
え、どこが?
きなこパン
美味いよ~
viennahorn
多用スパイスのひとつ
ちぎ
そ、そう?
タチバナ
「唐辛子」→「唐、枯らし」に通ずるから地方によっては「胡椒」と呼ぶと聞いたことがあるような。
ゐけだ
唐辛子=チリペッパーだと言えば納得してくれるかな?
ゆんゆん
粉状じゃないから?
なっ_ぱら
いやべつに
鳩山
唐辛子を胡椒と呼ぶのはわりとある
のり
いや、美味しいでしょ。最近、素麺のつゆに入れるのが自分の中での流行。
まかべ
柚子胡椒って胡椒じゃないよね?という意味かしら。
yumi
え・・・変かな?美味しいから許す。
tomi
こしょうって呼ぶこともあるらしいですよ.
kelo
変じゃないよ
パンG
アリ
★巡回時間風景
全然・・・?
十二単
え?
× タモサ
× 妄想屋虎糸
× 犬の顔
× クリスたん
× タモサ。
× 超天然
○ はせがー
× そんこう
× 1.0
× みどり猫
× 菫の花
× mico**
○ たろきち
× 浜田山
× unknown
× えも
× ハリロップ
× 雑餉隈(・x・
× さつき
○ NANA
× mocho
× グレゴリー笠原
× り こ
× るぜあ
× amon
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ インターネット
○ ゴンダ
× 温
× 亜梨子(嫁)
× 菜の花
× 異般人
× 無糖
× 珠み
× 椛
○ 浮草
○ 芝支店
× 米*@はなうた泥棒
× kay
× 香弥
× ほうき星
○ ちえみ
○ 低温殺菌牛乳
× わたやん
× りあり
× らし
× しげっくん
× 壱華
× すー
× 鬱宮憂仁
× ご.
○ 悪い墨壺
× ミズハ
× shu01
× meg
× R1
× めぐみん
× 祈
× うに
× oarou
× イシカワタケル
× 867
× トペ子
× そら
○ ゆっこち
× 槍と椎
× YYY
× 春子
× 583
× KEI
× のりえちゃん
○ nirr
× ☆ゆかりん★
○ h1karu
× 華汚
× ibox
× きなこパン
× viennahorn
× ちぎ
× 慟哭
× タチバナ
× ゐけだ
× ゆんゆん
× なっ_ぱら
○ ento
× 鳩山
× のり
○ 名古屋人
× ...
× まかべ
× yumi
× tomi
× やまえもん
× kelo
× パンG
× ★巡回時間風景
× 十二単
× ぴーよ
○ kadokko *
はせがー
胡椒入ってないじゃーん。大好物だけど。
NANA
先日母も同じようなことを言ってた。お土産の柚胡椒の箱を見ながら、ゆずと唐辛子しか入ってないのになんで胡椒?って。
インターネット
だけど俺は大好きだ
ゴンダ
柚子わさびも買ってみたよ!
浮草
柚子ってどこが、胡椒ってどの辺が
芝支店
味はともかく名前は変だよ
ちえみ
大分名産の柚子胡椒を買った。 確かに柚子唐辛子にすれば良いのにね。何か由来が有るのかしら。
低温殺菌牛乳
胡椒辛いというよりもカラシ辛いもんね
悪い墨壺
原材料辛子なのにな。
ゆっこち
胡椒ってのがね。ペッパーではないでしょ。
nirr
辛すぎる。
h1karu
美味しいし、冷蔵庫に常備もしてあるけど、名前は納得いかない。
名古屋人
あれって柚子か?胡椒でいいのか?
kadokko *
地元の食文化なんだけど、長年のギモン。以前、うどん屋さんで「胡椒とって」と言われて胡椒を渡したら、七味の事だった。解れと言われても;;。