ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

実はカレーを手で食べてみたことがある。 << prev
next >> 「ヒステリックな嫌煙者」と「マナーがな...

検索はGoogle使うけどブラウザのホームはYahooに設定している

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • yahooあんま使わないけどね!

  • パソコン買う時にYahooにしちゃったけど、Googleの方が好き。

  • yahooでメールしてるので。

  • 検索はグーグルが好きだけど、ツールバーあるからトップにするメリットが無い。

  • IEはまさにそのとおり。FireFOXは前回終了の再現だけど。

  • 何 故 わ か っ た 

  • メールとニュースを見るために

  • Google殺風景なんだもん

  • 天気予報とか見たい

  • メール見るしニュースとか載ってるし。

  • Yahooも使うけどね

  • そういえば!

  • そうです。

×
  • Yahooじゃなくてインフォシーク

  • My Yahoo! を使うから似たようなものか。

  • 検索はgoogleだけど、ホームは空白ページです

  • ホームがゴチャゴチャしてるとブラウザ立ち上げるだけで時間食うから絶対にしない

  • Firefoxの検索バーはデフォルトでGoogle、Yahooは入れてない。

  • 検索の設定は、会社はGoogle、自宅はGoogleとgooです。

  • ホームは設定していません。

  • ホームは…アップル。

  • 検索はGoole。ホームはabout:。

  • FirefoxのホームだからGoogleだよ

  • Googleは検索窓から、ホームはabout:blank(スピードダイヤル)

  • 家族がそうだけど、理解できない。yahooは死ぬほど使いにくいと思う。googleかグーグル系統の検索が一番まともな気がする。blankでも困らないかも

  • ブラウザのホームはありません

  • おしい。検索はグーグル先生ではありません。

  • ホームは水曜どうでしょう。

  • Google窓に「Yahoo」って入力してYahooに行く。

  • 検索はGoogle, ホームは自前のページ

  • Yahooで検索してからGoogle

  • 自作HPに、YahooとGoogleの検索窓設置

  • ホームがGoogole

  • ホームは知る限りより軽いヤツに軽いヤツにと時々変える

  • 前は・・・今はどちらも

  • 前はそうだった。現在は両方Google。

  • ホームはコトノハ…

  • ホームも検索もGoogleだけどブックマークバーにはUSAのMy Yhoo!が入っている……。

  • ただいつもはFirefoxとTabMixPlusで最後に見たサイト達になってますが

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (260人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
実はカレーを手で食べてみたことがある。 << prev
next >> 「ヒステリックな嫌煙者」と「マナーがな...