ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

実際にお店などで「責任者呼べ」と言った... << prev
next >> ソフトの使い方が分からない時はヘルプを見る

タメ口を平気で使う後輩が増えてきた

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 舐められないようにと・・見逃していたら下克上

  • 自分は使われた事ないけど。「タメ口で言ってみて」って言わせて遊んだりする。嫌な先輩。

  • 変な世の中

  • 別に親しく話してくる分にはいいんだけど、ガラが悪いのはやめてほしいなぁ

  • タメ口は別にいいんだよ。 でも先輩としてあつかえよ

  • 大して仲もよくない人に使われます。なんだかなぁ。

  • むしろ推奨♪自分はガチガチの敬語で心開かない後輩の方が嫌い也♪

  • ほとんどそうだけど生意気なタメ口聞いてくるやつはイライラする

  • 先輩の威厳ってモンが欠片もない人間だから、その方針の方が。命令口調はまた話が別だし

  • 周りより学歴が低いので、年齢がバレてから使われるようになった。年齢で人を見るのって社会人としてどうかと思うよ。

  • むしろどんどんそうなってそれが普通になればいい。年齢で上下をつけるって考え自体間違っている

  • 特に女子。タメ口イコール可愛いじゃないよ。

  • タメ口を使ってるって実感もない人多いみたいだしね

  • 「〜っスよ」は敬語じゃないんっスよ…

  • 前の職場ではあり得なかったんだけどなぁ。気持ちいいもんじゃないよね。私も気をつけよう。

  • 大目に見とく…大学では卒業後も居座る研究生在籍なんで逆にそういう後輩を受け入れないとやりずらくなる

  • 学校なら許してやりたい。社会じゃ通用しないけどね

  • まぁ俺を含めて敬語を間違えているからそう感じると思われる

  • でもなんだかムッとする。

  • 会話の本質に尊敬の気持ちがこもっていれば、気にしないですけど。

  • 知ってて使わないならいいんだけど、いざって時に困るのは自分ですよと。

  • テレビで敬語が使えないタレントをのさばらせてる芸能界が原因では?

  • そうだよね…すごく親しいならいいんだけど

  • タメ口は嫌だけど、使い慣れない敬語も嫌。

  • でもうちは敬語なのな。なんでだろう。

  • 親しき仲にも何とやら

  • わたしは歳下でも先輩であれば敬語を使うけど、別に自分より後輩にタメ口使われても全く気にならない。

  • 初対面はとりあえず敬語を使うべきでしょ、

  • きっと尊敬に値してへんのや;

  • まぁ、矯正させるけどね。

  • もともと先輩と思われてない模様。

×
  • わが剣道部では許されないw

  • 「タメでしゃべってみてー」って言ったらしゃべってくれたけど。

  • 部活の後輩には一人いたな。なんか可愛いやつだった。

  • 僕の周りには居ませんが、もしそういう後輩がいたらうちの業界だと周りからめちゃくちゃ怒られるでしょうね・・・無駄に体育会系なので

  • そうでもないけど、タメ口聞かれても全然気にしない

  • よくわかんない

  • いつの間にかタメ口になっててびっくりしたことはある。

  • 後輩ひとりしかいなかったので、増減はわかりません。

  • そこはない。ちゃんと指導するから

  • 私の周りはそうでもない。

  • すいません、わたしです。

  • なんか、最近の若いこの方が、自分の世代より余程礼儀や言葉遣いに厳しくて、しっかりした人の方が多いよ。

  • そうでもないよ

  1 | 2   next

回答したユーザ (151人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
実際にお店などで「責任者呼べ」と言った... << prev
next >> ソフトの使い方が分からない時はヘルプを見る