ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

僕についておいで << prev
next >> イメージトレーニング

食べ物で好き嫌いが多い人は人の好き嫌いも多い

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • あーそうかも

  • 銀魂のタイトルにこんなようなのあったな、納得した

  • 逆に無くてちょっとと......思う時も

  • そんな気がする。

  • 反論できるほどのデータも確証もない。

  • ちっ、見抜かれたか・・・

  • 自分がそうなんだ。

  • そうなんじゃ?自分は好き嫌いないけど、食べ物は。

  • 少なくとも自分はそう。

  • そうかも?でも明確に証明せよと言われたら困るね。

×
  • 食べ物はともかく、世の中食えないヤツが多くてね。

  • 人それぞれかと思います。

  • 子どもの頃は物凄く食べ物の好き嫌いが多かったけど、その頃は人の好き嫌いなんてほとんどなかった。

  • 父に嫌いな食べ物はないが、苦手な人は沢山いるようだ

  • 色んなものが食べられないものの、嫌いな人ってのがそうそう(芸能人とかならたぶん全く)出てこない。そんな反例のひとりでございまして

  • 食べ物の好き嫌いはほとんどないけど、人の好き嫌いは激しいよ。

  •  周りに好き嫌いが多い人が居ないからわからないかな…

  • 「自分に当てはまるから一般化してしまおう」ってか。他人を巻き込む自虐はいい加減にしたら。

  • 言い切れるほどのデータは無いな。

  • そうとは限らないんじゃない?。。。

  • 自分自身が食べ物は無いけど人はある。

  • 食べ物はあまりないけど人は好き嫌いが多い

  • 一概にそうとは言えない

  • 食べ物は少ないけど人は多いな。

  • 好き嫌いはある方だけど、人の好き嫌いはないよ。

  • 自分はそうかも知れないが、あんまり関係ないんじゃないかな

  • 食べ物の好き嫌いはかなり多いけど…どうかな~

  • そうでもないかな。

  • 食べ物の偏食はほとんどないけど人は偏食しまくり

  • あ、そうなの?自分が好き嫌い多いほうが少ないほうかも分かっていない。

  • 調査したことがないからなんともいえない

  • なんでも食べるが、人の好き嫌いは激しい自分が反証。ぶなしめじさん、えらいなぁ。

  • イナゴも蜂の子も青大将も食えるけど、嫌いな人はそれなりにいる。

  • 自分より偏食大魔王な友人は、交友範囲が様々だ

  • たべられないものあんまないよ

  • どうでしょうか? アレルギーかもしれないし

  • 私の場合、食べ物はとりあえず口に入れてみるが、人は食わず嫌いが多い。

回答したユーザ (124人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
僕についておいで << prev
next >> イメージトレーニング