ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ロックとはどんな音楽か説明できる << prev
next >> コテ(巻き髪用)

東京は怖いところだ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 正常位Cっていう、主婦が集まる店があると聞いた

  • 東北出身のオラには怖すぎるだ

  • うかつに配ってるティッシュを受けとると後でティッシュ代の請求書がくる

  • 上野駅13番ホームの男子トイレとか。

  • 市街地ですら卒倒ものなので。渋谷のスクランブル交差点を歩くとか考えられない

  • 「は」ではなく「も」かも。全国何処でも怖いところはある。地方にも怖いところは幾らでもある。仕事や遊びで行った限り、怖いところへはまだ行っていない。

  • 行く場所や時間帯にもよるね。行くところは楽しいところだけにしよう

  • 交差点で人が前から攻めてくる。織田軍かっΣ(゚Д゚;

  • 面倒なコトが多い気がするだけ

  • どこにでもいてる気がする

  • 酸素薄そう

  • おそろしいところだよ

  • 方向音痴だから辛い

  • でも良い人もいるよ

  • 路上で死んでも保健所の人が来るまでそのままになってそう

  • あっしはすこしこわい。

  • あの、東京駅の混雑には吐きそうになった

  • 方向音痴には地獄

×
  • 中には怖いと感じる場所や、怖いと感じる状況に遭遇する事もあると思いますが、総体的に見れば怖くはない気がします。

  • ぼったくりバーとかは怖い。こういうのは人口が多いところしかなさそう。でもトータル評価はこちらかな

  • そういう要素も大きい。

  • 修学旅行で行っただけだけど、場所と時間によるんじゃないかな。全国どこでもそうだと思う。

  • 田舎のほうが怖い

  • 近いうちに、ある目的で行きたいと思ってるんだけど、お金がたりない…(;_;)

  • ずっと東京だしなあ 人はどこにでもいるしねえ

  • 突然寄ってくる人を相手にしなければ

  • 言ったことないので、何とも言い難い

  • 田舎の夜の方が怖い

  • 今まで住んでてそう思ったことはない

  • 夜の新宿も別に恐くない

  • そうなのかどうかは分かんないけど・・・

  • 東京タワー刺さるぞ。

  • 所詮田舎者の集まりだ。

  • 生まれも育ちも東京なので、デフォが東京になってしまっている

  • まだ怖い目にあったことがない。

  • 行ったこと無いから 分かんない

  • 人にもよるけれども、東京の方は温厚な方が多い気がします。上京してきた方たちのがシャキっとピリっとしているかなあ

  • 生まれ育った地だからなー。確かに怖いところもあるかもだけど

  • 全然実感が無い。ちっとも怖くないぜ。大阪の方が怖いよ。

  • うちの近所は人情味にあふれてるよ~

  • 怖いと思うほど関わりがない為。

  • 東京には、様々な人が生活していて、いろんな側面を持っているはずです。                  怖いの一辺倒であるはずではないので、コチラ。

  • 怖いのは人間。人間はどこにでもいる。田舎の人間が全員善人かというとそうではない。

  • それほどでもー

  • そうでもないと思う田舎者

  1 | 2   next

回答したユーザ (215人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ロックとはどんな音楽か説明できる << prev
next >> コテ(巻き髪用)