ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
説明されると、かえって。
無常
恥ずかしながら
犬の顔
小包とかね、変換されなくて
あざみ
はい。
温
迷います。
イノリグマ
「ずつ」で統一してたけど、このコトを見て迷ってしまった。
かのん
「ず」と「づ」の発音っても微妙に違うのかなぁ。
浜田山
恥づかしながら、迷うんです。結局どっちが正解なの?
犬並み
…「ずつ」であってますよね?
Klow
ホントに一瞬迷います。
るん
まよう!
クリスたん
「ずつ」だったのに・・変えないで・・・
椎名タネ
どっちだっけ?
春
ああー、たまにね
kow-say
迷うかもしれん。
酢の者
手書きだと迷わないのですが、「d」と「z」がまぎらわしいです…
素粒子
分かる
魔王のささやき
「ずつ」でいいんだよね。
とりぐらふ
あるある
むらた
本当は「づつ」と書きたいのだが、「ずつ」と書くようにしているので、一瞬止まります。
&G
使い方ではなく、使う相手を。
ぬけがら
一つづつ?一つずつ?
早梁
一瞬、一瞬だけなんだけど…学習してません。
carrot
まよう
16たると
「ずつ」派だったが、「づつ」を見る機会が多くて迷うようになってしまった。
みちゴン
迷うー。「つつ」だから「ずつ」じゃないって聞いたのになぁ。
えのしか
迷う。わからん。
タカ
国語審議会による悪しき国語改革の結果が「ずつ」。ニッポンジンなら「づつ」を貫き通せ!!
☆marin☆
よく間違えてパソコンに怒られます。
のりすけ
間違える
kadokko
うん。成り立ちとしては「つつ」に濁点がついたものだから。文科省次第でまた変わると思うよ。
うへ
むしろ見事に間違えてた…! 「づつ」じゃないんだ。。
Monsieur-neuf
あるある!
はに丸
ニホンコムツカシイネ
ごぼてん
絶対間違える
くてゅるふー
つだと筒みたい?
にや。
全く。
Sonia
あまり迷わない。
ファステン
書く瞬間に毎度気をつけている
Yuki
だいじょうぶです。
和月
迷ったことない
美虹
づつ、って書いてあるの見るとあぁ・・・ってなる。
sfcer
小学校で先生が力説してたし自分も「ずつ」をずっと使ってるんだけど、多くのテキストで「づつ」を見て、「結局どっちでもいいってことなのかなぁ?」なんて思ってたけどこのコトを見るとやっぱり「ずつ」でいいんだなと思いながら安心した。よしこれからも「ずつ」でいこう。
とり
「づらい」は語呂によって若干不自然な時があってたまに一瞬迷う
nil
「ずつ」で通してるはず。迷うまでもなく逆になってる恐れもありますけど。「重複」の読み仮名並みに"どちらでもよい"ものと思ってるのですけど、だめかなぁ
無印
ずつ
±(プラスマイナス)
「ずつ」
よさく
常にづつ。
緋緒
もう迷わぬ!(`・ω・´)
羽鳥
そのまま間違えているひと、結構います。
ちゅんいt
迷わぬ。
にんじん
迷わずづゝ。新仮名遣い的に間違いを知りつゝゞゝ
麻里
迷わないよ
♪すいか泥棒
まさか
すんぶ♪
迷わない
raurublock
迷わない。言語学的合理性から言っても歴史的正当性から言っても「づつ」が正しい。「ずつ」表記を定めた昭和61年内閣告示の方が間違っている。
低温殺菌牛乳
ずつ。
ネコ鈴
Stewie-Sanpei
前者で固定。
おろろ
皆無
S田
迷わない。でも「ず」と「づ」はわからなくなる気持ち、わかる。
まりえf
これは迷わない
飛橋
一個ずつ。紙づつみ
えば
ず
てん
あやぱんだ
hitori/mrmstr
ずつはずつにしてるから
《伝書鳩》
MeU
迷わずに間違える。
Na11+
迷わず「ずつ」
ニャンピョウ'+
+き...φ(゚ー゚)
akiko*
づつ を見ると一瞬焦る。
鳳火
どっちなんだ
ふじの
迷わず「ずつ」。でも、「つまずく/つまづく」とか「うなずく/うなづく」で迷う。変換すればどっちだかわかるけどね。
爽健美茶
迷ったことない。
ぴーよ
それほど考えない
ヱイト∞
少しずつ迷わなくなりました。
ento
づつ、を読んだ時に一瞬迷う
○ felissimo
○ らっしー
× にや。
× Sonia
× ファステン
○ 無常
○ 十四のみなと
○ 犬の顔
× Yuki
○ あざみ
○ 温
× 超天然
× 相模
× 和月
× 美虹
× sfcer
× とり
× ゆる
× motonobu
○ イノリグマ
○ かのん
○ 浜田山
○ 犬並み
× nil
○ Klow
× 無印
× ±(プラスマイナス)
× よさく
× び~の
○ るん
× 緋緒
○ クリスたん
○ 椎名タネ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 春
○ kow-say
× 羽鳥
× ちゅんいt
○ 酢の者
× にんじん
× 麻里
○ SK猫
○ 素粒子
○ 1.0
○ 魔王のささやき
× ♪すいか泥棒
○ とりぐらふ
× すんぶ♪
× raurublock
○ むらた
○ &G
○ ぬけがら
○ bwc
× 鬱宮憂仁
× 低温殺菌牛乳
○ 早梁
× ネコ鈴
× Stewie-Sanpei
○ りあり
○ ダイコン
× おろろ
○ carrot
○ knk
○ ニミリ
× S田
○ 16たると
× まりえf
× 飛橋
× えば
× てん
× なつみ
○ みちゴン
○ えのしか
× 神崎
× あやぱんだ
○ タカ
× hitori/mrmstr
○ ☆marin☆
○ ゆっこち
× イシカワタケル
× 《伝書鳩》
× MeU
○ のりすけ
× Na11+
○ kadokko
× ニャンピョウ'+
× akiko*
○ うへ
○ Monsieur-neuf
○ 遥音
× 鳳火
× ふじの
× たか
○ はに丸
○ ごぼてん
○ くてゅるふー
× 爽健美茶
× ぴーよ
× ヱイト∞
× ento
らっしー
説明されると、かえって。
無常
恥ずかしながら
犬の顔
小包とかね、変換されなくて
あざみ
はい。
温
迷います。
イノリグマ
「ずつ」で統一してたけど、このコトを見て迷ってしまった。
かのん
「ず」と「づ」の発音っても微妙に違うのかなぁ。
浜田山
恥づかしながら、迷うんです。結局どっちが正解なの?
犬並み
…「ずつ」であってますよね?
Klow
ホントに一瞬迷います。
るん
まよう!
クリスたん
「ずつ」だったのに・・変えないで・・・
椎名タネ
どっちだっけ?
春
ああー、たまにね
kow-say
迷うかもしれん。
酢の者
手書きだと迷わないのですが、「d」と「z」がまぎらわしいです…
素粒子
分かる
魔王のささやき
「ずつ」でいいんだよね。
とりぐらふ
あるある
むらた
本当は「づつ」と書きたいのだが、「ずつ」と書くようにしているので、一瞬止まります。
&G
使い方ではなく、使う相手を。
ぬけがら
一つづつ?一つずつ?
早梁
一瞬、一瞬だけなんだけど…学習してません。
carrot
まよう
16たると
「ずつ」派だったが、「づつ」を見る機会が多くて迷うようになってしまった。
みちゴン
迷うー。「つつ」だから「ずつ」じゃないって聞いたのになぁ。
えのしか
迷う。わからん。
タカ
国語審議会による悪しき国語改革の結果が「ずつ」。ニッポンジンなら「づつ」を貫き通せ!!
☆marin☆
よく間違えてパソコンに怒られます。
のりすけ
間違える
kadokko
うん。成り立ちとしては「つつ」に濁点がついたものだから。文科省次第でまた変わると思うよ。
うへ
むしろ見事に間違えてた…! 「づつ」じゃないんだ。。
Monsieur-neuf
あるある!
はに丸
ニホンコムツカシイネ
ごぼてん
絶対間違える
くてゅるふー
つだと筒みたい?