ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

母親の小言 << prev
next >> 螺螺螺螺螺螺螺旋

ゆでたまごをゆでて、ゆで具合が最高だとうれしい

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ああ、これはすっごくわかります!!

  • そうですね~。でもそもそもゆで卵がそんなに好きじゃないです

  • 綺麗に殻が剥けてとろ~り半熟だと嬉しい(´ー`)

  • おいしいうちに食べないともったいないよね、と自分に言い聞かせてすぐ食べてしまう。

  • 程よい半熟

  • なのに塩をかけすぎると、かえって悲しいです…

  • そりゃ最高だからねえ

  • ネクタイを締めて前後の剣の長さがピタリ合った時と同じくらいうれしい

  • これぞ至福の時

  • パサパサでもトロトロでもないあのゆで具合。

  • 沸騰してから4~5分→半熟、8~10分→かたゆで

  • 絶妙な半熟加減はめったに出会えない。

  • ゆでゆでゆでゆでうるさいなあと思ったけど3回読んだら何だかかわいく見えた

  • そりゃー最高

  • 何分がベストなのか…

  • 半々熟ぐらいがいい。ドロドロの

  • 半熟だといい。

  • 温泉卵を作って、とろり加減が最高だとうれしい☆

  • 黄身がちゃんと真ん中にきてるとうれしい

  • 殻もキレイにむけたなら、さらにうれしい。

  • うん。6分半くらいが最高。

  • あいにく卵は好きではないが、茹で具合最高だと料理上手になれた気が。

  • 嬉しい!!!

  • 半熟卵を作ったらおばあちゃんがとても喜んでくれたのがいい思い出。

  • たまらないね塩たっぷりの沸騰したお湯に7,8分くらい

  • つるりと殻がむけてそれだと超うれしい

  • 白身までズルズルだったときの悲しさよ。

  • 良い感じに半熟だと幸せ

  • テンションあがるw

  • 俺天才!とか思う。

  • うれしいね。

  • しっかり固ゆで15分。半熟狙いじゃないから簡単にできるけど、そんな単純なことなのになぜか幸せ感を感じるゆで卵ってすごいw

×
  • 断固として固ゆで派

  • あんまり好きじゃない。マヨと和えないと食えないんだ

  • ゆでたまごキライ。

  • 皮を剥く時失敗して嬉しく無くなる

  • 茹でる機会がありません。

  • むしろ予想外の堅さで、あたらしい食感を新発見したほうが嬉しいかも。

  • 硬すぎなければ

  • ゆで卵はゆでませんよ。ゆでるのは生卵ですよ。そしてゆで具合は半熟~!

回答したユーザ (128人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
母親の小言 << prev
next >> 螺螺螺螺螺螺螺旋