ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

PrintScreenキーを使ったことがある << prev
next >> 「ちなみに」を多用する人とは少し距離を...

「バトンを回す人」を 指名しない。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • そもそもバトンしない。

  • ご自由にどうぞ!

  • 強制感がいや。そもそもほとんどしないけど。そしたら回ってこなくなった。それはそれでちょっと寂しい。

  • ご自由に~

  • 「お好きにどうぞ」と言ってみて、誰も取りに来ない…ことが多い

  • てか知り合い5人とかいない

  • 今日初めてやった。なんかもうやらなそうだけど。

  • 時と場合によりますが

  • お友達がいないもんで

  • いろいろなところで回ってればストップさせたり。

  • それでも拾ってくれた人がいたときといったら

  • ひとに話し振るの苦手

  • 興味ある人どうぞ。苦手な人も多そうだ。そういう人に限って断れない性格だったりするし…。

  • 回されるの嫌いな人っていると思うから。

  • stopさせる。

  • 指名はチェーンメール的だと思ってるのでしない。人からもらったのはなるべく回答するけど。

  • 人に強制したくない

  • しなくなった

  • やりたい人もってって!

  • 最近は指名がめんどうでねぇ…。

  • なんか不幸の手紙みたいで……

  • 回したらもうやったと言われて嫌になった

  • バトン受け取らない。

  • 強制的に自分で最初の言葉に戻して終了させる。別名「メビウスの輪作戦」

  • 強制するのはスキではないのです

  • ほとんど「興味のある方、どうぞ!」

  • 面倒くさいからね。来たら自分で止めちゃう。

  • 初めてバトンをやって非常に嫌な思いをしたので多分もうやらない。人にもまわさない。

  • 基本的に自分のところで止めてしまう

  • たまにはするけど。

  • ていうか、「回す人を選ぶ」ってのをあんましやりたくないから。

  • 自分が回されたらめんどくさいなーって思うから他の人には回さへん

×
  • 何の話か判るまで随分と時間を要した

  • そもそもバトンが嫌い

  • そもそもバトンがこない。

  • 基本はストップ。だがしかし日記のネタがなくてほしがってる人に回すようにしてる。でも毎回同じだと微妙なので、やらなくていいよって書いて指名することはある。

  • 運動会のクラス対抗リレーでやらんかね。告白リレー。次にバトン渡す人が好きなわけだからカップル成立しないけど(´д`)

  • するときはするよ。

  • 最初から無視した。

  • バトンがこない。

  1 | 2   next

回答したユーザ (162人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
PrintScreenキーを使ったことがある << prev
next >> 「ちなみに」を多用する人とは少し距離を...