ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

将来、海外移住も考えている。 << prev
next >> 次の試合、日本はクロアチアに勝てる

カップ焼きそばの「かやく」を投入し忘れた

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ある、鍋出して茹でた

  • 湯を捨てた後に入れてうわっパリパリ!ってなった

  • 「かやく」っていうかなんか最後の味付け忘れた。

  • 後から入れても案外大丈夫でした

  • こないだやっちゃったぜ

  • さあ、食べよう。と思ったら、なんか袋が余って・・・。

  • しかし無くても普通に食える。

  • うわ~んお湯のまえにソースいれちゃうより100倍マシだよぉ

  • カップや焼きそば大好きなだけに悔しいw

  • とにかく下手。

  • 1回だけなら…

  • かやくはあきらめたほうがいい。

  • 先週やったー

  • あー、忘れたー…と、切ない。

  • ソースよりはいいよね

  • 青のりや、マヨネーズを入れ忘れることも

  • ついこないだ初めてやっちまいました…。お湯半分くらい捨てて気付いたので残りのお湯でなんとかふやかしたけど。

  • 寂しく残るかやく・・・

×
  • いちいち説明書を確認するので

  • 忘れない。

  • つい先程親がやらかしたり。でも自分はそんな事無い。反面教師云々じゃなく。

  • その失敗は今までやったことがない

  • 忘れてないです。入れないんです

  • できあがった麺の底からマヨネーズ袋が出てきたことなら。

  • まだ大丈夫

  • 麺を取り出して一番下にかやくを入れるんで、それは有り得ない。ペヤングの正しい作り方はこう・・・だよな?

  • ありえない、そして許せないミス....

  • わざと入れなかったことはある

  • だまになるから入れない。

  • カップヤキソバはあまり食べない。

  • インスタント食品好きじゃない

  • 食べません

  • 食べない。

  • 取り出すのを忘れたことなら。フタに「かやく等の袋は先にすべて取り出してください」と書いておきながら、袋の数を明記していないのはメーカーの怠慢だ!

  • 残り1分あれば間に合う!健闘を祈る!OVER!

  • 湯切りしたあとで何かが底から出てきたことはあった。

  • かやくを入れ忘れたことはないです。

  • それ悲しい・・・

  • むしろわざと入れなかったりする

回答したユーザ (119人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
将来、海外移住も考えている。 << prev
next >> 次の試合、日本はクロアチアに勝てる