ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

バカ女は嫌いだがバカっぽい女には惹かれ... << prev
next >> Radiohead

自主休講

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 大学生のときには何度か

  • この頃布団の誘惑に負けまくり

  • すんません(´・ω・`)

  • 昨日徹マンしてて眠いんだ…

  • ごめんね☆

  • 5月7日と8日を自主休講にして9連休にすっかな

  • ビール飲んでたり、部室でうだうだしてたり。よく卒業できたなあ。

  • 他の授業のレポート提出期限が迫っている時にやむなく。

  • 今日も今日とてry

  • 誰に教えてもらうでもなく自然にこの言葉を使うようになってた

  • 実は今日はじめてやったwww家で寝てたら寝過して「もう間に合わないからいいや」、と。

  • まさに今!四年生になって少し不真面目になりました。一度でも休むと何か…。

  • 今日は雨だから、休講します。よくやってた。

  • つまらない授業は自主休講…(;´Д`)

  • 精神的にキツい時よくします。

  • 1限は基本的にすべて自主休講。最近はさすがに出てます

  • そういえば先月あの授業出てないや

  • 学友達とUNOの仕組みについて研究をしていたことも

  • 雨のため休講

  • そして五反田から三田までお散歩してみたり、レコード屋物色したり、大学の図書館で広告批評なんか読んだり

  • でも大学の中にはいるんだよ

  • きゅ~こ~きゅ~こ~きゅこきゅこ休講~、あ~さ~か~ら~きゅ~こ~♪

  • もっと大事な勉強をしてた。と、いうことになってる。

  • 駅前の別校舎(=ゲーセン)での講義に切り替えたことも何度も

  • よくやったよくやったwなんで卒業できたんだか。

×
  • あんましやったことない。休んだ日に限って試験情報があったりしたので(辛)

  • 大学は高校より出席率高かった。

  • 疾うに死語だと思ってた。

  • サボりだと自分に対しても認めてます

  • ただでさえスカスカのスケジュールだったので。

  • しない。体調がよっぽど悪ければ致し方なく。

  • この言葉を聞いたとき、なるほどと思ったが、さぼりじゃんか!

  • 大学ですらあまりなかったような...

  • 記憶にあるのは2度だけ。

回答したユーザ (110人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
バカ女は嫌いだがバカっぽい女には惹かれ... << prev
next >> Radiohead