ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

多少物事をオーバーに話してしまったりする << prev
next >> 口から先に生まれてきたと言われる

整理整頓がトクイ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 柔らかいもの(布団・衣服)→大きいもの→固いもの→小さいもの、の順で掃除していくと整頓し易い。

  • 配置の角度まできになてくる

  • 散らかす人が憎いと言ってみる。w

  • というより、整理整頓されてない場所は落ち着けない。

  • スーパーの売り物が乱雑にされていたら直しておく

  • ↓のコメントと一緒です^^;

  • 片付けは得意。そして散らかすのも得意。

  • 得意というか、散らかってるのが気になってつい片付けてしまう。TV見てるときとかにちまちま動いて片すので、「落ち着かない!」と恋人さんに嫌がられる。

  • 得意だけど部屋は自分の部屋はあれです

  • 得意ではないけど、つねに綺麗にはしてます。

  • だと思う。

  • まあ、散らかるけどトクイはトクイ。

×
  • 「整理整頓がドバイ」に見えた

  • 整理整頓は苦手な気がします。

  • まずやる気が全くしない。そして稀にやってもセンス無し。だからさらにやる気がしなくなるわけだが。

  • 鉄則はいらない物はばんばん捨てる事なんだと思う。多分。

  • 苦手だって何回答えたんだろう

  • 整然としていると不安になります。

  • それが出来ていたら、こんなにごちゃごちゃの家で暮らしてないです。

  • 得意だったら人生が大きく違っていたことでしょう…

  • どうしようもないくらい苦手

  • 隙間に押し込むのがトクイ

  • そうだったらこんな部屋になりません。

  • 出来れば誰かにやっていただきたい

  • 整理整頓が出来ない人間は太る、というのは本当でしょうか;

  • 整理整頓は好きだけど得意ではないのです。

  • すぐにものを無くす。

  • ごめん、部屋凄いから

  • 物を捨てられない。

  • 一度でいいからそう触れ回ってみたい。

  • もう自分の机の上は芸術作品になれると思う。

  • 出来る人を尊敬します。

  • 整頓したつもりが、ただ詰め込んでるだけみたいになる。

  • フトクイ。多分買い物しすぎなんだと思う。

  • 片付けられない女。

  1 | 2   next

回答したユーザ (148人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
多少物事をオーバーに話してしまったりする << prev
next >> 口から先に生まれてきたと言われる