ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
すまいる
あるともう
フレッチャー
差し支えない程度には持ってる。
一陽
なるべく簡潔にが難しいんですよね。意思伝達には必須なんですが。
hage
女が書く文の可愛さは異常
ののの
(文章力をつけるために、今から長文を書いてみようと思います。) 「くだけた文章を書くのはとても簡単なこと」そう思っていた時期が私にもありました。かつて多くの読書量をこなし、文章表現力も飛躍的についた、そういう驕りが私の中にありました。確かに当時は、文章を書いたり要点をまとめるのもそれなりに上手かったかもしれない。しかし今はどうでしょうか?読書量が激減し、まとまった文章を書く機会が減ってしまったことで、当時と比べても文章力は格段に落ちてしまいました。今ではこういったくだらない文章を書くだけで、意外と時間がか
異般人
た、ぶん、
ミソシラ
磨きたい。
か
これは才能ですね、ある種の。自分には無かったよ
空羽
これを学びに大学に行きたい
raurublock
まずアリストテレスを読め
らし
結構自信ある・・・よ?
ψυχη(ぷしゅけー)
めっちゃ欲しい!
joey
欲しい。文章のうまい人ってカッコいい。
ニミリ
がんばりたい
犬子
分かりやすい文章を心がけます。
朗次
欲しくて欲しくてしようが無い
あまおと
欲しい
MeU
つけたい。
chc
少しはついた。
kadokko
あると信じたい。
にゃむこ
作文は得意でした
ニャンピョウ'+
小2の頃よりマシになったと思ってる(´д`)
爽健美茶
ある方だと思います。
つんつん
ある方だけどもっと伸ばしたい
どんぶら
いやでも鍛えられます。
☆ゆかりん★
ええと、一応プロとしておかねをいただいていた以上は…。正直こんなものでは足りないけれど。もっとほしい
うみうし
わりとある方。
_be_→
あったにこしたことはないけど、しゃべる能力も大事。頭の回転能力?
みしゃりん
独りよがりだけどね。
鳩山
ください
yumi
ほしい!
ゆんゆん
限界を感じつつ、やっぱり欲しい。
ヒカル
力のあるなしは別にして、感じていることを言葉にして表現する努力は常に怠らない(つもり)。
《伝書鳩》
やる気のあるときは
as365n2
だが書くことがない。
ゐけだ
まだまだ足りない。
サキコ
ほしい
MAKIKYU
優秀な部類ではないと思っています。
瑠依
皆無に近い
ミント
ないです
タモサ。
まるでない。
タモサ
桐生
ないよ
ちゅんいt
ない。欲しい能力のうちのひとつ。
m.y
もうこんな年なのになあ。指導教員から修正された論文は、すごいことになってます
靴ひも
ありません。ください。
ノキア
ブログを書いていてあまりの文章力のなさに凹んだことがある。
よさく
あー、皆まで言わないで欲しい。分かってるから。
ちくり裏事情
ないね
Mamu
なさすぎて困る
norikyo
磨いてるつもりで磨けてない
やみ
あまり養われていない。読み手に分かりやすく書けたらいいなとは思うけど
あん
国語の偏差値30の私にこんなモノを求めてはいけない(ω・`)
忍
ほしす(´・ω・`)
yumo
ないけど、書くのは嫌いじゃない。
ぶー
竹屋
サーセンwww皆無っすwwwww
ヨシ乃
テラ口語体wwwwwサーセンwww
しづき
説明することが苦手。
鬱宮憂仁
それより語彙力が欲しい
さとうとしお(退会予定)
自分の報告書を後読みするとかなしくなります・・・。
夜
本読んでもブログ1年やってもつかない
木羽田
いつもノリで一気に書いてあとで手直ししちゃいます。ほしいなぁ
ステフ
どちらかというと「伝えやすい文章」の能力がほしい
ichijiku
何と言うか公式な文書以外については最終段階でその場特有の力学に左右されることが実は多い。正確には用法の誤りであることを判りつつもどうしてもここではそう言いたいとか。昔呉智英が上野昂志に対して厳しく指弾していた点だがこれについては自分も同類。
毛坊主
付けたいな〜もう付かないだろうな〜無理かな〜
uasi
がんばります。
sigh
欲しいものの一つ
双葉
ない。
kynttilaat(偽名)
皆無
もっこす
ないなぁ
aruco
馬鹿丸出し
つたや☆まさたか1號
試行錯誤はしているのですけどねえ。
うみ
皆無。
ぷーさん
自分のコメントと人のコメントを比べると落ち込みます。
犬山
ない。欲しい。
春子
足りない。
ねこり
文章系の学科にいるのだがな
kelo
竹内力 しか思いつかないや
流浮
必要だが、どうやらせ私の語彙力と知力では、そんなかけらも無い模様である
ぶなしめじ@チームにやにや
ございません。昔は文章書くの好きだったのに、今は苦手になりました。
ワルかっぱ
ないっすね。
oku→
ほしー。
ibox
ほしい・・・。
ちぎ
ないのでほしい。
uwid
文章力って変な単語は文章力あるヒトなら使わないと思う。
しこたま
小学生のころは作文が得意だった。なんでだろう
★巡回時間風景
どんなもんでしょうか?
trico
ない
candyo
× MAKIKYU
× 瑠依
× ミント
○ すまいる
× タモサ。
× 超天然
× タモサ
× 桐生
○ フレッチャー
× みーねこ
○ 一陽
× ちゅんいt
× m.y
○ hage
× 靴ひも
× ノキア
× よさく
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ののの
○ 異般人
× ちくり裏事情
○ SK猫
× Mamu
× norikyo
× ピロシキ
○ ミソシラ
× grassgreen
× やみ
○ か
× あん
○ 空羽
× 忍
○ raurublock
× yumo
× ぶー
× 竹屋
× ヨシ乃
○ らし
× しづき
× 鬱宮憂仁
× さとうとしお(退会予定)
× 夜
○ ψυχη(ぷしゅけー)
× 木羽田
× ステフ
× ichijiku
○ joey
× ゆう*
○ ニミリ
× 毛坊主
× uasi
○ 犬子
○ 朗次
○ あまおと
× sigh
× 双葉
× kynttilaat(偽名)
× もっこす
× aruco
× つたや☆まさたか1號
○ イシカワタケル
○ MeU
○ chc
○ kadokko
○ にゃむこ
× うみ
× ぷーさん
○ ニャンピョウ'+
× 犬山
× 春子
× bananachip
○ 爽健美茶
× ねこり
○ つんつん
○ どんぶら
○ ☆ゆかりん★
○ うみうし
○ _be_→
○ みしゃりん
× kelo
× 流浮
× スガ
× ぶなしめじ@チームにやにや
× ワルかっぱ
○ 鳩山
○ yumi
× oku→
× ibox
× ちぎ
× uwid
× しこたま
○ ゆんゆん
○ ヒカル
○ 《伝書鳩》
○ as365n2
× ★巡回時間風景
○ ゐけだ
× trico
○ サキコ
× candyo
すまいる
あるともう
フレッチャー
差し支えない程度には持ってる。
一陽
なるべく簡潔にが難しいんですよね。意思伝達には必須なんですが。
hage
女が書く文の可愛さは異常
ののの
(文章力をつけるために、今から長文を書いてみようと思います。) 「くだけた文章を書くのはとても簡単なこと」そう思っていた時期が私にもありました。かつて多くの読書量をこなし、文章表現力も飛躍的についた、そういう驕りが私の中にありました。確かに当時は、文章を書いたり要点をまとめるのもそれなりに上手かったかもしれない。しかし今はどうでしょうか?読書量が激減し、まとまった文章を書く機会が減ってしまったことで、当時と比べても文章力は格段に落ちてしまいました。今ではこういったくだらない文章を書くだけで、意外と時間がか
異般人
た、ぶん、
ミソシラ
磨きたい。
か
これは才能ですね、ある種の。自分には無かったよ
空羽
これを学びに大学に行きたい
raurublock
まずアリストテレスを読め
らし
結構自信ある・・・よ?
ψυχη(ぷしゅけー)
めっちゃ欲しい!
joey
欲しい。文章のうまい人ってカッコいい。
ニミリ
がんばりたい
犬子
分かりやすい文章を心がけます。
朗次
欲しくて欲しくてしようが無い
あまおと
欲しい
MeU
つけたい。
chc
少しはついた。
kadokko
あると信じたい。
にゃむこ
作文は得意でした
ニャンピョウ'+
小2の頃よりマシになったと思ってる(´д`)
爽健美茶
ある方だと思います。
つんつん
ある方だけどもっと伸ばしたい
どんぶら
いやでも鍛えられます。
☆ゆかりん★
ええと、一応プロとしておかねをいただいていた以上は…。正直こんなものでは足りないけれど。もっとほしい
うみうし
わりとある方。
_be_→
あったにこしたことはないけど、しゃべる能力も大事。頭の回転能力?
みしゃりん
独りよがりだけどね。
鳩山
ください
yumi
ほしい!
ゆんゆん
限界を感じつつ、やっぱり欲しい。
ヒカル
力のあるなしは別にして、感じていることを言葉にして表現する努力は常に怠らない(つもり)。
《伝書鳩》
やる気のあるときは
as365n2
だが書くことがない。
ゐけだ
まだまだ足りない。
サキコ
ほしい