ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ジェットシルバー
こっちの方が地盤のいいところに建っているように思う。銀閣寺は地面が粘土質で水はけが悪そうに見えた。
○PON×
雪の金閣寺は画像で見るだけでも素晴らしかった。
都落雁
前の池に金色の空中楼閣を映すアイデアが解かりやすくて好きです。極楽浄土をイメージしたのでしょうかね
ミント
義満の成金趣味がたまらない!
Lokelani
インパクトがあるのは、こっち?
犬の顔
こっちの方が驚いた
ひろこ(女子力上げ中)
やっぱ光ってるほうが好き。 子供だもの
raurublock
鐘突きに金取るあたりが
みはちん
こっちは生で見たよ。
yuhki
銀閣寺は銀箔を貼ってたとしても、定期的に変えないといけないのは大変そうですね…あれはあれで良かっただろうな
ちひろ
両方行きたい
SK猫
行きたい
dai
銀閣寺は、予算がなかったんだ 金閣寺は、足利義満が権力で作っていたとおもうけど
エキセントリック少年ボウイ
銀閣寺は銀じゃないもの。
トリプルブッキング
金閣寺の名付け親は何と建立された当時にそれを見た町の童だとか。
ゆめのや
ランラランラララきんかくじ~
あしゅら
こっちしか見たことない ×も見たいなぁ
椛
綺麗。
nil
何だあの金色はと思ったもの。
空羽
綺麗ですー
まっち
ゴールド。
むらた
銀閣寺って黒いんだもん。
らし
銀閣寺のよさはまだ分からない歳だと思う。
游杏
やっぱ、金でしょ。
(・e・)
ろくおんじ
乃々夢
まだ行けてないので、行きたいのです。
てん
修学旅行ではこっちにしか行かなかった。
xxlily
銀閣寺は行かなかった。
ねこり
こちらしか実際に見た事はない。とても写真映えしますね。
春子
銀閣寺を知らない。
ぴーよ
銀閣寺に行った事がない
流浮
銀閣派だったけど、夕暮れ時に夕日を反射している金閣を見て、ちょっとこっちになった
dt3000
分かりやすさは正義だ
yumi
だって本当に金だったんだよ!?
uwid
最新設備が寺らしくなくていい感じ。
★巡回時間風景
それぞれの良さがあるので◎
RAN
本当にキレイだった
十二単
どちらも○
4492
金色かわいい
ibox
ご近所さんだから。雪の日の金閣寺は、何とも言えない綺麗さがあるよ。銀閣寺は、なんていうか普通のお寺(笑)。
hinode
威容。
rak
の雪化粧はよい
box.
わびさび
らっし~
前者 http://kotonoha.cc/no/167509 後者 http://kotonoha.cc/no/250275
拓
金閣より空いてて落ち着く
ぜぴ
なんていうか、雰囲気が好き
菫の花
金閣は放火、焼失して再建されたもの。だから国宝ではない。銀閣は国宝。渋くて良い。
へかとんぴゅろす
ニセモノの金よりもホンモノの木のほうが良いに決まっている。
水曜日
苔見本には笑った
HAL feu
鹿ヶ谷通が素敵過ぎる
dmdr
ぶらり。
愛良
どちらもいったことないです
よさく
△ 銅閣寺 いや金閣銀閣ともに好きだけどさ。金閣より金色堂ではあるが。
睡
渋いよ。
ののの
銀閣寺なのに銀色じゃないのかよw って思ってたけど、実際に見てみたら落ち着いてて良かった。
ミカ・ラウド
銀箔を貼ることが出来ていたら、どうなっていたんでしょうか
ネコさん《規制中》
南禅寺の辺りから、哲学の道を歩いて、銀閣寺へ。
Evergreen
こちらのほうが好きだな
飛橋
こちらもなかなか。
fusuma
渋いのでこちら。
アワワ
こっちの方が好きです
Haru
こっちに行きたい
酢の者
こっちかな。
---
こっち。
早梁
金閣寺は光りすぎで…。 でもどちらも雪が降っている時に見に行ってみたい。
Stewie-Sanpei
下品さを覚える。秀吉の金の茶室共々。
ソルト
銀閣寺の脇の森道?林道?山道?を登っていくとすごく景色が綺麗
kadokko
なんとなく落ち着く佇まい。
mio
銀閣寺の方が地味で好き。
NRWN☆QSR
庭園が銀のほうが素敵だった気がする。
もでな
中に住むなら、こっちの方が落ち着く(笑)
ワシ
現在「日本的」と思われている侘び、寂びの文化は銀閣寺にある
橘みかん
金ぴか過ぎて嫌。でも雪の積もった金閣寺は綺麗だった
ぶなしめじ@チームにやにや
金閣寺はぴかぴかしすぎだ。
ゆきおにおんりんぐ
日本美がそこにある
クリボウ
うーん、ピカピカするのはちょっと…
oku→
近くで見ることが出来たので
ちぎ
庭がすてきなのです。
鳩山
金箔を貼るのは趣味が悪い
ゐけだ
こっちしか見たことないんだもん、実物。
つたや☆まさたか1號
銀閣寺の方が趣があって良かった。
ska
こちらの、お庭が大好きです
l____l
鹿苑寺
ento
大文字が裏にある
○ ジェットシルバー
× box.
× らっし~
× 拓
× 超天然
○ ○PON×
○ 都落雁
○ もう少し席を詰めてくれ
○ ミント
× ぜぴ
○ Lokelani
○ 犬の顔
× 菫の花
○ 神楽
× へかとんぴゅろす
○ ひろこ(女子力上げ中)
× 水曜日
× HAL feu
○ raurublock
× dmdr
○ みはちん
× 愛良
○ yuhki
× よさく
× 睡
○ ちひろ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ののの
○ SK猫
○ クリスたん
○ dai
○ エキセントリック少年ボウイ
× ミカ・ラウド
○ トリプルブッキング
○ ゆめのや
○ あしゅら
○ 椛
× ネコさん《規制中》
○ nil
○ 空羽
○ まっち
○ むらた
○ らし
× Evergreen
○ 游杏
× 飛橋
× fusuma
× アワワ
× 鬱宮憂仁
○ (・e・)
× milou
○ りあり
○ 乃々夢
× Haru
× は
○ てん
× 酢の者
○ xxlily
× ---
× 早梁
× Stewie-Sanpei
○ そら
○ ねこり
○ MeU
× イシカワタケル
× ソルト
× kadokko
× mio
○ 春子
× NRWN☆QSR
○ ぴーよ
× もでな
○ しげっくん
× ...
× ワシ
× 橘みかん
○ 悠樹
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ 流浮
× ゆきおにおんりんぐ
× クリボウ
× oku→
× ちぎ
○ dt3000
○ ぽよよん( ^ω^)
× 鳩山
× ゐけだ
× つたや☆まさたか1號
○ yumi
○ uwid
× ska
× l____l
○ ★巡回時間風景
× ento
○ RAN
○ 十二単
○ 4492
○ ibox
○ hinode
○ rak
ジェットシルバー
こっちの方が地盤のいいところに建っているように思う。銀閣寺は地面が粘土質で水はけが悪そうに見えた。
○PON×
雪の金閣寺は画像で見るだけでも素晴らしかった。
都落雁
前の池に金色の空中楼閣を映すアイデアが解かりやすくて好きです。極楽浄土をイメージしたのでしょうかね
ミント
義満の成金趣味がたまらない!
Lokelani
インパクトがあるのは、こっち?
犬の顔
こっちの方が驚いた
ひろこ(女子力上げ中)
やっぱ光ってるほうが好き。 子供だもの
raurublock
鐘突きに金取るあたりが
みはちん
こっちは生で見たよ。
yuhki
銀閣寺は銀箔を貼ってたとしても、定期的に変えないといけないのは大変そうですね…あれはあれで良かっただろうな
ちひろ
両方行きたい
SK猫
行きたい
dai
銀閣寺は、予算がなかったんだ 金閣寺は、足利義満が権力で作っていたとおもうけど
エキセントリック少年ボウイ
銀閣寺は銀じゃないもの。
トリプルブッキング
金閣寺の名付け親は何と建立された当時にそれを見た町の童だとか。
ゆめのや
ランラランラララきんかくじ~
あしゅら
こっちしか見たことない ×も見たいなぁ
椛
綺麗。
nil
何だあの金色はと思ったもの。
空羽
綺麗ですー
まっち
ゴールド。
むらた
銀閣寺って黒いんだもん。
らし
銀閣寺のよさはまだ分からない歳だと思う。
游杏
やっぱ、金でしょ。
(・e・)
ろくおんじ
乃々夢
まだ行けてないので、行きたいのです。
てん
修学旅行ではこっちにしか行かなかった。
xxlily
銀閣寺は行かなかった。
ねこり
こちらしか実際に見た事はない。とても写真映えしますね。
春子
銀閣寺を知らない。
ぴーよ
銀閣寺に行った事がない
流浮
銀閣派だったけど、夕暮れ時に夕日を反射している金閣を見て、ちょっとこっちになった
dt3000
分かりやすさは正義だ
yumi
だって本当に金だったんだよ!?
uwid
最新設備が寺らしくなくていい感じ。
★巡回時間風景
それぞれの良さがあるので◎
RAN
本当にキレイだった
十二単
どちらも○
4492
金色かわいい
ibox
ご近所さんだから。雪の日の金閣寺は、何とも言えない綺麗さがあるよ。銀閣寺は、なんていうか普通のお寺(笑)。
hinode
威容。
rak
の雪化粧はよい