ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

トイレに行った後、ちゃんと拭けたか心配... << prev
next >> ファシズム

一番最初にポケモンをやったとき、選んだのはヒトカゲ。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • はい、ヒトカゲでしたね。

  • 赤版だったので・・・何度目の前が真っ暗になったことか・・・

  • 今でもヒトカゲ系列には思い入れがあります。

  • 「なんや頭テッカテカやのー」って思た

  • ヒトカゲ、ヒノアラシ、アチャモ、ヒコザル、ポカブ

  • そのとおり。次がゼニガメ。その次がフシギダネ。

  • 今でも久々に初代ポケモンやるときはヒトガケ。弱くて大変だからこそ選びたくなる。(金銀ではチコリータを選んでます)

  • 御三家で火はヒトカゲとヒコザル

  • スターミーで苦労した思い出

  • 御三家はトカゲのようなものが好きです。

  • タケシとカスミには泣かされた

  • ヒトカゲだったね、初代のあれ。懐かしい。んで、御三家だと、ヒトカゲ・チコリータ・アチャモ・ナエトル・ツタージャ。

  • そして最初苦労した。

  • 初代は難易度ヤバイ

  • リザードンかっこいい

  • どのシリーズも最初は炎ポケモンを選んでしまう

  • ですが厳密に言うとゼニガメ選んでセーブ機能が自動じゃないのを知らずマサラで…。当時は勘の一発でモンスターボール選んだんだろな…ヒトカゲもゼニガメも^^;

×
  • なぜか火属性に対する反感があった(笑) 今でもあまり選ばない。

  • ゼニガメだったと思う。リメイクだけど

  • ポケGOでは裏技を使ってピカチュウに。「人影」だと思っていたが、「火蜥蜴」ね。

  • フシギダネ。ダネっちと名前をつけて大事に育てていたが、四天王戦でデータが消え、泣き叫んだ小6時代…。

  • 確かキモリを選んだような・・・。サファイア世代です

  • フシギダネ。手持ちの画面のアイコンがキモかった。

  • キモリ。使いにくかった。周囲はかわいくて使いやすいミズゴロウやアチャモばかり・・・。

  • フシギダネ。

  • フシギダネかゼニガメのどちらか。

  • 初代のピカチュウでしたん!どこ行ったんだろう?

  • フシギダネ

  • ダネダネフッシィイイイ

  • 記憶にないが、ずっと草だからなぁ・・

  • たぶんこの先もプレイしないんじゃないかな

  • ゼニガメ。御三家はほとんど水タイプ選んでます

  • フシギダネだったと思う。

  • ヒノアラシだった気がする

  • ゼニガメ。金銀クリスタル以降もずっと水。

  • 憶えてないけど、ヒトカゲではなかったと思う

  • ゼニガメだった。ヒトカゲだとタケシのイワーク面倒そうだ

  • 初めてはピカチュウバージョン

  • ヒノアラシでしたとってもかわいかったです

  • ゼニガメだけ実在すると思ってた

  • 緑だったので、フシギダネでした。

  • ポケモンをやったことがない

  • もう10年ぐらい前のことだから覚えてない

  • カメックスかっこよす。

  • フシギダネだったような・・・あれ?

  • ミズゴロウ。今でも御三家は水タイプです。

  1 | 2 | 3 | 4   next *

回答したユーザ (412人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
トイレに行った後、ちゃんと拭けたか心配... << prev
next >> ファシズム