ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ジャングル黒べえ << prev
next >> 悪意はないのに言葉がきつい

他人を見下す若者たち

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 放っておいたらのち振り返って悶えるよ。

  • そういうもんじゃない?年取ってから「あの時は申し訳なかったな」って思えばそれでOK

  • 本当に見下してますけど何か?

  • 世間知らずの怖いもの知らず?勝ってリーダーを取りさえすればと?

  • 「制服さんたち(警察)の悪いクセだ」

  • 世間知らずなんですよ ガキだと思っておおめに見てください

  • 若者だしな。トシ食ってもそんなんじゃ困るが。

  • 自分もそうだったけど、若い時は極論が大好物だから、そうなることもあると思うよ。年を取ると比較対象が増えるから、二元論が成り立たなくなる

  • 世界を知らないから、極端な万能感と無能感の間で揺れ動くんだね。若者の特徴でもあります。

  • 仮想的無能感(・・そんな言葉あるの?)の微温湯の中で思考停止しているよりは、そういう風に他人と比較してでも自分を輝かせていてくれた方がいいかなぁ・・いや、どうでもいいや。

  • 仮想的な有能感に浸るのは何かの裏返しだと聞いたけど忘れた。

  • 他人のことをバカとしか言わない 若者確かに増えている でも世渡りは上手

  • 読んでみたい。

  • ごめんなさい けど尊敬してる人もちゃんといます

  • いつまでもそうだと困るけど。

  • そういう時期もあるよw

  • 山の上にいるヒト。彼らにはすべてが小さく見えて、彼ら以外のすべてには彼らが小さく見える。

  • 人にもよるけど。 ちなみに、自分も見下してますが、何か?

×
  • 若者か否か以前に、他人を見下す事に問題があるかと…

  • 他人を見下すのが若者だけって決めつけちゃってる時点で若者見下しちゃってるんだよなあ

  • 突っ込まれると脆そうだね。横柄だけど脆弱。

  • 題名は知ってるけどバカっぽい題名で読む気しない。

  • 若者の他人離れ。

  • 若者だけだとは思わないけど、ネットでは顔を見せないから年上への配慮は不要だし、礼儀作法はいらないから結果見下しているように見えるのかも。実社会でもそうだったら社会生活営めないでしょ。

  • 本当に昨今の若者特有の現象なのか、非常に疑わしい。ネットがない頃は不遜な若者の声などに耳を傾けようともしなかったというだけでは。

  • 若者に見下される若者です。

  • 井の中の蛙だったんだなって思うときがきっとくるよ

  • 互いに見下し合う矛盾した社会。

  • 既読。何だか「著者には若者が得体の知れぬ存在に映り、それなるが故に理論武装をしつつgdgd喚いているだけ」にしか思えない。

  • 年齢は関係ないかも

  • 若者じゃなくてもいるよ

  • 見捨ててるから興味が無い

  • 体力がもの言う古代のほうがひどかったよ 

  • 他人を見下す奴に年齢の上下は関係ナーーーシ!

  • 他人がどんな人間かより、自分がどんな人間なのかが大切なのに。(2回目)

  • 仮想的有能感は現代の若者だけでなく古くから日本人には普通に見られた話で、それが今までは社会状況によってたまたま表に出ずに済んでいたが、徐々に無理が出てきて、ついに破綻したのが今の状況、と見る

  • いつか自分が馬鹿だったと気づくさ 気づかなきゃそのまま恥をかけばいい

  • これは若者を見下した発言になるんでしょうか。見上げたもんだ

  • 若者に限らず沢山いますよね。ときには自分も含まれるかもしれないけども。

  • 若者に限らず他人を見下す人は嫌いだ

  • 比率が多いのはやはりご年配

  • どの世代にもいるってことは、一部の人が若いときからずっとそうなのだろうか

  • 若者も年寄りも関係ない。と言ってみる。他人と比べることで切磋琢磨(生きていける)できるんじゃないかな。僕はしてないけどw

  • そうやって自分をアピールしてるの?もうちょっと大人になろうね。

  • 何様のつもり・・・?

  • 若者とは限らない。

  • 見上げても困るけど

  • どの世代も希薄な人間関係 いいのか日本人。

  • 若者特有の現象では無いと思う

  • 年齢層はあまり関係ないな。

  • 私の周囲では年長者のほうがそういう人多いです。

  • 「最近の若いモンは」論のトンデモ本だった オヤジのグチエッセイとしても駄本

  • 若者に限らないよ。

  • 若者に限らないよね。

  • そうやって世代の確執を煽るのは好きじゃない。年齢はあまり関係ないと思う。

  • 若者に限らないでしょ、これ。

  • 年を取ると、その若者達を見下すからねえ

  • 別に若者に限らないと思うのだが

  • 「自分以外はみんな馬鹿」らしい。怖い怖い。

  • 自分を特別な存在だと思い込んでる人間なんて、年齢関係なく、どこにでも居る。

  1 | 2   next

回答したユーザ (133人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ジャングル黒べえ << prev
next >> 悪意はないのに言葉がきつい