ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

納豆と梅干、日本国外にも持って行きたい << prev
next >> 逆さ富士

子供の頃、日曜の朝は誰よりも早く起きていた

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • なぜか早朝の一休さんを見るために。 今は昼までおきないよ・・・

  • それはもう アニメが楽しみで。

  • 珠緒が出てた戦隊モノ見てたのが懐かしい

  • 今 で も ね (・∀・) orz

  • 無駄に早起きだったな。今となっては家族が起きた頃に寝ます

  • 誰よりも早く起きてスーファミやってた

  • で、ニュース見て110番の日に110番にかけたり、ライター弄って洗濯物に引火して天井焦がしたり(幼児期

  • 今じゃできない芸当

  • うひゃうひゃTVを観てた

  • テレビいっぱいあったもんね~ウィンスペクターとか

  • そういえば。

  • 休みで興奮してたなぁ

  • 何故か。今は全然ダメだけど

  • 真珠の小箱とか時事放談とか・・・つまんないものみてたな

  • もちろん。朝からゲーm(略

  • TV見るために。

  • 『美を求めて』『オリジナルコンサート』からはじまる日曜の朝

×
  • いや、たいていは親が早かった。たまに早起きしてゲームしたけど。

  • 起きたら父がウォーキングから帰ってきてた

  • 父には負けます(・ω・`) で、いつからか誰よりも遅く…orz

  • 誰よりってことはないな。

  • 休み前日に夜更かしする癖はもう昔からなので。

  • 大抵、父>俺≧弟>母だった。そして、朝飯は自分で作るのが決まり。

  • 寝てたと思う

  • そーでもなかったなー

  • DQとかFFの新作が家にある間はがんばって起きてたけど。

  • 見たいアニメあるのに寝過ごしたこと多数

  • そうでもない。

  • 我が家では毎日お袋が一番だった

  • 私は6時、母は5時に起きていた。

  • 日曜だからこそ好きなだけ寝れるのではないか

  • おきたときはもういいとも増刊号も終わってるってば

回答したユーザ (118人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
納豆と梅干、日本国外にも持って行きたい << prev
next >> 逆さ富士