ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
にや。
しちは、で考えちゃうよね。
ノキア
うん
gnadfigh
「はひひひ」みたいになるから「しちは」にして凌いでる
966
ていうか九九きらいw
rogue
しちはに言い換えて考えちゃうね
睦月
うん、いつも7×8(しちは)って言ってる
Lupin
たしかにスラスラとは言えんな
たか
毛布いいにおい
うん。だから「しちは~」に言い換えてる
ゆとせ
はちひちになる
でんすけ
ハナにしよう
947
言わない。しちはごじゅうろくを使う。
Haru
言わない(笑)
oarou
ひちは のが楽だよね
たつき
むっさ言い辛い
えのしか
あー。
つんつん
うんうん
kadokko
そういえば。
のりえちゃん
しかも九九ができないときた
爽健美茶
はちしちはちしちはちしち…!
金属
「ひしはごじゅうろく」のほうが言いやすい
さなこ@メイド
言われてみれば。
ちぎ
たしかに!
toraちゃん
はちちし・・・
oku→
ハチチチ
ゐけだ
九九は半分(正確には45個)おぼえてれば何とかなる。
のり
かみそう
cz3m
いいづらいが、言う機会もない。
なっ_ぱら
「はっしち」って言ってしまう
えみきち
7×8=56(しちはごじゅうろく)で!
chaoruko
あんそdじゃおsdかおだ
やまえもん
確かにねぇ
あやぱんだ
しちはにする
ibox
九九は、少ない数×大きい数だけ覚えたらいいんだよ。「しちはごじゅうろく」で良いんだ。
鳩山
脳内でも7×8に変換
モイジー
いいづらいね。
タチバナ
はちしち、が難関。
rak
大きい数字から小さい数字は言いづらいね
ぶなしめじ@チームにやにや
たしかにねー。
kelo
八の段はどれも
Dai
はちしち、がやばい。
犬の顔
7×8=56のほうが言いにくい
.
全然。
メンチ
文字数多いけどね
nil
そこまででも
さとっち
大丈夫
春
そうでもないかな 九九の歌で九九覚えたから
まいか
そうでもないかな
♪すいか泥棒
全然
あしゅら
づらくない
ろぅ
ちししにじゅうはち
阿呆部部長
言える。
pinyiah
そうかなぁ・・・
altair
8×4=32の方がもっと言いづらい
れおん@
xxlily
それは平気。
Jet-SHINJI-n
そうでもないさ~
サトウ
iya,
薔薇子
他にももっと言いづらいのが有るはずだ!
たけスケ
はちのだん言えない
Na11+
4×7=28(ししちにじゅうはち)の方が言いづらい。
おうる
言えてなくても頭の中で理解できてれば充分。言い淀んだら駄目とかって手段の目的化というか、本末転倒なんだよね。
梨郷
云いにくくないけど7×8の方が云いやすい。。
oki
いえるぜ!
名古屋人
しちひちしじゅうく。
みゆりゅん
7×7=49が言い辛い。
ぬけがら
7×7=49と8×8=64が言いづらい
***
ぽみぃ。
ぃぁ。
ぎゃろ
かつぜつはよいがどもる
ゆんゆん
7×7=49が言いづらい。
piyo
ひらがなで見ると言いにくそうだけど、口に出すとそうでもなかった
silence
そう思ったことはありません。
☆ゆかりん★
べつに
yumi
意識したことないなぁ。
uwid
12×2=24 じゅにんにがにじゅうし。
桃ちゃん
うーん、8×1=1から言っちゃえば、特になんてことはないかも。
× 超天然
× さきさか
× 犬の顔
○ motonobu
○ にや。
× .
× メンチ
○ ノキア
× nil
○ gnadfigh
× ramu
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× 夜光劣者
× さとっち
× SK猫
○ さつき
○ 966
× 春
× まいか
○ rogue
× ♪すいか泥棒
○ 睦月
× あしゅら
× ろぅ
× muyoungpapa
○ Lupin
× 阿呆部部長
○ たか
○ 毛布いいにおい
○ 鬱宮憂仁
× pinyiah
× altair
○ ゆとせ
○ tetsu
○ でんすけ
○ 947
× れおん@
○ Haru
○ oarou
× xxlily
× Jet-SHINJI-n
○ たつき
× サトウ
○ えのしか
○ そら
× 薔薇子
× たけスケ
○ つんつん
× イシカワタケル
○ MeU
○ kadokko
○ のりえちゃん
○ 爽健美茶
× Na11+
○ 金属
× おうる
○ さなこ@メイド
○ ちぎ
○ mio
× 梨郷
○ toraちゃん
× as365n2
× oki
× 名古屋人
○ oku→
○ 美羽
× みゆりゅん
× ぬけがら
○ ゐけだ
× ***
× ぽみぃ。
× ぎゃろ
× ゆんゆん
○ のり
× piyo
○ cz3m
○ なっ_ぱら
○ えみきち
× silence
○ chaoruko
○ やまえもん
○ あやぱんだ
○ ibox
○ 鳩山
× ☆ゆかりん★
× yumi
○ モイジー
○ タチバナ
○ rak
× uwid
○ ぶなしめじ@チームにやにや
× 桃ちゃん
○ kelo
○ Dai
にや。
しちは、で考えちゃうよね。
ノキア
うん
gnadfigh
「はひひひ」みたいになるから「しちは」にして凌いでる
966
ていうか九九きらいw
rogue
しちはに言い換えて考えちゃうね
睦月
うん、いつも7×8(しちは)って言ってる
Lupin
たしかにスラスラとは言えんな
たか
うん
毛布いいにおい
うん。だから「しちは~」に言い換えてる
ゆとせ
はちひちになる
でんすけ
ハナにしよう
947
言わない。しちはごじゅうろくを使う。
Haru
言わない(笑)
oarou
ひちは のが楽だよね
たつき
むっさ言い辛い
えのしか
あー。
つんつん
うんうん
kadokko
そういえば。
のりえちゃん
しかも九九ができないときた
爽健美茶
はちしちはちしちはちしち…!
金属
「ひしはごじゅうろく」のほうが言いやすい
さなこ@メイド
言われてみれば。
ちぎ
たしかに!
toraちゃん
はちちし・・・
oku→
ハチチチ
ゐけだ
九九は半分(正確には45個)おぼえてれば何とかなる。
のり
かみそう
cz3m
いいづらいが、言う機会もない。
なっ_ぱら
「はっしち」って言ってしまう
えみきち
7×8=56(しちはごじゅうろく)で!
chaoruko
あんそdじゃおsdかおだ
やまえもん
確かにねぇ
あやぱんだ
しちはにする
ibox
九九は、少ない数×大きい数だけ覚えたらいいんだよ。「しちはごじゅうろく」で良いんだ。
鳩山
脳内でも7×8に変換
モイジー
いいづらいね。
タチバナ
はちしち、が難関。
rak
大きい数字から小さい数字は言いづらいね
ぶなしめじ@チームにやにや
たしかにねー。
kelo
八の段はどれも
Dai
はちしち、がやばい。