ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

自分の個人情報が流出 << prev
next >> 水前寺公園は成趣園より江津湖公園がいい

九九の「8×7=56(はちしちごじゅうろく)」って言いづらい

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • しちは、で考えちゃうよね。

  • 「はひひひ」みたいになるから「しちは」にして凌いでる

  • ていうか九九きらいw

  • しちはに言い換えて考えちゃうね

  • うん、いつも7×8(しちは)って言ってる

  • たしかにスラスラとは言えんな

  • 言わない。しちはごじゅうろくを使う。

  • ひちは のが楽だよね

  • 「ひしはごじゅうろく」のほうが言いやすい

  • 九九は半分(正確には45個)おぼえてれば何とかなる。

  • いいづらいが、言う機会もない。

  • 7×8=56(しちはごじゅうろく)で!

  • あんそdじゃおsdかおだ

  • 九九は、少ない数×大きい数だけ覚えたらいいんだよ。「しちはごじゅうろく」で良いんだ。

  • 大きい数字から小さい数字は言いづらいね

  • 八の段はどれも

  • はちしち、がやばい。

×
  • そこまででも

  • そうでもないかな 九九の歌で九九覚えたから

  • ちししにじゅうはち

  • 8×4=32の方がもっと言いづらい

  • 他にももっと言いづらいのが有るはずだ!

  • 4×7=28(ししちにじゅうはち)の方が言いづらい。

  • 言えてなくても頭の中で理解できてれば充分。言い淀んだら駄目とかって手段の目的化というか、本末転倒なんだよね。

  • 云いにくくないけど7×8の方が云いやすい。。

  • いえるぜ!

  • ひらがなで見ると言いにくそうだけど、口に出すとそうでもなかった

  • そう思ったことはありません。

  • 意識したことないなぁ。

  • 12×2=24 じゅにんにがにじゅうし。

  • うーん、8×1=1から言っちゃえば、特になんてことはないかも。

回答したユーザ (101人中、最近の94人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
自分の個人情報が流出 << prev
next >> 水前寺公園は成趣園より江津湖公園がいい