ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

SET << prev
next >> 太陽電池で生活したい

電車の向かいあった座席どうしでしゃべる

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ガラガラの通学時、四人以上だとそんなことをしていたような

  • 旅先で乗車する列車などではよくある事で、今月も米子~松江間で乗車した普通列車(電車ではなく気動車でしたが…)で、ボックス席の向かいに座っていた地元のお婆さんと色々話する機会がありました。 (2015年6月)

  • 新幹線って、便利だよね。シートが回転するんだぜ?

  • 田舎のガラガラの列車でそうしゃべりたいね。

  • ボックス席でなら。ただし知り合いに限る

  • ボックス席なら

  • ボックス席なら普通。

  • ボックス席なら○。 もしかして、7人掛けの横に長い座席の向かい同士? あの向かい同士でしゃべるの?

×
  • そんな高校生このまえ見たぞー

  • なかなかなものだよ。

  • いるよね。周りのことを考えてください

  • ボックス席ならいいけど、7人掛けとかのだとちょっと…

  • ボックスじゃなかったら迷惑になりそうですね。

  • ボックスならまだ許せますが・・・普通のだと、そこにわざわざ立ってやりたくなります

  • 4人ぐらいでやられると嫌かな・・・

  • ここは君らのプライベート空間じゃないんだと言いたい

  • あ、ボックス席なんてのがあったのか

  • オバちゃんの集団とかによくあるねー身振りつきだったり。あなたたちだけの空間じゃないよ・・・

  • 向かいの人から目を反らす…ボックスなら話してもいいけど。

  • 田舎の方のほのぼの学生さんなら別にいいと思う。

  • 何を考えているのか理解不能

  • 隣同士開いていなければ友達に譲ってその友達の前に立ってダベる。もちろん、周りの人の迷惑にならない程度に。

  • しゃべらない 迷惑だ

  • 恥かしいよ。 どんだけ人が聞いてんだよ。

  • ボックスじゃないとこでしゃべってるのいるよね・・・

  • ボックスじゃないやつで案外いる。ああいう場所では声を落とすものではないのだろうか。

  • ロングシートだと、どうせ良く聞こえないしなあ

  • 周りの迷惑を考えましょう

  • まず声が届かない

  • しないし、してほしくない。

  • あれはうるさい…(;´Д`)

  • 田舎の中高生に多い。うるさいから それがボックス席じゃないのですよマルの皆様!

回答したユーザ
トラックバックURL:  
SET << prev
next >> 太陽電池で生活したい