ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

キーマニ(KeyboardMania / キーボードマ... << prev
next >> リストバンド

暗算は苦手

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 2桁以上の暗算をすると今どの桁を計算しているのか分からなくなる。

  • おつり計算を時々間違える。単価出すのはキツい。

  • 小さい頃から周りの人より遅かった。今はどうかわからないが桁数が増えると全く自信ない。

  • 関数電卓に頼りすぎるとこうなる。

  • ちょうど暗算の授業のころ学校休んでで、久しぶりに登校したらわけわからんくなってた記憶

  • 紙か電卓を…!でも、計算のプリントは好きだった。

  • そろばん習っておけばよかったと今でも後悔しています

  • いちいち筆算を書かないと…

  • うん、とっても

  • 繰り上がりなんてもう駄目

  • 苦手すぎるorz

  • ケアレスミスが多いので、許可されていればいちいち電卓を使う。

  • そろばんやってた割にはさっぱり駄目だ

  • えーっと、えーっと、えーっと。

  • 暗算が得意な子、本当に羨ましいわ。

  • ほんと駄目。なんでテストで点とれてたんだ・・・

  • 何故あんなに早くできるのか

  • ほぼ毎日計算してるのに

  • 急ぐと間違える。丁寧にゆっくり暗算するより電卓を使ったほうがいい

  • 算数も数学も苦手

  • 暗算も苦手。

  • ぜんっぜん出来ない 筆算頼み

  • そろばんやってたのに暗算が一番苦手。頭でそろばんをイメージとか難しいんだよ!

  • ていうか数学そのものが苦手

  • 簡単な計算もいちいち書かないと不安になる

  • そろばん習ったときに暗算も3級取ったのにorz

  • 2桁になるともうだめ。

  • しばし諦めて、電卓を探します。

  • お小遣い帳で頑張り中

  • 繰り上がり、繰り下がりがあったらできない

  • 暗算検定も持ってるのに必ず電卓か筆算。

  • 未だに手をつk(氏

  • 数字が出てくるだけで脳が考えることを拒否する。

×
  • 得意な方、電卓は桁間違いをすると大きい・・例えば(9868+9878+9876)/3などは9870を基準として(-2+8+6)/3だから9874なんてのは簡単に出来たりするのだが

  • あまりそう思ったことはない

  • 算盤やっていたので

  • それなりに出来るつもり

  • 数少ない誇りの一つです

  • しかし。計算機を使う回数が、この頃は増えてきたよーに思う

  • 数の計算は得意なのだけど、計算の途中結果を保存しておく記憶容量が決定的に足りないので、桁数が多くなるとすぐ音を上げてしまう

  • 数学ができない私の唯一の特技。そろばんに感謝。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (265人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
キーマニ(KeyboardMania / キーボードマ... << prev
next >> リストバンド