ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

携帯電話がいつも手元にないと不安でならない << prev
next >> この服高かったのに1回しか着てない・・・

自分は我慢強いと思う

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 割とそうかな まぁ単に他の人にとっての苦痛が自分にとっては大したことないこともあるし、なんかされても怒ったりするのがめんどくさくて我慢することも多い ただ、物欲と睡眠欲に関して弱いかも

  • うーん 我慢していることに気付かないでいる場合が多い

  • 我慢していつも体の中にためてしまいます。モヤモヤ・・・

  • どういう我慢かにもよるけど。

  • 思う。ストレスとしてたまってる気はするけど、もう慣れた。

  • …ほうじゃないかなぁ

  • 短気だが根性は人一倍ある。これは他人評価とも一致してる。

  • そうでないとやってけない

  • ドM & チキンの性です。仕方がありません。我慢強いと言うよりは、(1)気にしない (2)気にしないことにする (3)我慢しているつもりがない のいずれかです(多分)

  • 我慢強くなければ今の職場にはいないwww

  • 我慢しすぎて ストレスたまって 神経ボロボロ

  • よわいよわいと言いつつ

  • 周りから言われて気づいた。自分では意識してないんだけどね。

  • 我慢ばかりの人生でございます そろそろいいかな、、

  • 易きにつくと同義で或る種の奴隷根性と捉えている。

  • 長所であり短所であると思う

  • だと思いますがね…。

  • 反面、不満を溜め込みすぎてしまう。

  • かなり。それがアダとなって悪い状況になることもあるんだよね

×
  • そんな面もあれば、そうでない面も。

  • 最初はがんばってるけど、そのうちめげてるかもー

  • 他人から我慢強いとよく言われる

  • まったく。今もあんまり我慢できてない

  • 食べたい時に、食べる!

  • そうでもないな

  • 内に溜める傾向はあるが、かなり沸点低い。

  • 忍耐という言葉を知らない人間だと思う

  • 多分すぐ投げ出すほう

  • 根性は自信ないー

  • 我慢強くはない。頑張ってるだけ。

  • 「我慢強いね」と言われると泣いてしまうタイプ

  • 自分では思えないかも

  • 堪え性のないほうだと思っている

  1 | 2   next

回答したユーザ (226人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
携帯電話がいつも手元にないと不安でならない << prev
next >> この服高かったのに1回しか着てない・・・