ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
浜田山
レジストレーションにするのが基本。
ジョーンズ卿
同人誌作った関係で。
24d
ですね
1B1B
便利、まともなソフト欲しい
ことほぎ
トリムマーク
ひが
折りトンボも忘れずに。
ハルキチ
真っ先に浮かぶのは印刷用語。
sigh
「トンボの内側を切れ」ってよく言われたなぁ
犬子
「ここ、トンボが見えないので書き入れてください」
ドロシー
仕上がり内にトンボ入っちゃった
狩ノ山
次点が「魔女の宅急便」。昆虫のトンボは動きが予測不能で嫌い
ぶなしめじ@チームにやにや
そうですね。
うみ
はい。
あられん
ですねぇ。
joe_in_tokyo
つけ忘れに注意。
maia
文具メーカーもアリ?
たか
鉛筆も思い出す
がく
Illustratorでは『トリムマーク』をお使い下さい。
とも
消しゴム
ほうき星
とんぼの本
Nopio
虫と均すやつがほぼ並ぶっ。
残飯野郎2
魔女の宅急便
タモサ。
虫
kota.
あーあ。幸せのとんぼのはどこだ。
左脳
昆虫。
温
先に浮かんだのはエンピツ。
Skyra
制服
つん
印刷に携わってるけど、均す方で。
和月
鉛筆
たろきち
鉛筆、地面を均すやつ
をの字の秩序
校庭の地を均すT字形のアレ。
ゑきじょう
虫・・・・
朱鳥
虫。次点で魔女の宅急便。印刷用語って…?
タモサ
昆虫
chia
トンボー!キキー!
家康さま
グラウンドレーキ(運動場にあるトンボ)
ちきん
仕訳
hima
鉛筆>魔女宅>虫>印刷用語
すぷ姫
ハッカpipe
そのトンボもわかるけど鉛筆。一時期プロ野球チームの命名権買ったりしてたね(トンボユニオンズ)。
dmdr
あれ嫌い。
宝
鉛筆。
空壱
ドラゴンフライ
ちくり裏事情
山高
蟲
☆marin☆
テニスコートのやつじゃない?
マイアン
トンボユニオンズ
ペリカン
地面ならすやつ
エキセントリック少年ボウイ
虫。
t..
MONO
しづき
メガネでチャリの子。
鬱宮憂仁
グラウンド整備
飛橋
ヤンヤンマ、メガヤンマ。
rogue
グラウンド整備ー
はまかもめ
地均しのアレ。
うづき
地面を整備するやつなかったっけ?
あるふぁ
めがね
なつみ
俺が削ったトンボのえんぴつ
oarou
むしだよ、むし
酢の者
水色めがね
capricious guy
魔女の宅急便にでてくるメガネくん
アサハ
えんぴつ
chiqashi
zetsuei
Red-ips
えんぴつ。
NRWN☆QSR
てっきりプロペラ・チャリに乗ってた少年のことかと。
1/144
何かと野球部っぽいグラウンド整備アイテム。
kadokko
なるほど。
---
エンピツ。
*yoshimi*
なになに?印刷用語にトンボがあるとな?
みゆりゅん
額の裏板を支えるやつ。
つんつん
鉛筆。(テープ糊はトンボのはいまいち使えない
ぴーよ
もっこす
ento
トンボのクロマチックは配列が違うらしくて迷う。// あ、ちょっと調べたら自信がなくなった。複音は、(とくにトンボというわけではなく)日本式と欧米式とで配列が違うそうです /ψυχηさん。
ψυχη(ぷしゅけー)
ブルースハープのメーカー。↑entoさん、初耳です。そうなんですか!/ほええ。あ、HOHNERはドイツ製なのに日本式なんですね。最近気づきました。配列逆だとお手上げです。
しゃおりん
グランドを整備するとき使うやつ
おうる
最初に浮かんだのはキキの彼氏。
あすか
candyo
オニヤンマ
ibox
グラウンド整備。
うさぎきょう
グラウンドの(´д` )
oku→
グラウンド整地用具
1 | 2 next
× とも
× ほうき星
○ felissimo
× シェイちゃん
× Nopio
× 残飯野郎2
× タモサ。
× kota.
× 左脳
× 温
× 超天然
× Skyra
× つん
× motonobu
× 和月
○ 浜田山
× たろきち
× をの字の秩序
× ゑきじょう
× 朱鳥
× タモサ
× chia
× 家康さま
× ちきん
× hima
× すぷ姫
× ハッカpipe
○ ジョーンズ卿
× 相模
× dmdr
× 宝
× 空壱
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ argentum
× ちくり裏事情
○ 24d
× 山高
× ☆marin☆
○ 1B1B
× マイアン
× ペリカン
× エキセントリック少年ボウイ
× t..
× しづき
× 鬱宮憂仁
○ ことほぎ
× 飛橋
× rogue
× はまかもめ
○ ひが
× うづき
× あるふぁ
× なつみ
× oarou
× 酢の者
○ ハルキチ
× 夜光劣者
× capricious guy
× アサハ
× chiqashi
○ sigh
○ 犬子
× zetsuei
○ ドロシー
× Red-ips
○ ねこり
○ 狩ノ山
○ あやぱんだ
× NRWN☆QSR
× 1/144
× kadokko
× ---
○ ぶなしめじ@チームにやにや
× イシカワタケル
× もうもう
○ うみ
○ あられん
○ アニャコ
× *yoshimi*
× みゆりゅん
× つんつん
○ まぐみ
× ぴーよ
× もっこす
× ento
× ψυχη(ぷしゅけー)
○ joe_in_tokyo
× しゃおりん
× おうる
× 悪い墨壺
× あすか
○ maia
× candyo
○ たか
× chc
○ がく
× ibox
× うさぎきょう
× 姐
× oku→
浜田山
レジストレーションにするのが基本。
ジョーンズ卿
同人誌作った関係で。
24d
ですね
1B1B
便利、まともなソフト欲しい
ことほぎ
トリムマーク
ひが
折りトンボも忘れずに。
ハルキチ
真っ先に浮かぶのは印刷用語。
sigh
「トンボの内側を切れ」ってよく言われたなぁ
犬子
「ここ、トンボが見えないので書き入れてください」
ドロシー
仕上がり内にトンボ入っちゃった
狩ノ山
次点が「魔女の宅急便」。昆虫のトンボは動きが予測不能で嫌い
ぶなしめじ@チームにやにや
そうですね。
うみ
はい。
あられん
ですねぇ。
joe_in_tokyo
つけ忘れに注意。
maia
文具メーカーもアリ?
たか
鉛筆も思い出す
がく
Illustratorでは『トリムマーク』をお使い下さい。