ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

神様!仏様!もし本当にいるのなら 貴様... << prev
next >> サラリーマン川柳

停電するとわくわくする

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 一瞬だけね。すぐに退屈になる。

  • 今はめったに停電しないね。

  • あ、だからどこかの街は大停電のあと出生率が上がったのですね

  • さっきまで停電してた。わくわくした!

  • 地震、雷、火事のときも・・・おいら不謹慎

  • おろおろするMyわんこをみるのがたのし。「いやあ~参っちゃったな☆んもー♪」

  • 昔はよくあったけど、最近は滅多にないねえ。

  • わくわくしながら ろうそくに火をつける

  • サイパンに住んでたころはちょっとした嵐ですぐ電気停まりましたもの。なつかしい!うきうき!

  • ちょっとね。でも、すぐ復旧するからさ。

  • 停電を経験したことないや。でも確実にわくわくすることは間違いない!

×
  • しない。嫌な記憶がよみがえるから

  • PC落ちるじゃん!(笑) 今時は子供でもそう思うのかな。

  • こどものころはそうだったかもしれん

  • 電車のデッドセクション通過なら、まだ分からなくもないのですが、東日本大震災後の計画停電などは、わくわくとは程遠いかと…

  • 小中学生の頃はそうだったけど。

  • ブレーカー落ちただけでもヒィッてなる。

  • (´・ω・`)暗い。

  • 暗所恐怖症だから辛い

  • しません。

  • 暗いと移動するとき困るし不便だしわくわくはしない。

  • わくわくはしないね。

  • 停電の時は怖いです

  • びくびくそわそわ

  • スポットネットワーク受電でも2回線が死ぬと逆電力遮断で3回線すべてが落ちます。そしてUPS何ぞ10分程度しか持ちません。考えただけでも鳥肌ものです。

  • 「コンピュータは大丈夫か!コンピュータは大丈夫かぁぁ!!!」

  • PCはできないテレビもつかない、長期化すれば冷蔵庫も危うい

  • 電気の使い過ぎでブレーカーが落ちて・・・?

  • さっき停電。冬の夜の1時間30分の停電はきついです。寒さで猫がひざにのってきたのにはちょっとわくわく

  • どきどきする まずアーメン

  • 「大抵ブレーカーだし家電は止まるしうんざりする」

  • とんでもない!!!!ランチの時間帯に店が停電したときは本当に青ざめたよ。

  • ぼうけんのしょが きえました…

  • 夏場は、冷房が止まるんでただただムカツク。マンションだと水道も出なくなるし。

  • たいてい、PCやってる時になるから...泣きます

  • ゲーム中とか。そのあとはワクワクだが。

  • パソコンはつけっぱなしなので焦る

  1 | 2   next

回答したユーザ (207人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
神様!仏様!もし本当にいるのなら 貴様... << prev
next >> サラリーマン川柳