ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
犬の顔
群青色という美しい色があることを教えてくれた
みずタイプ
好きだけどなんでスープ缶なのか、マリリンモンローなのかよくわからない
しお
あっ!と思ったらアンディ・ウォーホル
Kei
ポップアートの胡散臭さは異常。何故か引き寄せられるけど。
1024m
キャンベルスープのひと
無常
ポップアートの巨匠。ラッツ&スターのアルバムジャケットをデザインしたことも
国連射殺団
「アカ、ミドォリィ、アオゥ、グンジョウイロゥ…キデイ…」(目を閉じる)
左脳
作品が欲しいとは思わないけど、嫌いじゃない。
貿易風
薄っぺら 大衆消費主義 トリックスター 空き缶の様に その時代の雰囲気を体現した人 一種の天才ですね
しぐなれす
ポップアートの人としかわかりませんが。マリリンモンローの版画は有名ですね。
ヒキヤマ
案外悪くないと思えるようになった
ジョーンズ卿
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドやストーンズのジャケット・デザインは良かった。しかし『眠り (Sleep)』という映画はカスだと思う。
オ
最後の晩餐はおもしろい
めらにー
キャンベルスープ
温
バナナ発掘者として。
よーちゃん
あの髪型が印象的
チャンマルコ
金槌と鎌っていうキナ臭い作品が好きだった
ハチミツ
卒論のテーマにしようと思ってるくらい大好き
ねずみ
『ぼくの哲学』もよい
MK◎
モンロー
liponel
毛沢東
夜光劣者
ベートーベン
brains
頭の中にキャンベルが…
悪い墨壺
tricot
マリリン・モンロー。
ヒゲ
バスキアつながりで
kadokko
キライじゃないよ。
いまいいちご
誰でも直ぐ仲良し。だから殺されちゃったんだよ…。
にゃむこ
ぽっぷ
ジュウシマツ住職
私ニコ!ニコ!
アニャコ
好きだー。
ハッカpipe
ピッツバーグまで一人旅しちゃったくらいに。
bunny boy
最近、どこがいいのかわかった。
nori_tama
バナナでしょ
姐
好き。
みゆりゅん
中の人が…○を…つけろと…。
-R-
ポトフ
好きかも
kazuya
缶詰
JJD
velvet underground & nico
たか
好き
ゆきおにおんりんぐ
すきだ
まぐみ
マリリン・モンロー
TEISCO
ストーンズ
kelo
絵がまぶしい
ちぎ
○ですよ。
流浮
スープ缶
なっ_ぱら
ああ、○だ。既出でないことに驚いた。
dt3000
×つけられません。
☆ゆかりん★
なごみっくす
アメリカンポップアートと言えばこの人
タチバナ
何はなくともキャンベルスープ。
capa
ポップアート。
ちあき
マリリンモンローのが好き
ワシ *
一枚部屋に飾ってみたい
とも
あんまり好きじゃない
妄想屋虎糸
プレスリーとスープ缶をいっぱい描いた人、程度
テネシーメタル
好きではないのです。
MSN
インパクトはでかいな。あまりひきよせられはしないけど
残飯野郎2
ローリングサンダーの方が強い
案里
あのスープがそれほど偉大?
つかれた。
お土産のパッケージとかに最適
ピロシキ
好きじゃない人が好きだったという理由で。
フレッチャー
そんなにすきじゃない。
都築うい
良く分からない
マリモモ
ノーマン・ロックウェルの方が好き。作風違うかもしれないけど
ニャンピョウ'+
拙者には似合わない雰囲気(´д`)
ぴーよ
あんまり好きになれない。けどTDKビデオテープのCMは好き
candyo
俺もリキテンシュタイン
たく
よさがわかんない。
ちゃぴ
よくワガンネ('A`)
ゐけだ
出尽くし感は否めない。
パンG
リキテンシュタインのほうがすき
× とも
○ 犬の顔
× 妄想屋虎糸
× テネシーメタル
○ みずタイプ
○ しお
○ no/285189
× MSN
○ Kei
× 残飯野郎2
× 案里
○ 1024m
○ 無常
○ 国連射殺団
○ 左脳
× 超天然
○ ふたり奈良
○ 貿易風
× つかれた。
○ しぐなれす
○ ヒキヤマ
○ ジョーンズ卿
○ オ
○ めらにー
○ ☆.e
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ lollipop
○ 温
○ よーちゃん
○ チャンマルコ
× グレゴリー笠原
× ピロシキ
× りあり
○ ハチミツ
○ ねずみ
× 鬱宮憂仁
○ MK◎
○ liponel
× フレッチャー
○ 夜光劣者
○ 1.0
× 都築うい
○ brains
○ 悪い墨壺
○ tricot
○ ヒゲ
○ kadokko
○ いまいいちご
○ にゃむこ
○ イシカワタケル
○ ジュウシマツ住職
○ アニャコ
○ ハッカpipe
× マリモモ
○ chc
○ bunny boy
× ニャンピョウ'+
× plus
× やまえもん
○ nori_tama
× ...
× ぴーよ
× あすか
× candyo
○ 姐
○ みゆりゅん
○ -R-
○ ポトフ
○ kazuya
○ しいたけ@チームにやにや
× たく
○ oku→
× ちゃぴ
× スガ
○ JJD
× jinro
× シーナ
○ べきぃ
○ たか
○ ゆきおにおんりんぐ
○ まぐみ
× ゐけだ
○ TEISCO
○ nobu::chaz
○ kelo
○ ちぎ
○ 流浮
○ なっ_ぱら
○ dt3000
○ ☆ゆかりん★
○ なごみっくす
○ タチバナ
○ capa
○ ちあき
× パンG
× yumi
○ ワシ *
犬の顔
群青色という美しい色があることを教えてくれた
みずタイプ
好きだけどなんでスープ缶なのか、マリリンモンローなのかよくわからない
しお
あっ!と思ったらアンディ・ウォーホル
Kei
ポップアートの胡散臭さは異常。何故か引き寄せられるけど。
1024m
キャンベルスープのひと
無常
ポップアートの巨匠。ラッツ&スターのアルバムジャケットをデザインしたことも
国連射殺団
「アカ、ミドォリィ、アオゥ、グンジョウイロゥ…キデイ…」(目を閉じる)
左脳
作品が欲しいとは思わないけど、嫌いじゃない。
貿易風
薄っぺら 大衆消費主義 トリックスター 空き缶の様に その時代の雰囲気を体現した人 一種の天才ですね
しぐなれす
ポップアートの人としかわかりませんが。マリリンモンローの版画は有名ですね。
ヒキヤマ
案外悪くないと思えるようになった
ジョーンズ卿
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドやストーンズのジャケット・デザインは良かった。しかし『眠り (Sleep)』という映画はカスだと思う。
オ
最後の晩餐はおもしろい
めらにー
キャンベルスープ
温
バナナ発掘者として。
よーちゃん
あの髪型が印象的
チャンマルコ
金槌と鎌っていうキナ臭い作品が好きだった
ハチミツ
卒論のテーマにしようと思ってるくらい大好き
ねずみ
『ぼくの哲学』もよい
MK◎
モンロー
liponel
毛沢東
夜光劣者
ベートーベン
brains
頭の中にキャンベルが…
悪い墨壺
キャンベルスープ
tricot
マリリン・モンロー。
ヒゲ
バスキアつながりで
kadokko
キライじゃないよ。
いまいいちご
誰でも直ぐ仲良し。だから殺されちゃったんだよ…。
にゃむこ
ぽっぷ
ジュウシマツ住職
私ニコ!ニコ!
アニャコ
好きだー。
ハッカpipe
ピッツバーグまで一人旅しちゃったくらいに。
bunny boy
最近、どこがいいのかわかった。
nori_tama
バナナでしょ
姐
好き。
みゆりゅん
中の人が…○を…つけろと…。
-R-
好き。
ポトフ
好きかも
kazuya
缶詰
JJD
velvet underground & nico
たか
好き
ゆきおにおんりんぐ
すきだ
まぐみ
マリリン・モンロー
TEISCO
ストーンズ
kelo
絵がまぶしい
ちぎ
○ですよ。
流浮
スープ缶
なっ_ぱら
ああ、○だ。既出でないことに驚いた。
dt3000
×つけられません。
☆ゆかりん★
キャンベルスープ
なごみっくす
アメリカンポップアートと言えばこの人
タチバナ
何はなくともキャンベルスープ。
capa
ポップアート。
ちあき
マリリンモンローのが好き
ワシ *
一枚部屋に飾ってみたい