ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
新月
座る時には大体。ただし深夜とかでガラガラで明らかに自分や友人しか居なければ切らない。
クリスたん
メールをパカパカしている人が多い。
よさく
× 優先席 ○ 電車の中。マナー云々じゃなくて、一々携帯電話の電源を入れておく理由が無い。
タコスポポス
はい
戯音
うん
altair
その前に携帯を持ってない。
みっけ
はい、なので基本優先席には近寄りません。
端兎
そもそも電車・バスの類に乗らなぃから守っているコトに。
はんさむ
守れよ
ありあけ なまこ
当たり前のコトですね
mikusa
守ってるけど大抵目の前に携帯いじってる人がいる
200-6
優先座席じゃなくても切る
もこ
当たり前のように。もし自分がペースメイカー装着者だったら・・・と考えただけで。
よしお
なるべく。でも満員だとしばしば・・・
★巡回時間風景
ステフ
横浜の地下鉄だと,入る前に切らなければいけない罠だけど
ねもんど
普段はきらない。けど、今日駅員さんに言われてきった。
第三文明に生きる加藤
電源切りたくないので決して優先席付近には近寄りません。
春子
電車では眠いから切りたい。
みや0326
結構。
ゆっこ
電車の中では常に切ってる
ushiwaka
優先座席に近づかない
ぶなしめじ@チームにやにや
そりゃそうだ。というわけで、優先座席には近づきません。
FACE
勿論そうする。それがマナー
583
結局のところ、切りたくないから優先席には行かないし、空いていても絶対座らない。
流浮
メールをピッピカ打っているのが格好悪くて。
ibox
阪急だと、携帯電源オフ車両なら切ってる。
黒
周辺でも。
こんとろ
目の前の優先席に飛び込むなりメールを打ちまくって?一駅で去っていった婆さん。一駅くらい我慢せいやっ
ジェットシルバー
ペースメーカーへの影響などウソに決まっている。
ものり
優先席には座りたくない。
えんどう だいし
てか優先席とか座る勇気ねぇし。
まくりん
横浜には全席優先席てのがある。守るのがもう無理だろう。
ぐらうぶ
いつも中扉付近に居るので。
BDH
特に必要ないと思ってる。>raurublockさん:総務省が割と調査していますよ。http://www.soumu.go.jp/menu_new...
raurublock
W-CDMA の電波強度だとどうなのかって改めて検証が必要だと考えているんだが、なんで誰もやらんのかね
犬並み
ごめんなさい…
プリベッチ
PHSなので大丈夫。 この胸に飛び込んでおいで。
グレゴリー笠原
実際問題他の器具にほとんど影響を与えていないと聞いているので
震鳥
使ってはないんだけど・・・
弘和
すみません・・・。
Cyan
ひどい目にあったからもう守らない。
nil
電車に乗る時間帯に着信が来る当てが無い(ていうか地下鉄だから使えるかも怪しい)から、正直マナーモードにすら
きさらぎ小桃
マナーモードで使わないようにしてる
しる
マナー程度
t..
マナーモードくらい
かえで
優先席に近寄らない。
cocue
このまえ年配の方が優先座席で普通に携帯使ってらっしゃったからもういいや。ボケ老人め
てとリす
近づかないようにしてる~!
赤いイワン
すいません「携帯電話専用車両」を作ってください。
柚人
近付かないようにはしてます
むらた
いや別に。
こじこじ
守らない
010
携帯電話から発せられる電磁波がペースメーカーの動作に影響を及ぼしたという事例はゼロだそうです。まぁそれはまた別の問題だけどね。自分は切ってません。ごめんなさい。
鬱宮憂仁
近寄らない
悪い墨壺
いやだ
町田・マチルダ・妙子
マナーモードくらいです。
わたなべ
ブルブルです。
sigh
最初から優先座席付近には乗らない
きせのん
切る理由がわからない。
MeU
優先席にはいない。
早梁
優先席から離れてはいる。
Stewie-Sanpei
切りはしてないな・・・。
三兎
切るの面倒くさいから優先席に近づかない。
kadokko
持たない。
bwc
日常生活で公共の交通手段を全く使わないので、電源も切らない。
にゃむこ
ごめん
aym
優先席に近づかない
ゆきおにおんりんぐ
今のペースメーカーは携帯で誤作動したりしないと聞いた事がある、100%安全て訳じゃないけど。
トムソン
あぅ
みちお
携帯が普及し始めて10年以上。もう安全だと立証されたようなもの
おいどん
2ch見てる・・・ごめんなさい
KEI
優先座席に行かない
たらこ
ごめんなさい。飛行機に乗ったら切るのにね。マナーとかじゃなくて自分に危機感ないのだと反省。これからは切ります。
みちる
守る気がないのでそもそも近づかない。マナーにはする。
なごみっくす
すんません。でも切れてるかも。
alfa87
PHSだもん、と言い訳をしてみる
もでな
携帯をバックパックに入れてたりするので、優先座席には近寄らないようにしています。
tera
守ってない代わりに近づかないようにしています。
猫飯
ごめんなさい。なので優先座席付近から離れるようにしてます。
aokage
ごめんなさい。切ってません。
☆ゆかりん★
ごめんなさいマナーモード…
ゆんゆん
バイブな状態。
1 | 2 next
○ felissimo
× さきさか
× ジェットシルバー
× 超天然
× 1040
× ものり
○ 新月
× えんどう だいし
× まくりん
○ クリスたん
× ぐらうぶ
○ よさく
× BDH
× raurublock
× 犬並み
○ タコスポポス
× プリベッチ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× グレゴリー笠原
× 震鳥
○ 戯音
× 弘和
○ altair
○ みっけ
× Cyan
× nil
○ 端兎
× きさらぎ小桃
× しる
× t..
× かえで
× cocue
× りあり
× てとリす
× 赤いイワン
× 柚人
○ はんさむ
× むらた
○ ありあけ なまこ
× こじこじ
○ mikusa
× 010
× 夜光劣者
× 鬱宮憂仁
○ 200-6
○ もこ
× 悪い墨壺
× 町田・マチルダ・妙子
× わたなべ
× sigh
× ムダ毛ボンバー
× きせのん
○ よしお
○ ★巡回時間風景
× MeU
○ ステフ
× 早梁
× Stewie-Sanpei
○ ねもんど
× 三兎
× kadokko
× bwc
× にゃむこ
× aym
○ イシカワタケル
○ 第三文明に生きる加藤
○ 春子
○ みや0326
○ ゆっこ
○ たか
× ...
× ゆきおにおんりんぐ
× トムソン
× みちお
× おいどん
○ あすか
× もっこす
× KEI
× たらこ
× みちる
× なごみっくす
× alfa87
○ kobas
○ スガ
× geeker
× もでな
○ chc
× tera
× 猫飯
× aokage
○ ushiwaka
○ ぶなしめじ@チームにやにや
○ FACE
○ 583
○ 流浮
× ☆ゆかりん★
○ ibox
○ 黒
× ゆんゆん
○ こんとろ
新月
座る時には大体。ただし深夜とかでガラガラで明らかに自分や友人しか居なければ切らない。
クリスたん
メールをパカパカしている人が多い。
よさく
× 優先席 ○ 電車の中。マナー云々じゃなくて、一々携帯電話の電源を入れておく理由が無い。
タコスポポス
はい
戯音
うん
altair
その前に携帯を持ってない。
みっけ
はい、なので基本優先席には近寄りません。
端兎
そもそも電車・バスの類に乗らなぃから守っているコトに。
はんさむ
守れよ
ありあけ なまこ
当たり前のコトですね
mikusa
守ってるけど大抵目の前に携帯いじってる人がいる
200-6
優先座席じゃなくても切る
もこ
当たり前のように。もし自分がペースメイカー装着者だったら・・・と考えただけで。
よしお
なるべく。でも満員だとしばしば・・・
★巡回時間風景
はい
ステフ
横浜の地下鉄だと,入る前に切らなければいけない罠だけど
ねもんど
普段はきらない。けど、今日駅員さんに言われてきった。
第三文明に生きる加藤
電源切りたくないので決して優先席付近には近寄りません。
春子
電車では眠いから切りたい。
みや0326
結構。
ゆっこ
電車の中では常に切ってる
ushiwaka
優先座席に近づかない
ぶなしめじ@チームにやにや
そりゃそうだ。というわけで、優先座席には近づきません。
FACE
勿論そうする。それがマナー
583
結局のところ、切りたくないから優先席には行かないし、空いていても絶対座らない。
流浮
メールをピッピカ打っているのが格好悪くて。
ibox
阪急だと、携帯電源オフ車両なら切ってる。
黒
周辺でも。
こんとろ
目の前の優先席に飛び込むなりメールを打ちまくって?一駅で去っていった婆さん。一駅くらい我慢せいやっ