ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
美術の先生にホメられて、調子に乗って遊んでいて、仕上げなかった。成績悪し。
妄想屋虎糸
ペンで書く方が難しいのだから
みさと
あるある。
らいむぎ
比べたらね....画力ください色塗ったらさようなら、です;
国連射殺団
「上手」ではなく「上手そうに見える」なんだと思うよ。
marless
そういう事、よくあります……。
ばんぶう
あるある
くしゅん
あるね〜
らメーン
どちかというと上手なように見えるだけかも
温
ああ、図工の時間のあんな絵こんな絵…
えきじょう
色塗りヘタ
朔奈
ペン入れの線ガッタガタ。
tok
ペン入れしたら途端にショボく
春風桜
うんうん
わか
あーあ、なんかしょぼくなった
虎
だね
睦月
ペン入れすると・・・
鑿窓啓ユウ
絵の具使うと頗る滲む
ゆぅ
そうなんだよねー…
まいか
上手すぎて惚れたことg(ごめんなさい
ぺらぺら
あるあるあるあるある
mafu
私の絵によくあること
'r.
エンピツのタッチを生かした塗りも定着した感じ
ゆうちゃん
何故か。
浅井
主線を入れたら最後。
S田
自分このやろう。
りばあど。
本番でやる気がなくなる
弧月いう
そうですね・・・。
てとリす
下書きの方が緊張しないんでww
かぎり
小心者ですから
chim
ちくしょう
Stewie-Sanpei
それもアリ。
947
そうですね。
ソラアイ
そうなのよね・・・なぜ~(笑)
シロちゃん
ご祝儀袋の名前書きとか特に。(*´Д`)、
紅子
ペン入れは緊張してやばいことになりますorz
kadokko
下描きってカンジ。
cica
ペン入れも 色塗るのも へたっぴ
---
さらに落描きの方が上手というかマシ。
春子
ある。
つんつん
ありがちw
ぴーよ
そんなもんだ。線が定まらない
爽健美茶
困ったものです。
コノトハ
色をぬるまでは上手。
れいや
あるある!(笑)
867
いつもそうだ、いつもいつも…
あぃせ
ありがち。あはは。
☆ゆかりん★
よくあることです
ワシ
たいてい
みゆりゅん
あーはいはい。
oku→
わかるわかる
悪い墨壺
色を塗り始めると駄作化
ちぎ
うん。どうしてかしらね。
流浮
ペン入れして妙な絵に
鳩山
線いっぱい書くと、脳内で補間しちゃうからね
Haru
なぜなんだろう
ショコラココア
そういうときもあるけど、極力下書きしたくないなぁ。最近描いた色鉛筆の絵は下書きはしていない。
tubaki
安定した下手さには定評があるからな。
nil
色塗りが下手なようだ
ステファノ・K・S
下書きの絵を公開し、第三者に比較してもらわなければならない。嫌だけどwww
らし
意味ないじゃん
あきら
下書きしないから何とも言えない。
てっど
最近そうでもなくなってきた…気がする
流 黒桂
迷い線がありすぎてぐっちゃぐちゃになる
acca
くやしす
ねこり
前はペン入れが下手だからそうだったけど、最近はどっちもどっちくらいかな。
こじこじ
私も
実由
ぶっつけ本番派
ソルト
いや、案外適度な緊張感で本番の方が上手くいく
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
上手にできたためしがない
FACE
下書きなんてしない
ゆぅき
やっても意味ない時多し。
イ・ズー
どっちも下手。
らくす
結局下手
シマコ
どっちもめためた
chiro
主線が定まらないから上手く見えるんだっけか。そしてペン入れの時にどの線を取ればいいのかわからなくなるんだよな
○ らっしー
○ 妄想屋虎糸
○ みさと
× 超天然
○ シェイちゃん
× ショコラココア
○ ひびき
○ らいむぎ
○ 国連射殺団
× Skyra
○ Mela
× 1.0
○ deko
○ タモサ
○ marless
× tubaki
○ ばんぶう
○ すぷ姫
○ くしゅん
× nil
○ らメーン
× ステファノ・K・S
○ 温
○ えきじょう
○ 朔奈
○ tok
× らし
× あきら
○ 春風桜
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ののの
○ わか
○ 虎
○ 睦月
○ 鑿窓啓ユウ
○ ゆぅ
○ まいか
○ ぺらぺら
○ mafu
○ 'r.
× てっど
× SK猫
× 流 黒桂
○ ゆうちゃん
○ 浅井
○ noi
○ S田
○ りばあど。
○ 弧月いう
○ akage
○ 鬱宮憂仁
○ りあり
○ てとリす
○ かぎり
○ chim
○ Stewie-Sanpei
× acca
× ねこり
○ 947
○ ソラアイ
○ 夜光劣者
× こじこじ
× 実由
○ シロちゃん
○ おずも
× ソルト
○ 紅子
○ kumo
○ kadokko
○ あやぱんだ
○ MeU
○ cica
× イシカワタケル
○ ---
× きゃまどりゃっちゃむぎゅ
○ 春子
○ つんつん
○ ぴーよ
○ 爽健美茶
○ コノトハ
○ れいや
○ あすか
× FACE
× ゆぅき
○ 鳥尚
○ 867
○ あぃせ
○ ☆ゆかりん★
○ ワシ
○ みゆりゅん
× イ・ズー
× らくす
× シマコ
○ oku→
○ 悪い墨壺
○ ちぎ
○ 流浮
× chiro
○ 鳩山
○ Haru
らっしー
美術の先生にホメられて、調子に乗って遊んでいて、仕上げなかった。成績悪し。
妄想屋虎糸
ペンで書く方が難しいのだから
みさと
あるある。
らいむぎ
比べたらね....画力ください色塗ったらさようなら、です;
国連射殺団
「上手」ではなく「上手そうに見える」なんだと思うよ。
marless
そういう事、よくあります……。
ばんぶう
あるある
くしゅん
あるね〜
らメーン
どちかというと上手なように見えるだけかも
温
ああ、図工の時間のあんな絵こんな絵…
えきじょう
色塗りヘタ
朔奈
ペン入れの線ガッタガタ。
tok
ペン入れしたら途端にショボく
春風桜
うんうん
わか
あーあ、なんかしょぼくなった
虎
だね
睦月
ペン入れすると・・・
鑿窓啓ユウ
絵の具使うと頗る滲む
ゆぅ
そうなんだよねー…
まいか
上手すぎて惚れたことg(ごめんなさい
ぺらぺら
あるあるあるあるある
mafu
私の絵によくあること
'r.
エンピツのタッチを生かした塗りも定着した感じ
ゆうちゃん
何故か。
浅井
主線を入れたら最後。
S田
自分このやろう。
りばあど。
本番でやる気がなくなる
弧月いう
そうですね・・・。
てとリす
下書きの方が緊張しないんでww
かぎり
小心者ですから
chim
ちくしょう
Stewie-Sanpei
それもアリ。
947
そうですね。
ソラアイ
そうなのよね・・・なぜ~(笑)
シロちゃん
ご祝儀袋の名前書きとか特に。(*´Д`)、
紅子
ペン入れは緊張してやばいことになりますorz
kadokko
下描きってカンジ。
cica
ペン入れも 色塗るのも へたっぴ
---
さらに落描きの方が上手というかマシ。
春子
ある。
つんつん
ありがちw
ぴーよ
そんなもんだ。線が定まらない
爽健美茶
困ったものです。
コノトハ
色をぬるまでは上手。
れいや
あるある!(笑)
867
いつもそうだ、いつもいつも…
あぃせ
ありがち。あはは。
☆ゆかりん★
よくあることです
ワシ
たいてい
みゆりゅん
あーはいはい。
oku→
わかるわかる
悪い墨壺
色を塗り始めると駄作化
ちぎ
うん。どうしてかしらね。
流浮
ペン入れして妙な絵に
鳩山
線いっぱい書くと、脳内で補間しちゃうからね
Haru
なぜなんだろう