ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

WESTってどっち? << prev
next >> つり革に頭をぶつける

お昼に定食以外でもさっと出てくるお店って素晴らしい

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • しかしその店の主人は仕入れに客を付き合わすのであった。

  • ありがたいな。そしてお店に活気があれば気持ちよく食べられるね。

  • 素晴らしい!待たずにてイイネー(・∀・)

  • 感心するね!自分は定食頼むけど。

  • 作り置きかなって疑ってしまうときもありますけど。

  • 早すぎても「あれ?」と思うけど

  • そうそう、昼時に稼がないとね。サラダとかならすぐ出せるよねえ。

  • ランチメニューでも30分以上待たされたことが・・そのときはべつに急いでなかったけど♭それまではけっこう気に入ってたけど、あれからいちども行ってなぃ♭♭

  • 即出てくると複雑だけどね。

  • 「手際がいい」or「作り置き」

  • 「もさっと」出てきたら、ちょっとやだ

  • でも注文した瞬間に出されると微妙な気持ちになる複雑な心境

  • でも会社近所のイタリアンのお店はめちゃくちゃ遅い。わかっているのにおいしいのでいってしまう。お詫びにドリンクとかつけてくださらなくてよいから回転を…

  • 昼食時のお客さんの回転に命かけてますみたいな、小気味良いお店はオーダーの掛け声も軽やか

×
  • 時間をかけてじっくりと丁寧に。

  • 目の前でさっと入れてくれる丼物や麺類のようなものでなければ、冷凍でチンかって?・・・

  • 速さだけがすべてじゃないけど。

  • 温かい物が温かいならOKだけど。

  • 注文する前からセットのサラダとかスープとか持ってくるな!

  • それよりも、数人で行ったとき別々の料理を頼んでもほぼ同時にできたてを出してくれる店のほうが素晴らしいと思います

  • それって、「冷や奴」等でなければ、作り置きってことだよね。料理を作るには時間がかかるものなので、そういう定食屋に行かずに、吉牛へ行きます。いくら手際が良くても、「さっと」は出ないよ、混んでたら。

  • さっと出てくるってことは…ね…。どっちが素晴らしいかってのは、ときによりけりだよね。

回答したユーザ
トラックバックURL:  
WESTってどっち? << prev
next >> つり革に頭をぶつける