ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

スカイブルーとレモン色 << prev
next >> 電車に乗るのに現金は使わない

Suicaのタッチミス

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 都営バスでたまーにある。電車の改札ではないかも。

  • 職務上、バンバン叩き付けている輩を見る度に冷たい視線を投げかけてやる。酷い場合は直接声をかけさせてもらうよ?改札機壊れるから。

  • 人がやってるのを見たことなら、何度かある

  • 通勤時に改札に駆け込んで反応してなかったり、流れの速い改札で反応しなかったり。

  • チャージのし忘れとか浮かせすぎとか…後ろの人ごめんなさい

  • 稀に改札に怒られる。浮かせているのが原因か。

  • 原因は枚数超過ケースの個人的実験。

  • たまにやる…後ろの人ごめんなさい

  • 駅員のひとにすごい怒られた。

  • 前のおばさんが気付かずに行っちゃって、次に通る私が足止め食らった

  • ときどきある。視線が突き刺さるよ…!

  • あるある。ラッシュだと少し気まずい

  • しばしば「入場記録が無い」と言われます。。。

  • 意味ないのにバンバンたたいてみたりする。

  • 進もうとしたら閉まるのがかなり恥ずかしい

  • 何故かそのまま抜けれてしまう。戻れない。

  • 自分がやると、恥ずかしく、前の人がやると、ウザイと感じてしまうもの。

  • ミスして以降Suicaは極力使わないようにしている。Suicaはソニー信者だけ使えばいい。

  • 耳を研ぎ澄ませる

  • Suicaで入って定期で出ちゃった場合は、タッチミスではない、ただのミスだ

  • こないだベロベロに酔ってて新宿でタッチミスして、降りる駅でもタッチミスした。

  • ピピピッ!と怒られ、後ろの人に溜息を付かれる。

  • 半年くらいで感度が悪くなる。3日で2回のミスって何だよ。

  • よくあった。モバイルSuicaにして解消。

  • 西日本で使ってると多ぃ気がする・・

  • 確かに感度悪くなることがあるんだよねー

  • 慌ててた時に一度。後続の方々にものとても申し訳ないことをした。

  • カードの感度が悪いのに交換してくれない( ´△`)

  • なぜか悪いことをしたような気分になる

  • 券売機が鈍いんだと信じたい

  • サイフにSuicaとJALビューSuicaを両方いれててなっちゃった。基本モバイルSuica含め普通に通過できます。

×
  • 日頃よく利用している交通系ICカードは主にPASMOとICOCA。モノレールSuicaも持ち歩いていますが、物販以外の用途で使う機会は少ない状況ですので…

  • よく見るけど自分はやったことない。たぶん分厚いお財布に入れてたりするのが原因じゃ

  • 今のところないです

  • うーん、PASMOはダメかね

  • モバイルSuicaにしてから無くなった

  • なかったよ。

  • たまにやると地味にショック

  • Suica使ってないてば

  • 最近はあんまりしない

  • 後ろに並んでると腹が立つ。しかもこちとら出張で来てるんだよ、よそ者にはやさしくしておくれよ!

  • 後ろが詰まると恥ずかしいから勘弁して

  • 非接触型リーダーは色々と大変

  • 早く東京メトロと互換性持ってください

  • Suica持ってるよ!意味ないけど!

  • Suicaコトが増えるたびにコンプレックス…!

  • センサーの上できちんと静止するのがコツ。

  • それは今のところまだないですね。

  • わたしのやつ読み取りやすいらしい

  • くぅっ。上京したらSuicaつかってやる!…かもしれない

回答したユーザ (105人中、最近の96人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
スカイブルーとレモン色 << prev
next >> 電車に乗るのに現金は使わない