ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

「功名が辻」の意味が分かる << prev
next >> 腹筋するとき、手は頭のうしろ

紙を捨てる時、くしゃくしゃと丸める。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ぐしゃぐしゃ、っぽい。

  • 一番多いのは丸めるかな。ちょっとアレな内容のときは破る。

  • かさばるのに。

  • 束の時は、ハサミで切る

  • 見られてはいけないもの。

  • 丸めてゴミ箱に入れてます。

  • 省スペース

  • こないだも最初の名前の段階で書き間違えた履歴書を丸めた。

  • 使い分け。メモ用紙=丸める、出力したA4紙など=まとめて雑紙扱いに、社外秘=シュレッダー。

  • 破る、再利用(メモ等)、シュレッダー

  • 何でかな。

  • ペーパータオルは小さくして捨てましょう。ゴミ箱あふれたらいやでしょ?

  • ちり紙ならね。他の紙は資源ごみ行き。

  • 丸めてゴミ箱に向けて投げる。

  • 間違えて、あっ、これ、捨てちゃだめだったーとかある。

  • 特に大事なこと書いて無いし…自分でも読めない暗号化w

  • だってーーーーーーーー 人生楽しまなきゃ!!♪

  • よくやるよくやる。もしくはシュレッダーかどっちか

  • 中身見られたくないので

  • まるめるね。

×
  • ビリビリ破く派

  • たいていは2回ぐらい折って捨てるな

  • 最近は畳んでばっかりです

  • ハサミで切断

  • ビリビリと破る。シュレッダーをかけるときも同様。ストレス解消になっている。

  • 丸めもたたみもせずゴミ箱に入れたり、手で押し込んだり。

  • 個人情報が記載されている物ならする場合もある。

  • なんか紙に申し訳ない気がしちゃって

  • 資源回収にだしてる

  • 丸めたり折り曲げたり破ったりいろいろ

  • 破る(ちりかみ程度の柔らかい紙除く)

  • かさがふえてしまう

  • 紙は古紙回収に出すか細かく切って捨てる。

  • そのままorシュレッダー。

  • その時によってまちまち

  • 丸めたらかさばりますよ…(^-^; リサイクルに出すか、どうでも良いものは3~4回破るか、シュレッダーに入れるか。

  • 二つ折りしてシュパっと捨てる

  1 | 2   next

回答したユーザ (226人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
「功名が辻」の意味が分かる << prev
next >> 腹筋するとき、手は頭のうしろ