ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
いつもここから。
すまいる
目を3倍に見開く
イノリグマ
お得感が半端ない
dreamydays99
CD・本ともにお世話になってます。
壱華
割と掘り出し物が
公国親衛隊
希少品が手に入ることもある。
ブレイズ
たまに行く。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
よく行く。
無糖
発禁本が
ネ申
ごくたまに良い本が。
しる
友達がそれを基盤に背取りしてますw
よしの
この前50円セールやってた
いーたん
シリーズ物はまとめて買う
16たると
コレクション性のない、(本の内容さえ)読めりゃいいって感じの買い物。
悪い墨壺
価値分かってない店員がすごい本をたまに置いてる。
山高
お世話になってる。セットで買う方が安いけどな。
t..
たまにいいのがある
♪すいか泥棒
ごく稀に掘り出し物が。出来ればブックオフよりは老舗の古書店がよいが。
ネコさん《規制中》
近所のブックオフが閉店したので悲しい。
わたなべ
大好物
あるふぁ
100円棚は最初に見ますよ、ここであればもうけものだし
シロロン
たまに。
---
つい見てしまいます。
ねこり
ちょうお世話になってます!
なおすけ
前の職場なので
onenana1.3
保存の質だけで100円になっているのでお得なものがたまに…
ハッカpipe
最大の収穫は『星の時計のLiddell』(内田善美)の2巻かなぁ。他の古本屋も利用して1800円くらいで全巻そろえた気が。
kadokko
アニャコ
お世話になってます。
あるる
月に1回くらい行く
リョウ
大人買い。
SIn
たまに買う。
佐倉麻衣
ここからチェック。でも最近本自体読まない…
遊璃
よく買い漁る。
ナカモト
とりあえず気になったタイトルで買う。
ピロシキ
いまは105円だよ
パンG
常駐
たか
たまにチェック
のりえちゃん
最高。
ミキ
住みたい
ちあき
たまにお宝が!?
hinode
雑にいい本が置いてあるから好き。
まろ
まずはそこから
viennahorn
たまに掘り出し物が
いぬ
そこしか見ないな。たいていは
鳩山
大抵欲しいものはないんだけれども
海月
かうときにはいつもここ。
緑茶
絶版の希少本を見つけて小躍り♪
ピタ
えらいお世話になってます。
★巡回時間風景
利用してます。
田中頼人
普遍的な内容なのに出版年が古いというだけで100円コーナーに並ぶことがある。見つかると幸運だ(アルゴリズム論など)
タチバナ
超べんり。
delta
ついつい見ちゃう。ついつい買っちゃう。
猫ひろしⅡ世
新書のコーナーをよく覗きます。探していた本にあたると、「よっしゃあ!!」と勝ち誇った気分になれます。
ibox
大好きだ!
あすか
好き好き
ひかりん
経営のノウハウみたいなの買ってみたら、バブル期の本で、ナメてんのか!っていうような内容だったことも。それもまた楽しいです。
転校生
最高。たまに汚いけど。
☆ゆかりん★
文学全集などかなりいわす
ちぎ
好きだ!
yumi
すごい入り浸る。
583
貴重なCDを発掘!
+あおい+
ブックオフが近くにないから知らない。
oarou
近所のブックオフ空気汚すぎ…
クロ
あそこは買うところじゃなくて立ち読むところだと思う。ちょっとボロボロすぎるよー!
anco
e-bookoff派
みゆりゅん
あんまり。
かっつぇ
ブックオフ行かない
春子
ブックオフが無い。
oku→
買ったこと無い
ビビ
行ったことない
○ らっしー
○ menme
○ すまいる
○ 1.0
× 超天然
○ milktea
○ イノリグマ
○ dreamydays99
○ 壱華
○ シェイちゃん
○ 公国親衛隊
○ ブレイズ
○ みどり猫
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 無糖
○ ネ申
○ shinapop
× +あおい+
○ しる
○ よしの
○ いーたん
○ 16たると
○ 悪い墨壺
○ 山高
○ t..
○ ♪すいか泥棒
○ ネコさん《規制中》
○ わたなべ
× 鬱宮憂仁
× oarou
○ ぼーん
× クロ
× りあり
○ cham*
× 夜光劣者
○ あるふぁ
○ シロロン
○ ---
○ ねこり
○ なおすけ
○ onenana1.3
× anco
○ ハッカpipe
○ kadokko
○ アニャコ
○ あるる
○ リョウ
○ SIn
○ 佐倉麻衣
○ ぴーよ
× みゆりゅん
○ 遊璃
○ ナカモト
× イシカワタケル
× ... *
○ s.tomo
○ ピロシキ
× かっつぇ
○ パンG
○ さとみ
○ たか
○ のりえちゃん
× 春子
○ き
○ ミキ
○ ちあき
○ hinode
○ まろ
○ viennahorn
○ いぬ
○ 鳩山
× oku→
○ 海月
○ 緑茶
× ビビ
○ さい
○ ピタ
○ さらりん
○ ★巡回時間風景
× スガ
○ 田中頼人
○ タチバナ
○ delta
○ 猫ひろしⅡ世
○ ibox
○ あすか
○ ひかりん
○ 転校生
○ ☆ゆかりん★
○ ちぎ
× シーナ
○ yumi
○ 583
らっしー
いつもここから。
すまいる
目を3倍に見開く
イノリグマ
お得感が半端ない
dreamydays99
CD・本ともにお世話になってます。
壱華
割と掘り出し物が
公国親衛隊
希少品が手に入ることもある。
ブレイズ
たまに行く。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
よく行く。
無糖
発禁本が
ネ申
ごくたまに良い本が。
しる
友達がそれを基盤に背取りしてますw
よしの
この前50円セールやってた
いーたん
シリーズ物はまとめて買う
16たると
コレクション性のない、(本の内容さえ)読めりゃいいって感じの買い物。
悪い墨壺
価値分かってない店員がすごい本をたまに置いてる。
山高
お世話になってる。セットで買う方が安いけどな。
t..
たまにいいのがある
♪すいか泥棒
ごく稀に掘り出し物が。出来ればブックオフよりは老舗の古書店がよいが。
ネコさん《規制中》
近所のブックオフが閉店したので悲しい。
わたなべ
大好物
あるふぁ
100円棚は最初に見ますよ、ここであればもうけものだし
シロロン
たまに。
---
つい見てしまいます。
ねこり
ちょうお世話になってます!
なおすけ
前の職場なので
onenana1.3
保存の質だけで100円になっているのでお得なものがたまに…
ハッカpipe
最大の収穫は『星の時計のLiddell』(内田善美)の2巻かなぁ。他の古本屋も利用して1800円くらいで全巻そろえた気が。
kadokko
たまに。
アニャコ
お世話になってます。
あるる
月に1回くらい行く
リョウ
大人買い。
SIn
たまに買う。
佐倉麻衣
ここからチェック。でも最近本自体読まない…
遊璃
よく買い漁る。
ナカモト
とりあえず気になったタイトルで買う。
ピロシキ
いまは105円だよ
パンG
常駐
たか
たまにチェック
のりえちゃん
最高。
ミキ
住みたい
ちあき
たまにお宝が!?
hinode
雑にいい本が置いてあるから好き。
まろ
まずはそこから
viennahorn
たまに掘り出し物が
いぬ
そこしか見ないな。たいていは
鳩山
大抵欲しいものはないんだけれども
海月
かうときにはいつもここ。
緑茶
絶版の希少本を見つけて小躍り♪
ピタ
えらいお世話になってます。
★巡回時間風景
利用してます。
田中頼人
普遍的な内容なのに出版年が古いというだけで100円コーナーに並ぶことがある。見つかると幸運だ(アルゴリズム論など)
タチバナ
超べんり。
delta
ついつい見ちゃう。ついつい買っちゃう。
猫ひろしⅡ世
新書のコーナーをよく覗きます。探していた本にあたると、「よっしゃあ!!」と勝ち誇った気分になれます。
ibox
大好きだ!
あすか
好き好き
ひかりん
経営のノウハウみたいなの買ってみたら、バブル期の本で、ナメてんのか!っていうような内容だったことも。それもまた楽しいです。
転校生
最高。たまに汚いけど。
☆ゆかりん★
文学全集などかなりいわす
ちぎ
好きだ!
yumi
すごい入り浸る。
583
貴重なCDを発掘!