ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

JavaScriptの動かない環境でコトノハのMes... << prev
next >> 宮地真緒

流行っている物にはあえて手を出さない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 世間の流れは遠巻きに情報収集してる

  • ソマガリーなんで

  • 流行が過ぎ去った後の喪失感に駆られるのが嫌なので。

  • だいたい代理店の「売り文句」に騙されてるだけ。広告屋は「今を消費」させるのが仕事。ほんとその手練には頭が下がるやら呆れるやら。

  • なんとなく。巷に溢れてると見てるだけでおなかいっぱいなんだよ

  • 恥ずかしいよね?流行っているからやるという行為自体が。

  • そもそも流行りにうとい。

  • 流行りが終わったら用済みになりそうだからね。

  • その前に流行りがわからない

  • 流行ってるなと感じたら熱が冷めることが多い。

  • あえてというか後から流行ることの方が多いな(´Д`)

  • それも一種の流行に振り回されているのはわかっているのだけど

  • 流行り物は基本的にはパスですね でも、けっきょくは自分の評価次第です。

  • それが俺流。いや、調べるのが面倒なだけだけど……マジョリティは嫌いかな

  • 飛び付きはしない。

  • みんな同じ服着て同じ物持って同じ髪型してるって気持ち悪い。

  • 自分が好きだったものが流行ると一気に冷める。

  • 客観的に見てみる。

  • 気分ですが‥でも好きなものが流行ると何故か興味がなくなります。

  • 自分の好きなものが流行りだすと、ちょっと微妙な気分になる

  • 「面白いからみんなやってる」を信用してないし

  • というよりも、それが何なのかすらわからない。

  • 流行って後で考えると単なるカネの無駄遣いだと思えることが多い。

  • 天邪鬼だからいっつもこう。

×
  • 全くではないという意味で。結構ひねくれ者

  • 出したり出さなかったり

  • 「流行っているから」が理由で興味を示さない。

  • 興味ない分野の物は流行していようがいまいが無視。興味ある分野なら流行のものを知っておくか、という行動を取ることもある

  • Google ChromeにPHPにUbuntuに・・・流行り物に目がないですよ。

  • それ、かえって「私流行気にしてます」と主張してるようなもんだけど

  • 好きな物なら流行してるしてないは関係ない。

  • あえてというか、値段によっては手を出せない

  • それは流行ってるからやるのと変わらん。自分は違うと思い込んでる分だけ余計に駄目駄目感が強いな。

  • その辺は無頓着。こういうこと言ってる人って却って流行に敏感そうだね

  • 流行ってるか流行ってないかは関係ないらしいよ。たまたま興味を持ったものが流行ってるか流行ってないか、ということだよね。ただ、流行っているもののほうが露出が多い分興味を持ちやすい、という側面は否定できないかもしれない。

  • そうじゃない。手を出したものがたまたま流行っていたもしくは流行ったという状態なんだ。

  • 流行ってる頃には手を出さない。みんなが飽きたころに堪能する

  • 好奇心旺盛なので・・でも何が何でもというほどではないです。

  • 気になれば出すよ。流行ってると共有する楽しみも増えるし

  • あえて乗ってみたりもする

  • 良いと思えば出しちゃう(´艸`o)

  • 流行り流行ってないとか関係ないし

  • 気に入れば出す。

  • 欲しいと思ったものだけ

  • 興味がわけば出す。そうでなければ出さない

  • 流行っている物をよく知らない。

  • 手を出したものがいくつか…

  • 自分も好きだったら手出す

  • 興味があったら手を出します

  • 自分からは出さないけど、周りに誘われてどっぷりハマったり。

  • 手を出したいのに出せなかったりすることが多いかも

  • そもそも流行を気にしない。

  • そうでもない。

  • 気持ちはわかるが、興味あるものは手を出す

  • ミーハーな人気のものにはあえて手を出さないけど。流行がすべて悪ではない。

  • 興味があるかないか

  1 | 2   next

回答したユーザ (148人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
JavaScriptの動かない環境でコトノハのMes... << prev
next >> 宮地真緒