ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
クリスたん
みんなバラバラ、他人の責任追及と辞めさせることばかり‥
うさぎ
わかります
うに
大人でも子供っぽい人はたくさんいるなぁと思ってきた最近。幼少期は大人ってもっと完璧なイメージがあった
マコト´∀`桑折町民
自分も大人をできないけど。
新月
うん。そうかも。でも自身を見て『威厳ある大人』ではないのでなんとも…
ゆっこち
威厳のある行動できる大人が少ないのは事実であると思う。
テレジア
日本人全体で大人が減ってる。もちろん自分も。
kynttilaat(偽名)
いえてるよね・・・虐待する親とか
はに丸
晩婚化、少子化、30代半ばでも若手といわれるご時世。
かっつぇ
俺もコドモだけど、親としては大人でなきゃいかんなと
★巡回時間風景
大人になりきれない大人が多すぎるのでしょうか?
あまな
そういう一面もあるだろうな。
ちぎ
そうですねぇ。
ibox
大人がコドモだしね。
咲
うん。自分もガキオヤジなので自戒せねば。
みゆこん
八名信夫さんはいいこと言ってるよな@公共広告機構のCM
シーナ
まあスクープする人なんてそういう職業ゆえに最初っから大人らしさすら持ち合わせて無いと思う
Dai
大人がガキだからなあ。
ゆんゆん
子供のような大人が多い。
oku→
他人に責任を押し付けるだけの大人にはなりたくない
kelo
そう思うことが増えた
猫舌
まあ、その影響も確かにあるね。
yumi
教育は学校とか親とか、他の誰かにしてもらうものではなく皆で取り組むことなんですよ・・・
鳩山
本人の責任が一番でかいとは思うけれどもね
hirox
まぁ、まず親だね
もでな *
殺人、放火、恐喝、窃盗。そこまで行く前に、叱ってくれる大人がいなかったのかも知れない。周りに成人はいっぱいいても、大人をしてくれる人は少ない。もちろん、私も大人をできないと思う。
らっしー
過激派や権力者のように、自分の行動にケチをつける者の存在を抹消にかかる子が多くて、怖くて出来ない。強気な発言をする人に、是非先導してもらいたい。
温
大人は「する」とか「しない」ものではないと思います。
よさく
報道の「未成年犯罪が増えている」というミスリードへの不信感をそう表現するなら○。そんなもんより警察の資料見ろって。誰でも見れるから。
デルソル
コト題を見たときは、事件が起こってからの周囲の対応のことだと思った。そういうケースがそんなに多いとは思わない
ちきん
まずそういう報道を大して見ないです
38℃
「育った環境が~」と周りの責任にするのが上手くなったと思う。
nil
今に限った話でも、そして犯罪に限った話でも無いからなぁ
青子守歌
懐古主義は構わないけど、他者におしつけないでくれる?(宗教と一緒
マイアン
昔からそんなに変わってないと思うが
こしあん
自分の身を自分で守ろうとするのは当然の事だと思っていますので、それを恥てはおりませんし、変える気もありません。もちろん、自分に子供が出来たら、責任を持って命懸けで育てます。
渡辺
おいおい、悪いのは犯罪犯したガキだろ?
raurublock
昔は大人が大人をしていたのかと言うとかなり謎だと思うが。「昔」に憧れを抱きすぎてる人が多い。
珠み
変に報道が流れるから増えたように感じるだけじゃない?昔は隠匿隠匿って雰囲気だし
お嬢ちゃん
中身が足らない人間が目立つだけ( ´ー`)
みかん星人
「成年」が「大人」とは限らないから。
いち。
むしろ日本は大人の犯罪が多い。
kadokko
ステレオタイプなご意見ですこと。
ふじの
報道も偏ってるとか言うけどね・・・。うーん。
悪い墨壺
大人の定義が曖昧糢糊
583
それだけのせいではないだろう
海月
それも一部ではあるとは思いますが・・・。
debtech
他人事で片付けている限り、無くならないでしょう。自分も未だ大人になった感覚がないし・・・。自戒します。
shin
全く。
高橋雅奇
1950年あたりと比較すると、少年の凶悪犯罪とやらは全体的に減ってるんだが(最近多少増加したが、昔ほどではない) あとへたに注意したりすると刺し殺されたりしてしかも相手は少年法で保護されてるわけで
なっ_ぱら
まあ、ガキおやじが席捲しているのは確かだ。
ぶなしめじ@チームにやにや
そうか?
candyo
最近だけの話かな
tomi
そうだね. ぜんぶおとなが悪いんだね.
十二単
それだけでは済まされない
☆ゆかりん★
そういう問題ではないような…
タチバナ
それもあるとは思うけど、報道の偏重が気になる。犯罪に年齢は関係ないし。
× らっしー
× 温
× よさく
× デルソル
× 超天然
× ちきん
○ クリスたん
× メモモ
× 笹の観察人
○ うさぎ
× 38℃
× nil
○ 相模
× 青子守歌
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× マイアン
× りあり
× こしあん
× 渡辺
× しろ
○ 鬱宮憂仁
○ うに
× raurublock
× くまこ
× 珠み
× お嬢ちゃん
○ F-T
○ 夜光劣者
○ マコト´∀`桑折町民
○ 新月
× みかん星人
× いち。
× kadokko
○ ゆっこち
○ テレジア
× ふじの
○ イシカワタケル
○ kynttilaat(偽名)
○ はに丸
× 悪い墨壺
× 583
○ かっつぇ
○ ★巡回時間風景
× 海月
× debtech
× shin
○ あまな
× ...
○ KEI
○ ちぎ
○ しげっくん
× 高橋雅奇
○ ibox
× あすか
○ 咲
○ みゆこん
○ シーナ
○ Dai
○ c-cha
○ ゆんゆん
× なっ_ぱら
× ぶなしめじ@チームにやにや
× candyo
× tomi
○ oku→
× 十二単
○ kelo
× as365n2
× ☆ゆかりん★
○ 猫舌
○ yumi
○ 鳩山
○ クリクリ
× スガ
× タチバナ
○ hirox
○ もでな *
クリスたん
みんなバラバラ、他人の責任追及と辞めさせることばかり‥
うさぎ
わかります
うに
大人でも子供っぽい人はたくさんいるなぁと思ってきた最近。幼少期は大人ってもっと完璧なイメージがあった
マコト´∀`桑折町民
自分も大人をできないけど。
新月
うん。そうかも。でも自身を見て『威厳ある大人』ではないのでなんとも…
ゆっこち
威厳のある行動できる大人が少ないのは事実であると思う。
テレジア
日本人全体で大人が減ってる。もちろん自分も。
kynttilaat(偽名)
いえてるよね・・・虐待する親とか
はに丸
晩婚化、少子化、30代半ばでも若手といわれるご時世。
かっつぇ
俺もコドモだけど、親としては大人でなきゃいかんなと
★巡回時間風景
大人になりきれない大人が多すぎるのでしょうか?
あまな
そういう一面もあるだろうな。
ちぎ
そうですねぇ。
ibox
大人がコドモだしね。
咲
うん。自分もガキオヤジなので自戒せねば。
みゆこん
八名信夫さんはいいこと言ってるよな@公共広告機構のCM
シーナ
まあスクープする人なんてそういう職業ゆえに最初っから大人らしさすら持ち合わせて無いと思う
Dai
大人がガキだからなあ。
ゆんゆん
子供のような大人が多い。
oku→
他人に責任を押し付けるだけの大人にはなりたくない
kelo
そう思うことが増えた
猫舌
まあ、その影響も確かにあるね。
yumi
教育は学校とか親とか、他の誰かにしてもらうものではなく皆で取り組むことなんですよ・・・
鳩山
本人の責任が一番でかいとは思うけれどもね
hirox
まぁ、まず親だね
もでな *
殺人、放火、恐喝、窃盗。そこまで行く前に、叱ってくれる大人がいなかったのかも知れない。周りに成人はいっぱいいても、大人をしてくれる人は少ない。もちろん、私も大人をできないと思う。