ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

デーデーテー << prev
next >> 好きでいても、いい?

世界の中心ってどこ?

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 自分が世界の中心と思い込んでいると気付いても、やはり自分が世界の中心でしかいられない。それがヒトの限界かもしれない

  • わからない あなたがいるところ?

  • ほらその…あのへん

  • なんか、海。とりあえず海に決まってる。

  • そんなものどこにもないよ。

  • こら。わかってて言ってるだろ

  • 自分にとっての世界の中心・・・それは自分・・・とその心にもっとも近いもの。即ち、「自分自身」私を越えるものは私しかいない。

  • あなたが立っているその場所だよ

  • 地球は球状だから、各自好きな所が世界の中心ってことで…

  • ここでいいよ

  • 私の世界の中心は此処だが

  • 地核じゃないかな

  • 地球の世界では、あなたのいるところから、下方向に約6370kmほど進んだところが中心です

  • 目を閉じて光を思い浮かべたときの、その光の中心

  • 素直にニューヨークだと思う。

  • 名古屋とか?私は愛知県民じゃないけど

  • 「ちきゅうのへそ」

  • 核(コア)じゃない?

  • 世界は自己の認識の内なるもの、だから、みんなの心の中が全部、それぞれの中心

  • グリニッジ天文台でいいんじゃね?

  • 何処だって中心になりえるだろ。

  • すべてが中心であり同時に中心ではない。と、言ってみたくなりました。

  • ここ、って言っとこう。

×
  • なぜかアシモフの銀河帝国の興亡を思い出した

  • トランターとかコルサントとか言わせたいつもりだろうがそうは行かんぞ

  • 2007年秋から一年間は話題のオゾンホールにでもなりますかね。

  • 明石。それは日本か。

  • 絶えず変わっています

  • 取敢えず地球の中心を基準で。

  • わからないと愛を叫べませんね

  • 世界なるものの存在を認識してる主体の事じゃないの?

  • それは球体のど真ん中に決まってる(世界が何を指しているのかは知らないけどそれが地球であるならば)

  1 | 2   next

回答したユーザ (164人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
デーデーテー << prev
next >> 好きでいても、いい?