ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

うどん  関西風→○ 関東風→× << prev
next >> Gu-Guガンモ

目玉焼きにソースをかける人の気が知れない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 醤油しかかけた事がないもんで。美味しいのかな

  • 醤油か塩かマヨネーズですね。

  • てんぷらにかけるのも気がしれない。

  • しょうゆか塩が当たり前かと思ってた。

  • 信じられん。いや、別にいいんだけど。

  • 私に言わせたらおにぎりにソースかけるのと同じくらいの感覚かな

  • まぁ、うちの母親なんですが。

  • あえて言おう、目玉焼きには塩コショウであると!

×
  • ヒンズー教徒と回教徒が、相席で互いのタブーを食べていても責めない、とか。

  • まだソースは試したことがなかったなぁ

  • 好きにすればいい

  • 何もかけない派だからこそ何をかけても許せる

  • ドバドバかけますが、なにか?

  • 自分はソイソース(つまり醤油だ)を使う。人によって好みが違うから、いいと思うよ。

  • 昔は無意味にかけてた。今は塩胡椒と醤油だ。

  • 個人的には醤油の方が…と思いますが、ありえない話ではない気がします。 その内ソースの代わりに味噌ダレなどという話も出そうな気が…

  • お好きにどうぞ。

  • バカみたい、以上。

  • 知れない事はないけど、ぼかぁ味塩コショウをかけるね。

  • 知れないことはないけど,しょうゆの方が美味しいよ

  • 自分はかけないけど気が知れないとは思わない

  • 何でも好きなモノかけて下さいませませ。錢湯はマヨネーズかけさせていただきマンモス。

  • 寿司にソースなら「気が知れない」というレベルだけどね

  • ソース、おいしいよ。中濃がお好みー

  • リーペリンのウスターソースはうまいよ。イギリス料理はまずいけどこのソースはうまいよ。黒胡椒も挽いてね?

  • 人のそういうちょっとした嗜好に口出しする気はないよ

  • 人の自由だけど、一緒に暮らすには味覚の相性って重要ですよね。

  • 塩胡椒>ソース>醤油>ケチャップ>マヨネーズ>ポン酢>みりん>タバスコ

  • 私もケチャップかけるので…笑

  • 醤油派ですが、ご自由にどうぞ。

  • うまいよ。最近は醤油をかけるようになったけれど。

  • 個人の好みの問題なので、全く気にしません

  • いいえ。好みもいろいろだから。

  • そんなものは人の好き好き。他人がとやかく言うような事じゃないだろ。

  • それぐらいのブレは許容範囲内ですよ

  • 好きなようにすればいいかと。何もつけないけど。

  • 目玉焼きに何かけるかに関しては好み色々ですから。私がやるか否かは問題ではない

  • 自分が好きだと思えるのをかけたらいいよ、七味だってアリだろうし。

  • んにゃ。わからんではない。

  • ええんとちゃうか?

  • その時々の気分によって、ソースだったり、塩胡椒だったり、ケチャップ、醤油、味噌ダレetc……。

  • だが、俺のにかけるなッ

  • 別にいいんじゃないかと。今度やってみよう。

  • 好みだから。自分はかけないけど

  • レンジで作ったプリップリの目玉焼きは、ソースも合うよ!

  • いいんじゃないですか。私はかけませんけど

  • 人は人。でも押し付けないでね

  • 私ソースでも醤油でもマヨでも塩でもいいんです。  あまりこだわらない。出されたものを食べるって感じ

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (331人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
うどん  関西風→○ 関東風→× << prev
next >> Gu-Guガンモ