ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ワイズマン (外園昌也) << prev
next >> さくらんぼ

mixiは馴れ合いそのものだと思う

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • やってないけど何となくそんな気がする

  • 実際そう思うよ。まあコミュニティを覗いたりするROM専はいるだろが。今は少し緩和された(入会時紹介制廃止)様だけどマイミクってのが相互繋がり強制だからね

  • そもそもそれを前提にしてるんじゃないの?

  • それの「ユルさ」をわかってやってるのが残ってるユーザ.ダメだわコレ,って思ったのならやんなきゃいい.mixiん中でもヤな所は適度に距離おけばいいだけ.

  • そもそも馴れ合いを前提にしたサイトだし

  • コメントとかマイミクの多さ、キャピキャピ具合がうざい

  • てかそれを意識して作ってるだろ。だから別にそれはそれでかまわないと思う。コミュニティとかでの議論はしにくいけど。

  • 真面目にやると窮屈です

  • 話題が一方に偏っても誰も反論しないのは、さすがに引いた。よってそのコミュを退会。

  • そういうツールじゃないのかな

  • 窮屈なんだと思う。勝手な想像だけど。

  • あれくらい議論の成立しにくい環境も珍しいと思った。コトノハみたいに「システム面での制約に因り」というのとはまた別

  • 最初はワクワク感があるのだけど、しばらくしたら、安心感に変わり・・・

  • その「ウリ」に疲れた

  • 善意と建前のの押し付け合い。

  • そのためのツールなんでしょ?

  • それじゃいけないの?

  • そういうコミュです。

  • それ以外なんでもない

  • なぁなぁでいこうや

  • 馴れ合いじゃないSNSってのが想像できないんだが

  • まぁ、それが目的の場所なんだろうしね

  • もはや出会い系にしか見えない

×
  • さあ、したことないや

  • 「フェースブックがあなたを負け犬にする」この記事はmixiにも言えると登録してないが思った。

  • mixi入ってないのでわかりません

  • 言いたいことは分かるけど、馴れ合い(=事前に示し合わせて事を運ぶこと。ぐる。)とは違うような

  • そーなのかー

  • mixiだけじゃない。距離感はヒトそれぞれだろうし。

  • 馴れ合ってないよ。

  • mixiをしていません。

  • 登録中ですが 馴れ合いすらできてません

  • 馴れ合いってよく意味のわからない用語だな

  • どうかな?個人の気持ち次第、付き合い方次第ですよ、たぶんね。

  • そうはなりたくない。

  • そんな事もないんじゃない?

  • ステレオタイプな質問やなー。

  • 何故「馴れ合い」と言うのか、意味が解らない。

  • そういう貴方のいう「馴れ合い」って何ですか

  • 人によるんじゃない?私は基本的にネットそのものがなれ合いの場だと思ってるので、すべてにおいてそうだけど。

  • そんなことない。馴れ合えない

  1 | 2   next

回答したユーザ (152人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ワイズマン (外園昌也) << prev
next >> さくらんぼ