ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

春の大三角形 << prev
next >> 仕立服が欲しい

怒ると 丁寧な口調になる

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • あんま怒んないけど

  • 最初は丁寧、後々言葉遣いが悪くなる。

  • ネットでは絶対にそうです。どんなことがあっても丁寧です。リアルではビ●チ!マザー●ァッカー!!キ●ユー!!!なんて汚い言葉を使っちゃったりしない。

  • 表情が一瞬にしてかわるらしいが、最初のうちは丁寧な口調でしゃべる。一定限度を超えると「ゴルァー」系になる。最初の表情変化を見逃したやつは驚くらしい。

  • 声も一段低く、静かな語りかけになります。

  • 慎重で理屈っぽいけど猛毒で満たされているような感じ

  • 場合によっては。1.怒りを隠す手段。2.友達相手より赤の他人相手のほうが口調は丁寧なもんだろう。

  • もういいやって投げやりになると出る。

  • 論理的に叱れるようになりたいって思う俺はちょっと変かも。。

  • そうしていただけると有難いのですが

  • 切れてはいけないと自分に言い聞かして必死に自分を抑えるから、こうなるんだろうな。

  • 感情の暴走を自制してるのかしらん

  • 何でそーゆーことするんですか

  • 相手によりけりだが。

  • 更なる段階への序章として必ず陥る

  • そういう傾向にはあるかもしれない。

  • こいつほんとにバカだなと思ったとき。特に年上相手だと。

  • ・・・そうだね。丁寧でゆっくりになります。

×
  • 関西弁が飛び出す。ただし、イントネーションは全く違うけど。

  • 最初から丁寧なままということはあるけど、怒って急に丁寧口調になるのはフィクションで見た事しかない。

  • 興奮して頭ごなしに汚れた言葉をおしみなく使ってしまう。

  • いや、本気で怒ると言葉が崩れます

  • ぜったいに許さんぞ!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!

  • 怒鳴る。とにかく大声で怒鳴る。この前なんて怒鳴りすぎて声が枯れた。

  • 平素とほぼ同じか、やや酷くなる程度。丁寧な口調は必要に迫られた時以外は滅多に使わない。

  • 普段から丁寧ですわよ?おほほほ

  • 無口になる。

  • 感情を抑えるのもイヤってくらいなので、普段とかわらへん口調で。

  • ほんとに怒ったらしゃべらんくなる・・・

  • ものっそい笑い始める、ただ自分を諫めるために穏やかに喋る

  • 何故かやたらと訛る。

  • ジャガーさんだっけ。

  • 一昔前の輩口調になります…我に返ったとき恥ずかしいです。

  1 | 2   next

回答したユーザ (151人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
春の大三角形 << prev
next >> 仕立服が欲しい