ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

Postして、寄せられたコメントを読んで「... << prev
next >> 久々にプールに行って25m泳いだら、息が上...

「テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね」のテロップ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • てってってっれびーをみーるとーきはー

  • やっぱりポケモン以降なんだね。この表示が頻繁に出てくるようになった時期をリアルタイムで覚えてる。仮面ライダーBLACKのDVDをレンタルして見てたらライダーキックの点滅がポリゴン並み(は言い過ぎか)にヤバかったwあれこそこのテロップをつけるべきw

  • これよりも「権利者の許可なくインターネットでの~」ってテロップを見かける頻度が多くなった

  • ポケモン事故後によく見かけるようになった。

  • ポケモン事件以降ですね。

  • いいアイロニ。テレビって5mくらい離れて観ると何も面白くない

  • 見落としているのかも知れないけど、NHKとTBS系列のアニメでは一切見かけないなぁ。

  • 最近インターネット上での不正な利用がなんとかかんとか・・・

  • はやく消えておくれ!

  • 良い子は が付いてたり

  • ポケモン以来のアレですか…。最近はネタにされたり登場人物に喋らせたり、色々とね

  • まあポケモンの件があったから

  • チカチカする演出も無くなったねー

  • 放課後、視聴覚室にてポリゴン事件を検証した。

  • この文章はともかく、「お子さまへ!」というつかみがどう考えてもおかしい。

  • いわゆる「ポケモン事件」の時は大問題になりましたね。しょうがない、というか、必要なことなので。

  • 「ちゃんとまもろうね!」

  • 必要だと思う。だってだんだん近くに行ってみてしまうもの

  • て♪て♪テレビを観るときは〜♪

  • 子供が気絶すると困るから。

  • ありがたい。そうしないと私は部屋が暗いことも忘れて見続けるから。テロップを見て、テレビから離れ部屋を明るくする。

  • ポリゴン事件は衝撃的だったなぁ

  • ピカチュウ思い出すね。

  • 子供はてんかんになっちゃったりするから。自分は映画を暗くしてみるのが好きなのだが。

  • アニメだけじゃなくて特撮でも流れるよね。クウガのテロップが印象的だったなぁ。

  • 銀魂のがウケた。

  • こち亀がそれだけのためにアニメを作って呼びかけていたのが印象的

  • ジャマジャマ言っているのは、みんな「大きなお友だち」かな。

  • キッカケになったポケモンの話を相当真剣に見てたけど、特に異常はなかった

  • 大切なことです。

  • ポリゴンが点滅したせい、仕方ない。

  • 離れてみるのはひつようかもね

  • このご時世やむなし。

  • ポケモン恐るべし。

  • ピカチュウ事件を繰り返さない為ですね!

  • 可愛いよね。アニメって感じ。

×
  • アレいらない。ポケモンショックからもう十分配慮してるから。

  • そんなにライトとか激しくないアニメにはいらないんじゃ…。

  • テレビって子供の頃に「近くで観ない!」って親に叱られて見方が身につくもんだと今でも思っているわ

  • そろそろ当たり前なんだと思う。

  • この間、子供向けではない気がするゲームをやろうとしたら、登場キャラにこのように諭されて驚いた。しかも一人ではなく日替わりで何人もに。

  • ポケモン騒動が事の始まり。

  • たまーに邪魔

  • 点灯しすぎなければそれで良い。

  • 何でアニメだけなのかが理解できない。

  • テレビに言われなくてもいいと思ったり

  • 自分の眼を過信するタイプなもんで。

  1 | 2   next

回答したユーザ (160人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
Postして、寄せられたコメントを読んで「... << prev
next >> 久々にプールに行って25m泳いだら、息が上...