ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ご先祖様万々歳! << prev
next >> オウムは風化した

ご近所にお醤油や電話を借りに行ったことがある

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 昭和40年代にはよくあったことですからね。

  • 電話借りた。凄く助かる

  • 色んな物を貸し借りしている

  • 母が、実際にやっているのを見たときの衝撃。

  • 電話??ごま油を借りて、餃子で返したことがある。

  • 4畳半一間の下宿時代

  • 昔はそうだったな。

  • 子供の頃はあったな~。牛乳かりたり卵かりたり。今は近所付き合い殆どないな。

  • 昔卵を借りに行った記憶。

  • 昭和臭いなぁかーさんったらもぉ。

×
  • 路上でガス欠やらかして、携帯持って無くて、電話借りた位

  • よくよく考えたらあつかましいのう…と思う

  • 近所の家(親戚ではない)と親子電話になっていた時期は合った。

  • 電話も…遠いです

  • アパートの隣が大学の先輩なので,いつか経験しようと試みています

  • 電話呼び出してあげたことはあった。

  • さすがにそこまでは

  • 時代の問題?それとも…

  • そんな仲良しじゃないなぁぁぁ(涙)

  • ないなぁ~

  • うむ、ないです。

  • 隣に誰が住んでるのかもしらない

  • やってみたい

  • そこまでご近所付き合いがありません。

  • そんなこと ないなぁ

  • 親が近所の人と仲良かった時はあったけど、 今はそういうのない。

  • えー・・・

  • 漫画の中では隣の貧乏学生が借りに来るというシチュエーションは良く見たのだが

  • 夜遅くまでお店やってますもの。

  • おすそわけはよくやった。

  • 隣の綺麗な娘さんが借りに来る、というシミュレーションはした

  • 嫌いな人に醤油貸してと言われて何かイヤだった。

回答したユーザ (101人中、最近の94人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ご先祖様万々歳! << prev
next >> オウムは風化した