ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

木造校舎だった。 << prev
next >> 迷ったらバーミヤンに入るわよ

学校の机に彫刻

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 文字や穴を彫った

  • よくやってた 好きな人の机にもこっそり彫ってた

  • あった&やった。中学のとき

  • 穴の空いた机に当たったときは尊敬の念を抱いたね、腹立ったけど。

  • めちゃめちゃ机に彫りまくって廃棄にされてます。

  • ごめんなさい

  • 小学校のころコンパスで必死に削っておこられた

  • 小学生の頃に初めて彫刻刀を手にした頃に。ちょっとやるつもりが収拾つかなくなった。

  • 彫ったよ。クラスの男子は気長に紙やすりで大穴を掘っていた。当然こっぴどくしかられ親呼び出し机を弁償させられてた。

  • 穴が開いてた。

  • 授業より夢中

  • テスト用紙に穴があくんだよね

  • 既に穴が開いていた

  • 流行ってる。ちなみにゥチは土方歳三って彫った

  • ごめんなさい

  • 隅っこのほうにシャーペンでゴリゴリと。すんませんした!

  • なんだかわからないが「俺 1000%」と彫った

  • 卒業する時にやったなぁ。

×
  • 彫刻っていうか穴あけてるだけだよね。中まで貫通してるの見たときは熱心な子がいたんだと感心したけど

  • 確かに穴が貫通してるやつあったな…

  • 落書きならしてた。

  • あれが理解できない。とりあえずさ、皆が使うものだからさ・・・。

  • 彫刻はしないけど、一部ニスを削ったことはある

  • 落書きはたくさんあるが、これは妙に少ない

  • ポスターとか金賞貰うような仔がしてたな・・・美術室の机に

  • 物は大事にしてくれ

  • 紙に穴が開くからほんとうにやめてほしかった

  • 新しくなったからないよ

  • した事ないけど、アートなブツを見つけて思わずニヤリ。

  • 中学時代、どこぞのバカが彫った机で勉強させられた身にもなれ! 書きにくいったらありゃせん。

  • ふつうの落書き止まり

  • 学校の机は公共物だって先生に怒られたものさ。

  • 溝のせいでテスト用紙に穴があいたぞ

  • 綺麗な机のままでした。

  • それ、テストの時に答案用紙に穴があいて大変なんだよ

回答したユーザ (115人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
木造校舎だった。 << prev
next >> 迷ったらバーミヤンに入るわよ