ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

タッキーといえばタッキナルディ << prev
next >> クーピーを食べる

保護者や保証人の欄に、勢い余って自分の名前を書いてしまう

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 勢い余った

  • 続柄・・・

  • 住所と名前が似ている時があって、始めは住所書いてるんだけど、いつの間にか名前書いてる。なんてこともあった

  • 銀行振込みを窓口でするときに、よくやる。

  • やべ・・・すいません、もう一枚ください(*- -)(*_ _)ペコリ

  • ひどいときは相手の会社の方の名前のところまで書いたりもします。

  • あのー、すいませんもう一枚紙もらえますか?

  • 保護者は自分でOK。本人欄に自分の名前を書いたらNG

  • あるあるw で、「あ゙ー」ってなるw

  • それで済むのなら

  • あー…。よくあるね。続柄本人w

×
  • 他人を破滅させるときには保証人の欄に書かせるんだ、というのがじい様の教えであった。

  • 勢いじゃなく、ぼーっと間違えて保護者欄に名前書いてた(学校で

  • 親が生徒の欄に自分の名前を書いた

  • 緊張する場面なので書き間違えない

  • 保護者欄にはじきに書かなきゃいけなくなるけど、借金の保証人欄には一生書きたくなぃものであるよ・・

  • 保護してないよ。

  • 間違えない様に意識しすぎて変な文字になりそうにはなる

回答したユーザ
トラックバックURL:  
タッキーといえばタッキナルディ << prev
next >> クーピーを食べる