ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
菫の花
それも正論だけど、小学校の給食は「食べる者の身になれ」と言いたくなる位激マズだった。
---
そうね。
よさく
使う者の身になれない人が言ってはいけない台詞だがな。
浜田山
作ってくれてありがとう
kota.
おかげさまにて
クリスたん
文句ばっかり?簡単に断捨離などとゴミにばかりして‥
.
(´・ω;`)
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
そうだそうだ。
わにまよ
そーだそーだー
SK猫
そうだそうだ
戯音
なるよ
HAL feu
文句言うなら自分で作れ。
うっど
出されたものは全て食う
素粒子
そだね
低温殺菌牛乳
お米は残しません
すんぶ♪
作者の側から見てみたり
TomoHIro_7
…携帯電話とか?
R1
嗚呼…。
onenana1.3
使う者の身にもなれ。 作る人はいつも考えてなくてはならないのだ。
温
年齢的に言われる側から次第に言う側になりつつある・・・(苦笑
carrot
はい
staki
でもそうとばかりも言ってられない。
犬子
作ったものの出来不出来にではなく、その手間と苦労にもう少し理解をしめしてほしい
うつみ
なかなか伝わらないんですよね。
ミツカ
そうね
なつみ
2時間かけて作った料理を5分で食べてそのまま遊びに行っちゃう彼に言いたい。
kadokko
おコメには88の手間と88人の神様が。
chc
全くだ!
もっこす
解るけど自分が作る側だったらあまりそれを使いたくない。
のり
食べ物系は特にそうだね。
acca
ごはんできてるのになかなか食べてくれない時とかは思うね
十二単
と、いえたらいいなと思うときも
つたや☆まさたか1號
無料ならなおさら。
583
まぁ、確かにねぇ。
かっつぇ
常々考えるように心がけてる。いや、心がけてるだけど。
emi
なれなれ!
Haru
ということもある
KEI
ほんとにな・・・
trico
作る立場になってからは切実におもう
ゐけだ
うん。
as365n2
そうそうそれそれ。
☆ゆかりん★
うぅ…(涙)
みゆりゅん
作らなければ、無かった訳で。
鳩山
免罪符にされても困るけれども
ゆんゆん
全くだ。
名古屋人
うんうん。
ibox
そうだね。
ゆとりのある
ママごめん
Dai
つくったものの傲慢は許さないけど、身にはなってもいい。
oku→
ちぎ
なっ_ぱら
気持ちは理解できる。
★巡回時間風景
そうだ!
kitaro
何か反応は返してほしいよ。
りょう
「おいしい」って言おうね
もでな
「もったいないオバケ」が出るぞ! ってことにしときます。
イけ
製作者側の意図を汲み取ろうとするのは、面白いことだと思うんだけど。
867
ホントだよ!
kelo *
時々、思う。言われることもある。ご飯を残す子どもに言いたくなったりするんだな、これがw
テェナ
いちいち全部のことにそう考えてたらきりがない
mocho
うん
oan
食う方の身にもなれ! なんて言ってみたいですね…一生無理
麻里
お料理しないので何とも
悪い墨壺
ま、なれません。
かえで
それも一理ある。
raurublock
Economy of Abundance とかいうあやしい説を唱えてる人たちによると、そういう考え方は Economy of Scarcity 時代の遺物だそうな
cya
お互い様
ぽみぃ。
作られた方の身にもなれ。
uwid
作ってくれと頼んでない。
スガ
なにを?
○ 15010816
× 超天然
○ 菫の花
○ ---
○ よさく
× テェナ
○ 浜田山
○ kota.
× mocho
○ クリスたん
○ .
○ 相模
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× oan
○ わにまよ
× 麻里
○ SK猫
○ 戯音
○ HAL feu
○ うっど
○ 素粒子
× 悪い墨壺
○ 低温殺菌牛乳
○ すんぶ♪
○ TomoHIro_7
○ R1
× 鬱宮憂仁
× かえで
○ onenana1.3
○ 温
× raurublock
× 7th
○ carrot
○ staki
○ りあり
○ 犬子
× 夜光劣者
○ そら
○ うつみ
○ ミツカ
○ なつみ
× cya
○ kadokko
○ MeU
○ chc
○ ぴーよ
○ もっこす
○ のり
○ イシカワタケル
○ acca
× ヒロ
× ...
○ 十二単
× ぽみぃ。
○ つたや☆まさたか1號
○ 583
○ かっつぇ
○ あすか
○ emi
○ blythepeco
○ Haru
○ KEI
○ trico
○ ゐけだ
○ シーナ
○ as365n2
× uwid
○ ☆ゆかりん★
○ みゆりゅん
○ 鳩山
○ ステンレス
○ ゆんゆん
○ 名古屋人
○ ibox
○ ゆとりのある
○ Dai
○ yumi
○ oku→
○ ちぎ
○ なっ_ぱら
○ ★巡回時間風景
○ kitaro
○ りょう
○ もでな
○ イけ
○ 867
○ 瑞
× スガ
○ kelo *
菫の花
それも正論だけど、小学校の給食は「食べる者の身になれ」と言いたくなる位激マズだった。
---
そうね。
よさく
使う者の身になれない人が言ってはいけない台詞だがな。
浜田山
作ってくれてありがとう
kota.
おかげさまにて
クリスたん
文句ばっかり?簡単に断捨離などとゴミにばかりして‥
.
(´・ω;`)
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
そうだそうだ。
わにまよ
そーだそーだー
SK猫
そうだそうだ
戯音
なるよ
HAL feu
文句言うなら自分で作れ。
うっど
出されたものは全て食う
素粒子
そだね
低温殺菌牛乳
お米は残しません
すんぶ♪
作者の側から見てみたり
TomoHIro_7
…携帯電話とか?
R1
嗚呼…。
onenana1.3
使う者の身にもなれ。 作る人はいつも考えてなくてはならないのだ。
温
年齢的に言われる側から次第に言う側になりつつある・・・(苦笑
carrot
はい
staki
でもそうとばかりも言ってられない。
犬子
作ったものの出来不出来にではなく、その手間と苦労にもう少し理解をしめしてほしい
うつみ
なかなか伝わらないんですよね。
ミツカ
そうね
なつみ
2時間かけて作った料理を5分で食べてそのまま遊びに行っちゃう彼に言いたい。
kadokko
おコメには88の手間と88人の神様が。
chc
全くだ!
もっこす
解るけど自分が作る側だったらあまりそれを使いたくない。
のり
食べ物系は特にそうだね。
acca
ごはんできてるのになかなか食べてくれない時とかは思うね
十二単
と、いえたらいいなと思うときも
つたや☆まさたか1號
無料ならなおさら。
583
まぁ、確かにねぇ。
かっつぇ
常々考えるように心がけてる。いや、心がけてるだけど。
emi
なれなれ!
Haru
ということもある
KEI
ほんとにな・・・
trico
作る立場になってからは切実におもう
ゐけだ
うん。
as365n2
そうそうそれそれ。
☆ゆかりん★
うぅ…(涙)
みゆりゅん
作らなければ、無かった訳で。
鳩山
免罪符にされても困るけれども
ゆんゆん
全くだ。
名古屋人
うんうん。
ibox
そうだね。
ゆとりのある
ママごめん
Dai
つくったものの傲慢は許さないけど、身にはなってもいい。
oku→
そうね
ちぎ
うん。
なっ_ぱら
気持ちは理解できる。
★巡回時間風景
そうだ!
kitaro
何か反応は返してほしいよ。
りょう
「おいしい」って言おうね
もでな
「もったいないオバケ」が出るぞ! ってことにしときます。
イけ
製作者側の意図を汲み取ろうとするのは、面白いことだと思うんだけど。
867
ホントだよ!
kelo *
時々、思う。言われることもある。ご飯を残す子どもに言いたくなったりするんだな、これがw