ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

半熟英雄 << prev
next >> VSOP

ノートPC:タッチパッドよりもトラックポイント

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • ThinkPadユーザーなんで

  • アキュポイントしか知らないけど、ホームポジションに手を置いて操作できるってのは便利に感じましたね。//しばらく前から職場のはトラックポイント付きのノートにしてます。

  • トラックポイント最高。

  • トラックポイント<マウス<タッチパッド。デスクトップでもトラポ。トラックポイント以外はホームポジションから遠すぎるわ!

  • タッチバッドはイライラする

  • 今のPCと心中するつもりです(ThinkPadね)

  • 手のひらの多汗症のせいで、タッチパッドは誤作動起こして使い物にならないのです

  • トラックポイントの方が素早く正確な気がしますな。

  • こっちの方が好き。

  • 同意!でも今は少ないね

  • そっちの方が良いんだけど、IBM製品は買わなかったので、外付けマウス

  • でもアキュポイントの方が好きだった。タッチパッドは欠陥デバイスだと思う。トラックポイントで指が痛い人は力の入れすぎかと。

  • そんなこというからThinkPadばかり買うハメになるんじゃないか……。好きですけど。

  • 本当はトラックポイント派なのにVaio...

  • タッチパッドの何がいいのかわかりません。

×
  • トラックボール以外絶対に認めん!

  • USBマウスを活用。ちなみにトラックポイント は付いてない

  • IBMのは力加減が難しくて指が痛くなったので

  • 昔のレッツノートのトラックボールがよかったな。松下はわざわざノートを分厚くしてるんだから、使いにくい円形タッチパッドにするよりトラックボール復活させたらどうだ

  • トラックポイント使いにくいです…。

  • トラックポイント使ったことない。マウスも使わずにひたすらタッチパッド。

  • ノートにもマウス繋げちゃうけどどっちかっていうとタッチパッド

  • ショートカット機能が使えるタッチパッドの方がいい

  • タッピングが上達すれば。今使っているVAIOには両方憑いてるような気がする

  • 両方付いたB5が現行商品に無い・・・

  • マウス!マウス!マウス!

  • 機会がなくて慣れない

  • という人がまわりにはいるけれど、自分では実はいまだにまともに使用したことがないので選びようがなかったりする。

  • どちらかといえばこっちだけどマウスじゃないとイヤってのが本音。

  • トラックポイント苦手だったんだー。

  • これ、タッチパッドって言うんだ。ふーん。程度

  • トラックパッド + マウス

  • トラックボール。

  • どちらかといえばこっちかな。両方持ってますが

  • タッチパッドをサクサクできるとなんかかっこいい。

  • タッチパッドだと、端っこでページ送り・戻しとかスクロールとかできて便利。トラックポイントは痛い。

  • 赤ポッチよりもトラックボールが付いていたのが懐かしい。 私はマウスつけて使います

  • ワイヤーマウスつけてます。

  • トラックポイントは私にとっては使いにくい。理想を言えばトラックボールなんだけど、採用機種は絶滅したので、タッチパッド。デスクトップはトラックボールだけどね。

回答したユーザ (101人中、最近の93人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
半熟英雄 << prev
next >> VSOP