ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ぽこぺん
あー、高校の部活をサボる時に「ごめんちょっと今日フケるわ」って使ってた。久しく言わないな。
やまひこ
言ってた
Probably, I am idiot.
両方聞きますが私はサボるが多いですね
をの字の秩序
自分ではサボると言いますが、フケると聞いても通じます。
Gyasu
その単語自体使う機会がなかった気がするが。
えくしび
中学生(20年前くらい)に、山梨ではたまに聞いたってレベル
藤岡圭介二等兵
特に使い分けるわけでもなく両方使っていたような 他「ぶっちする」等
珠鈴薬秘
言ってるのを聞いたことはある。
pinco
arappocaro
学生時代にはね
xxlily
のもいいと思う。
由梨菜
言うねぇ~。
ゆっこ
そうともいう
acca
遠い昔に言っていた記憶
ソルティ.AKI
使ったことがある。
かっつぇ
こっちは使う
緑茶
サボるのほうがよく使うけど
ベッキー
いう。
ごな
いうね。
華恵
もしくはバックレ。
oku→
意味もわからず使っていた。
candyo
ふけようぜ、こんな学校にいるくらいなら川原で寝てたほうがまし
yumi
使わないけど、わかる。
十二単
今はあんまり使わんけども
★巡回時間風景 *
http://kotonoha.cc/no/31487をふまえて、学生時代はこう言ってました。
蝙蝠
ニュアンスの違いが気になって×にします。さぼるだとそこにいるいない関係なく、ふけるは完全にそこから立ち去るイメージです。ただ、逆にサボタージュだとやはり立ち去るイメージがあるのでサボるの方がイメージが変化した使い方をしているかもしれないです。
タモサ
どこの方言?
イノリグマ
聞いたことすら無い
コルボ
方言ですね
霧島西口
「ふける」とは言わなかった・・・・。
瀬宮
言ったことないや
亜梨子(嫁)
サボる
さとっち
言わない
capsule
初耳
ヒラリン
t..
言わないよ
aruco
稀に
低温殺菌牛乳
ふけるってなんか中二病のにおいがする
珠み
言い回しは知ってるけど使わない
966
通じるけど言わないなぁ
エキセントリック少年ボウイ
サボるだなぁ。
Stewie-Sanpei
静岡弁では「タコる」。
れおん@
タコるって言う
oarou
言いにくい
みかん星人
微妙に違うので言いません。 「ふける」のは不在でしょ? 参加していても「さぼる」ことはできます(*^^)
☆marin☆
聞いたことはあるけど、言ったことはない。
kadokko
聞いた事はある。
にゃむこ
むかしのまんがでゆってるキャラクターがいて そのとき意味がわかんなかった
みゆりゅん
いわず。
ニャンピョウ'+
言わないけどこれはわかる(´д`)
一
そこまでヤン思考は強くない
もでな
さぼる。
春子
583
《伝書鳩》
ふけるってフランス映画の字幕に出てた気がする。僕は言わないけど。
なごみっくす
昔の不良はそうゆう風に言います
*sui*
ふけって、さぼる。
☆ゆかりん★
いわないけれど、むかしのまんがにでていたね
kitaro
いわない 中学時代は、男の子がつかってたかも?
ibox
言わないですねー。
みー
さぼるって言う
鳩山
わかるけどいわない
ちぎ
言わないけど、わかる。
ento
ゆわへん
タチバナ
使ったこと無いな。サボる。
スガ
つかわない
なっ_ぱら
バックレ、とかブッチ、などを多用した
トムソン
「サボろうよ」って。
× 蝙蝠
○ 15010822
× 超天然
○ ぽこぺん
○ やまひこ
× NEWすげぇ天才
× タモサ
○ Probably, I am idiot.
× イノリグマ
× すぷ姫
× コルボ
○ をの字の秩序
○ Gyasu
× 霧島西口
× 瀬宮
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ えくしび
× 亜梨子(嫁)
× さとっち
× capsule
○ KOU
× SK猫
○ 藤岡圭介二等兵
× ヒラリン
× t..
× aruco
× 低温殺菌牛乳
× 珠み
○ 六車
○ 玄明
× 966
○ 珠鈴薬秘
× エキセントリック少年ボウイ
○ pinco
× Stewie-Sanpei
○ arappocaro
× carrot
× 鬱宮憂仁
× れおん@
× oarou
× りあり
○ xxlily
○ MeU
○ 由梨菜
× みかん星人
× ☆marin☆
× 夜光劣者
× kadokko
× にゃむこ
× みゆりゅん
× ぴーよ
× ニャンピョウ'+
○ ゆっこ
× Louie
× イシカワタケル
× 一
× もでな
○ acca
○ ソルティ.AKI
○ かっつぇ
× 春子
× 583
○ 緑茶
○ あすか
○ ベッキー
× 《伝書鳩》
× 田中頼人
○ しげっくん
× kanako
× なごみっくす
○ ごな
○ kslash
× KEI
× *sui*
× ☆ゆかりん★
× kitaro
× わさ
○ 華恵
○ oku→
○ candyo
× ibox
× みー
○ yumi
× 鳩山
× ちぎ
× ento
× タチバナ
× シーナ
× スガ
○ 十二単
× なっ_ぱら
× トムソン
○ ★巡回時間風景 *
ぽこぺん
あー、高校の部活をサボる時に「ごめんちょっと今日フケるわ」って使ってた。久しく言わないな。
やまひこ
言ってた
Probably, I am idiot.
両方聞きますが私はサボるが多いですね
をの字の秩序
自分ではサボると言いますが、フケると聞いても通じます。
Gyasu
その単語自体使う機会がなかった気がするが。
えくしび
中学生(20年前くらい)に、山梨ではたまに聞いたってレベル
藤岡圭介二等兵
特に使い分けるわけでもなく両方使っていたような 他「ぶっちする」等
珠鈴薬秘
言ってるのを聞いたことはある。
pinco
言ってた
arappocaro
学生時代にはね
xxlily
のもいいと思う。
由梨菜
言うねぇ~。
ゆっこ
そうともいう
acca
遠い昔に言っていた記憶
ソルティ.AKI
使ったことがある。
かっつぇ
こっちは使う
緑茶
サボるのほうがよく使うけど
ベッキー
いう。
ごな
いうね。
華恵
もしくはバックレ。
oku→
意味もわからず使っていた。
candyo
ふけようぜ、こんな学校にいるくらいなら川原で寝てたほうがまし
yumi
使わないけど、わかる。
十二単
今はあんまり使わんけども
★巡回時間風景 *
http://kotonoha.cc/no/31487をふまえて、学生時代はこう言ってました。