ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

追試する << prev
next >> スジナシ

「○×ちゃん」というハンドルの人を「○×ちゃんさん」と呼ぶ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • クリスたんさんとかってなっちゃうね。

  • ※例外あり

  • するならちゃん抜き//いかん、別のコトと矛盾してた

  • 「○×さん」でも重ねるよ。

  • よくあることだと思ってるので。

  • さん付けをしないと失礼に当たる気がする…

  • そうすると思います

  • そういうものでしょ

  • だって、「ちゃん」だって名前でしょう?

  • あだ名とかでも見知らぬ人や先輩はそう呼ばざるを得ないような…qω・)

  • しょうがないじゃない

  • ○○さんというHNでも「○○さん」さん だもん

  • 石井ちゃんは山形で「ちゃんさん」と呼ばれている(違

  • 仲良くなったら呼びすて

  • まぁ名前にさんをつけるのは当たり前だし

  • 「○×さん」ってハンドルの方に対して>○×さんさんとか普通にやってます 文句があるならハンドルに敬称を入れる事をまず自粛しなさーい。

  • 敬称は機械的につける

  • アイリス・チャンみたいなケースだと困るもの

  • 呼ぶ。とゆーか自分で自分に「ちゃん」ってつけるなっていう思いも込めて、あえて呼ぶ。

  • なんの迷いも違和感もなく。

  • いいんじゃないの。

  • とりあえず最初は

  • つっこまれるまではずっと付けてます

  • 付けちゃう。どうしても呼び捨てしてるみたいで

  • 最初はそう呼びます。本人からツッコミがあったら変えます。

  • よんでしまう。

×
  • 人による?アグネスチャンはアグネスチャンさん‥

  • さかなクンにさんは付かない。するなら「さかなさん」の形。当人希望や当人承認の慣例が在ればそれに沿う。

  • 交流しない

  • 「ちゃんさん」・・・? ラジオのDJみたいだ・・・;

  • そのまま呼んで欲しくてそういうハンドルにしているんだろうから

  • 機械じゃないという意思表示ではずす

  • 頭の悪さ全開な名前だよな。HNに含まれた「ちゃん」もカットし最初から呼び捨て

  • アグネスが、「チャンちゃん」というハンドルにしたら、「チャンちゃんさん」?

  • 例:みかちゃん だったら ちゃんの部分を取って みかさんって訂正して呼ぶかも。

  • これはしないなー。たとえ初対面でもそのまま○×ちゃん。

  • 「○○様」というのがハンドルの人は「○○様さん」…変だよ

  • 敬称略か「ちゃん」を「さん」に変えて呼ぶ

  1 | 2   next

回答したユーザ (215人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
追試する << prev
next >> スジナシ