ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

めんどくさい気持ちに勝てる << prev
next >> 用(大)の後お尻は前から拭く→○後ろから...

辞典のページがめくりづらい。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 手湿疹で割れやすく、その時による差がものすごく大きいです。

  • 薄っぺらいもんだから

  • 年季が入りすぎて

  • も、もうちょっ、と、厚く、してっ

  • 憶えたら食べてページ数を減らさないと。

  • たまにそんなときがある。う…うざい!

  • ので最初にパラパラってやっとく

  • よく開くページはポストイットつけておきます。辞典というか六法ですけど。

  • だから最初に全ページをクシャクシャにします。

  • 手に油分がないから。

  • イライラするのはカルシウム不足でしょうか?

  • あるある。でも紙の辞典ひくこと減ったなあ。

  • まぁでもページがうすくなくて普通の紙だったりするととんでもない厚さになっちゃいますからねぇ(^^;

  • かといってめくりやすい紙で作られても分厚すぎて困りそうだ

  • 電子辞書がほしくなる

  • 辞書用紙があるらしいと最近知った

×
  • 漢和を引くこと自体スキだが、IT化の波で、パソコン辞典の方へ移行しつつある。

  • そうでもない

  • 紙の辞書を薦める先生は電子辞書使えないだけなんじゃないかと思う

  • あれがすきなんです。

  • これが得意だった小学生の頃。

  • それ以前に辞書がメンドクサイが、もう慣れた。

  • そうでもないです。

  • 使い古せばそうでもないから、一度全部のページに目を通す・・・(無理)

  • めくったページから順次クシャッとしていったらいいんじゃない?

  • 大学時代にさんざん辞書を引いたから、今更そうは思わない

  • 辞書を買ってきて一番最初にすることは、全ページかるくクシャクシャすること

回答したユーザ (105人中、最近の92人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
めんどくさい気持ちに勝てる << prev
next >> 用(大)の後お尻は前から拭く→○後ろから...