ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
『アストロロボSASA』で、Ⅱコンマイクを使って、妹と恥ずかしげにカラオケをしたあの日。
文月みやび
VRC6などの拡張音源も熱い
sfcer
生きがい。無くてはならないもの。一番に浮かぶのはスターソルジャーのタイトル曲だけど、幼少期にプレイしたものは特に、ゲームによらず脳みそがとろけそうになるほどの幸福感を覚える。
ほんのるる
PC-98版ゼビウス テンキーでやってたのにくらべれば
tok
大好き
かやヌましんヌいちろう
ピロリロッリッロッリ~♪
黒ノコ
エミュレーターで音録りしたのを聞きます。いいですね。
うさぎ
かわいいよね、時にきゅんとする!
Feena
矩形波、三角波、ノイズ、DPCM。FDS、VRC6/7、MMC5、N106、FME7の拡張音源も好きです。/宣伝→http://kotonoha.cc/no/182116
nil
ファミコンの三角波は階段状。とてつもなくオクターブが離れた二重奏?
らメーン
好きな音だ
フレッチャー
よく聴くと、かなりFatだとおもうよ。
suzukinao
単音かわいい
ゴザ
ピコピコ
あゆ
ピコピコ好き
Hajime
あの制約があったればこそ生まれた名曲も多いと思う。
にし
好き
1B1B
ピコピコ+泣きメロでかなり来るものがある
うっど
アニャコ
癒される。
らし
なんか雑貨で欲しいな
ヨシ乃
FM音源らぶ
十一夜
8bit
とことてん
うお~ もう うあ~!!ってなって おりゃ~ 牛!
tek
ピポピポピコピコな感じ。
夢子
大好き YMCK!
悠時
ピコピコばっかしてんなとばあちゃんに言われた
Mayu
ドゥルドゥルドゥル!!(キノコが出る音)
R1
永遠の思い出。
sigh
ピウイ!ピウピウイ! http://kotonoha.cc/no/55631
なおすけ
SAKUSAKUの音がファミコン音で嬉しい
いわ
ここに○をつけた人は、YMCK オススメ。
ソラまめ
マリオブラザーズ最強
てん
☆星ルリ☆
ピコピコ・・ピョイーンって感じ。
Stewie-Sanpei
近鉄名古屋駅に行くと聞けるよ。
suu
コイーン
みゆりゅん
すき。
チドリ
ファミコンミュージックのサントラみたいの、買ってよく聞いてます。ディスクシステム起動音とか、大好物。/…あれ、ディスクシステムは音源違うんでしたっけ。
モビ
8bitサウンド最高!
きりり
ピコーン
---
ぴこぴこてけてけ。
さおりん
なつかしいなー。
aruco
ぴこぴこ
流浮
DSのFF3よりファミコンのFF3の音楽の方が夢が広がるのは何故だろう?
ソルト
ピコピコぱきーん
ミキ
濡れる
chc
M▲RIK●
チープな電子音 最高!
水晶の龍
なごむ。
ゆたきち
チップチューン。
やなせ
MIDIの音もこれまた昭和。
てう
エレクトロニック
kadokko
ちゃらっちゃっちゃちゃっちゃ!
クロ・夢
ちゃっちーけど、いい作品ばかりでしたな。
悪い墨壺
金属
ステキ
イシカワタケル
Magical 8bit Plug
ふゆ
たか
ちあき
ゲームやってるってかんじが
junky
好きだ
春子
好き。
583
8ビットの世界。
かっつぇ
8bit。YMCKに癒される
り た
大好物。スーファミよりファミコンのサントラ聴く。
さちこ
ファミコンやりたくなってきたじゃんか
NiNA
8bit またキタかも
viennahorn
独特の味があってよいねー
アサハ
マリオの音が思い浮かびます
タスク
ファミコンよくわからんがYMCKはスキ。
パンG
すき
★巡回時間風景
タチバナ
ボコスカウォーズが久々にやりたい。
SYKO
すまいる
知らない
桃の木
FM音源の方が断然好き。あと初期の頃は耳障りな音楽も多かった。
わだち
テレビ嫌い
小野歩
あの3和音制約のせいで、どれだけアーケードゲームのハーモニーがだいなしにされたか・・・
1 | 2 next
○ ICEラッガーマン
× SYKO
○ meroncream
○ らっしー
× すまいる
○ 文月みやび
× 超天然
○ milktea
○ sfcer
○ ほんのるる
○ tok
○ Nopio
○ ありっさ
○ かやヌましんヌいちろう
○ 黒ノコ
○ うさぎ
× 桃の木
○ Feena
○ nil
○ らメーン
○ フレッチャー
○ suzukinao
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ゴザ
○ あゆ
○ おちゃっぱ.
○ Hajime
○ にし
○ 1B1B
○ うっど
○ アニャコ
○ らし
○ ヨシ乃
○ 十一夜
○ とことてん
○ りあり
× 鬱宮憂仁
○ 六車
○ tek
○ 夢子
○ 悠時
○ Mayu
○ R1
○ sigh
○ なおすけ
○ 夜光劣者
○ いわ
○ そら
○ ソラまめ
○ てん
○ ☆星ルリ☆
○ jwolf
○ Stewie-Sanpei
○ suu
○ みゆりゅん
○ チドリ
○ モビ
○ ヨシオ
○ サトウ
○ きりり
○ ---
○ さおりん
○ aruco
○ 流浮
○ ソルト
○ ミキ
○ chc
○ M▲RIK●
○ 水晶の龍
○ ゆたきち
○ やなせ
○ てう
○ kadokko
○ クロ・夢
○ 悪い墨壺
○ 金属
○ イシカワタケル
○ ふゆ
○ たか
○ ちあき
○ junky
○ 春子
○ あすか
○ 583
○ かっつぇ
× わだち
○ り た
○ リュート
○ みけ山
× 小野歩
○ さちこ
○ NiNA
○ trico
○ viennahorn
○ アサハ
○ タスク
○ パンG
○ azukibean
○ ★巡回時間風景
○ タチバナ
らっしー
『アストロロボSASA』で、Ⅱコンマイクを使って、妹と恥ずかしげにカラオケをしたあの日。
文月みやび
VRC6などの拡張音源も熱い
sfcer
生きがい。無くてはならないもの。一番に浮かぶのはスターソルジャーのタイトル曲だけど、幼少期にプレイしたものは特に、ゲームによらず脳みそがとろけそうになるほどの幸福感を覚える。
ほんのるる
PC-98版ゼビウス テンキーでやってたのにくらべれば
tok
大好き
かやヌましんヌいちろう
ピロリロッリッロッリ~♪
黒ノコ
エミュレーターで音録りしたのを聞きます。いいですね。
うさぎ
かわいいよね、時にきゅんとする!
Feena
矩形波、三角波、ノイズ、DPCM。FDS、VRC6/7、MMC5、N106、FME7の拡張音源も好きです。/宣伝→http://kotonoha.cc/no/182116
nil
ファミコンの三角波は階段状。とてつもなくオクターブが離れた二重奏?
らメーン
好きな音だ
フレッチャー
よく聴くと、かなりFatだとおもうよ。
suzukinao
単音かわいい
ゴザ
ピコピコ
あゆ
ピコピコ好き
Hajime
あの制約があったればこそ生まれた名曲も多いと思う。
にし
好き
1B1B
ピコピコ+泣きメロでかなり来るものがある
うっど
ピコピコ
アニャコ
癒される。
らし
なんか雑貨で欲しいな
ヨシ乃
FM音源らぶ
十一夜
8bit
とことてん
うお~ もう うあ~!!ってなって おりゃ~ 牛!
tek
ピポピポピコピコな感じ。
夢子
大好き YMCK!
悠時
ピコピコばっかしてんなとばあちゃんに言われた
Mayu
ドゥルドゥルドゥル!!(キノコが出る音)
R1
永遠の思い出。
sigh
ピウイ!ピウピウイ! http://kotonoha.cc/no/55631
なおすけ
SAKUSAKUの音がファミコン音で嬉しい
いわ
ここに○をつけた人は、YMCK オススメ。
ソラまめ
マリオブラザーズ最強
てん
ピコピコ
☆星ルリ☆
ピコピコ・・ピョイーンって感じ。
Stewie-Sanpei
近鉄名古屋駅に行くと聞けるよ。
suu
コイーン
みゆりゅん
すき。
チドリ
ファミコンミュージックのサントラみたいの、買ってよく聞いてます。ディスクシステム起動音とか、大好物。/…あれ、ディスクシステムは音源違うんでしたっけ。
モビ
8bitサウンド最高!
きりり
ピコーン
---
ぴこぴこてけてけ。
さおりん
なつかしいなー。
aruco
ぴこぴこ
流浮
DSのFF3よりファミコンのFF3の音楽の方が夢が広がるのは何故だろう?
ソルト
ピコピコぱきーん
ミキ
濡れる
chc
ピコピコ
M▲RIK●
チープな電子音 最高!
水晶の龍
なごむ。
ゆたきち
チップチューン。
やなせ
MIDIの音もこれまた昭和。
てう
エレクトロニック
kadokko
ちゃらっちゃっちゃちゃっちゃ!
クロ・夢
ちゃっちーけど、いい作品ばかりでしたな。
悪い墨壺
ピコピコ
金属
ステキ
イシカワタケル
Magical 8bit Plug
ふゆ
好き
たか
ぴこぴこ
ちあき
ゲームやってるってかんじが
junky
好きだ
春子
好き。
583
8ビットの世界。
かっつぇ
8bit。YMCKに癒される
り た
大好物。スーファミよりファミコンのサントラ聴く。
さちこ
ファミコンやりたくなってきたじゃんか
NiNA
8bit またキタかも
viennahorn
独特の味があってよいねー
アサハ
マリオの音が思い浮かびます
タスク
ファミコンよくわからんがYMCKはスキ。
パンG
すき
★巡回時間風景
ピコピコ
タチバナ
ボコスカウォーズが久々にやりたい。