ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

マンダム << prev
next >> Back Spaceキーを押そうとして¥を押して...

働く理由は、○:会社のために・・・、×:家族のために・・・

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 会社の為=自分や家族の為では…?会社が儲かると給料上がるわけだし。

  • そう簡単には分けられないでしょう。自分の知識欲を満たし、それが結果的に収益となって給料をもらい、それで家族が生活できる。自分1人だけだったら、食べるだけもらえれば十分かも。

  • チーフが人として大好きなんです。あんななりたい。

  • 会社というか、よりよい仕事をするために働いてる…つもり。

  • 同僚のために、と読み替えたら

×
  • 会社のためにはなるけど家族やら自分のためにならない、という状況ならとっとと逃げます

  • 家庭、独身で家族もきちんとしていなければ会社どころでない‥

  • おやみささんのコメントに泣いた。

  • 会社って調子悪くなるとすぐ社員を捨てちゃったりするので...(リストラ反対!)

  • 会社の為って、不労所得者やお偉いさんの贅肉の為って言ってるようにしか聞こえない。

  • 会社のために働いちゃうと、退職後きついですよー。日本をダメにした団塊世代からよく学べ。

  • 厳密に言えば「自分のために」

  • てか自分が生きるためだね。

  • 自分のために決まっておろう

  • 目的は家族(自分)のため。手段として会社の利益のために行動する。

  • バイトなので自分のため。

  • 家庭のため、と思いつつも毎日帰りが遅くて判らなくなりつつある

  • 自分のために

  • 自分のために

  • 自分と夫の暮らしを守るためです。結果として会社にも貢献してるなら尚良し。

  • え、自分のためだけど

  • 専業主婦なのでコッチ。働いてたころは自分のために。

  • 生活のため。趣味のため。つまりは単純に、自分のため。

  • 家計手伝ってます。そして働くのはお金のため。

  • 自分&親かな(結婚していたとしたらもちろん家族も)。稼げるようになったら仕送りしないとね。会社のためって思うことは多分ないと思う

  • どっちでもない

  • じぶんがかぞくとすると、かぞくのためかな。

  • 家族が自分だけなのですが

  • 自分のために。

  • 何この○と×

  • 家族と自分の為に、お金ないから

  • 自分の為です。稼がなきゃ生活できん。

  • はたらいてません。

  • 会社のためになんて思えない

  • 会社が儲かり自分も儲かる歯車としての役割(ロール)を果たすのみ

  • 見事に○×指定がすべってますな。自分のためだ。

  • 生活のため。おいしいお酒のため。休みを貴重に感じるため。

  • 自分の為に働くには会社に寄与しなければならないパラドックス。

  • 会社のために働くなんてまっぴらだと会社員であることをやめてしまった。

  • つーか、自分のため。

回答したユーザ (109人中、最近の96人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
マンダム << prev
next >> Back Spaceキーを押そうとして¥を押して...