ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

健康番組にうなづき、なるほどお、とおも... << prev
next >> ダッコちゃん

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • LEDキャンドルを買った。本物そっくりのやつ。夜、部屋で灯すと火影がとてもきれい。でも、点けたままだと眠れない。怖くて。発火しないと分かってはいるけど、どうしても無理。たぶん炎を恐れるのは人間の本能なのだと思う。

  • 電気で調理が出来る昨今、最も重要な役割は煙草の着火

  • 「火」・・・こいつは凄い・・・!嫌な物も、大切な物も、財産も、ゴミクズも、記録も、思い出も、トラウマも何もかも全て・・・無かったことにしてくれるんだ・・・

  • を見るより明らか

  • 好きな象形文字。ネウロの葛西(火災)も、笑い方とか技とか全て火に徹してて良かった。

  • 高校の図書館にズバリ「火」ってタイトルの本があって、タイトルが一文字の本ってなかなかないよなと感心した記憶がある

  • 青い方が温度が高いんだよ

  • 人間にとって恵みにもなるし、災いにもなる。 ちなみに「火」さんはいらっしゃらないようです

  • たき火とかバーベキューとかやってると、ついついいろんなものを放り込んでしまう。

  • 年寄りと膠は焙るほどよい。

  • 昔あったアラジンのストーブの炎が綺麗でずっと見ていました

  • 人類の手にした最初の道具?

  • 黒い空によく映える

  • 自分の生成する熱によって反応が維持されるとか、対流によって酸素が供給されるとか、考えてみると面白い自己組織化

  • 火悪さしたら、寝小便たれるけぇ。

  • 寒い日に焚き火をすると、とてもありがたいと思う。

  • よく燃えてます

  • 好きなアウトドアは焚き火です

  • 全日本焚火協会としてはこちら。

  • おお、今日だ

  • 揺らめく炎が好き。焼いた香りが好き。

  • 薪で風呂を焚くの得意。と言うか、日常。

  • 燃やすのって心躍る。 放火じゃないよ

  • ファイアー!

  • キャンドルの火は好きかな。

  • ら さんの この 一文字コトの周期が天文学的で割り出せないw

  • なんかガラスの仮面を思い出した

  • たきびまにあ。

×
  • 怖い。高校生くらいまで、マッチもライターも使えなかった。

  • まだまだ今週も長いなぁと思う。結構面倒な仕事が舞い込むのもこの曜日。

回答したユーザ (123人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
健康番組にうなづき、なるほどお、とおも... << prev
next >> ダッコちゃん