ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

東京に住んでるのに、京都の方が詳しい << prev
next >> 知り合いに説教癖のあるやつがいる

コトノハに8000人以上の登録があるのが実感できない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • のーてんきな複アカ登録者のせいでね。

  • 現役が八千人以上もいるとは到底

  • 見掛けるのは知った顔ばかりだから実感はないな。会社や学校みたいな感覚かな。

  • 6万ぐらいいた気がするけど、実感は無いですね

  • 一人平均1000個の○×ってことになる?

  • そんなにいるのか

  • 自分が8000個○をつけたのも実感できない←これで8000個目

  • 29460人が登録してるとは思えない(2007.9.26)

  • たしかにアクティブユーザは四桁いなさそう…

  • まあ、そうだよなあ…

  • 読み専がこんなに…??

  • コンスタントに解答してコメントまで書いてる人はそんなに多くない気がする

  • ハマってる人ってまだまだ一握りなんじゃないかしら

  • 良く見るアイコンは限定されてきてますね

  • 一握りしか長くやってないからかね

  • たまーにしか使ってないし。

  • 登録しただけの人が多いんでしょう。昨日までの漏れとか。

  • 同じ人ばかり見るし。

  • 同じ人ばかり見掛けている気が…

  • 1万人が想像できない

  • アクティブ・ユーザーとイコールではないだろうからね。

  • 大体顔ぶれ決まってるし

  • けど実際は登録してるだけの人が多い

  • 所詮、自分にとってはリアルな世界ぢゃないし・・・。

  • 今ひとつ実感にかけると言うか、まぁそんなもんなんだろうけど

  • 自分もうっかり忘れてた。

  • 放置が多いのかな。

  • 登録はしてみたが…っていうひとも多そうだ

  • ほー、そんなに登録してるんだ!今日初めて知ったけどね!

  • 実働200人程度かしら?

  • よく見かける人って決まってる感じがするがw

  • そりゃアクティブユーザーがそんなにいませんし退会機能がありませんし

  • 50人くらいじゃないの?頻繁に書いてるのって

  • 無回答がそんなにいるんですか。

  • 無回答の人はちょっと不思議だ

  • 途中で飽きた人もいれば、プロフィールとして使っている人もいるだろうし。登録だけして1つも回答していない人も結構多いと思った。

  • アクティブって一体どのくらいなんだろう。

  • 多分ずっと実感できないだろうな。

×
  • 結構多いもんですよ

  • 現在の登録者47,800人。実際に居たらまた別のサイトになってしまいそう。このコトで8000解答達成。2009.9.22

  • どうすれば実感するのかい?解答平均は274で300切っているのに。

  • 入れ替わりもあるしな。昔のアクティブユーザで最近見かけない人も多い。

  • 登録者数は既に2万6000名を超えているらしいが実働せいぜい数百人の印象

  • 今もう23,169人いるよ(07/04/28 PM8時現在)

  • 登録8000人に見合った状況だと思います。1コトのコメントが8000いくのはmixi規模でも難しいのでは。

  • やけに新しいコトがpostされるのが早くなっているような・・・気のせい?(^^;

  • アカデメディアやはてなブックマークの影響があったので実感できる

回答したユーザ (117人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
東京に住んでるのに、京都の方が詳しい << prev
next >> 知り合いに説教癖のあるやつがいる