ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
新幹線?
ロブスター
京阪の赤い電車なら今でもある。昔は緑の電車にも片開きあったのに。
ピカチュウ
京急線。
あざみ
京急の800系。あとはJRの特急車両。旧国鉄の165系は乗ったか記憶が曖昧…。
ジェットシルバー
阪神3000系。2扉から3扉に改造された後も片開きのままだった。
たむ
泉北高速鉄道や南海電鉄で、今でも普通に。
MAKIKYU
大都市圏の通勤電車で今年(2015年)乗車した電車に限定したとしても、京急の普通車や南海高野線などで何度か乗っています。また新幹線や特急車両などは、最新型でも大半が片開き。ローカル線のワンマン列車なども、新旧共に片開きドアが大半を占めていますので、様々な所で乗車する機会は多いです。
NEWすげぇ天才
阪急500系 小学生ごろ
デルソル
昔地下鉄千日前線で
meroncream *
赤電時代の西武線クハ1411形や京急とか乗りました
ミント
多分ない
○ ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
○ ロブスター
○ ピカチュウ
× ミント
○ あざみ
○ ジェットシルバー
○ たむ
○ MAKIKYU
× 1.0
○ 犬の顔
○ NEWすげぇ天才
○ デルソル
○ はんどろいど
○ (謎)
○ meroncream *
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
新幹線?
ロブスター
京阪の赤い電車なら今でもある。昔は緑の電車にも片開きあったのに。
ピカチュウ
京急線。
あざみ
京急の800系。あとはJRの特急車両。旧国鉄の165系は乗ったか記憶が曖昧…。
ジェットシルバー
阪神3000系。2扉から3扉に改造された後も片開きのままだった。
たむ
泉北高速鉄道や南海電鉄で、今でも普通に。
MAKIKYU
大都市圏の通勤電車で今年(2015年)乗車した電車に限定したとしても、京急の普通車や南海高野線などで何度か乗っています。また新幹線や特急車両などは、最新型でも大半が片開き。ローカル線のワンマン列車なども、新旧共に片開きドアが大半を占めていますので、様々な所で乗車する機会は多いです。
NEWすげぇ天才
阪急500系 小学生ごろ
デルソル
昔地下鉄千日前線で
meroncream *
赤電時代の西武線クハ1411形や京急とか乗りました