ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ぎゃーてーぎゃーてー << prev
next >> トトーリトーメン

家にテレビもエアコンもネットも無い。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 特に何も困りません。

  • *

    スマホだけで生きていけた。

×
  • 一応揃ってます。

  • 学生時代のアパートにはエアコン無かったわ。でもバイト明けとか扇風機1本で無理して寝てた。灼熱で目が覚めるけどね。

  • そこまで貧乏ではないので。

  • テレビとエアコンはある。ネットには接続できないが網ならある

  • ネットがないとしぬ

  • テレビの暇潰し力はネットの比では無い、熱帯夜のエアコンの有難味は扇風機の比では無い

  • 今住んでる所に、3年前?やっとこさエアコンをつけた

  • オラそんな家やだ ってコメントしようとしたら真っ先にコメントされててネット社会の闇を見た思いがした。

  • TVだけありません。 ネット環境はPC有線接続のみです。

  • 全部ある。ベランダが深いので夏でもエアコンはあまり使わない。テレビは松下のブラウン管式だけで、無線ルータはバッファロー。

  • 全部あるけどスマホはない、、夏涼しく冬温かい筈の木造なのにエアコンをガンガンつけなければならないのは電気代が高くて‥ スマホがあればネットは繋がってないの?

  • 三つの中で最も強く、インターネットは、日常に有る生活を当り前と思い込みたくない。 // 題の三つの中のどれか一つが無い時期は各々経た。三つが同時に無かった時期は無いので答は×だろう。エアコンが無いのは辛い。インターネットが有るとテレビをあまり観なくなる。風呂と洗濯機と携帯電話と車を範囲に加えても回答可能。自分専用の持ち物をあまり増やしたくない。共有して自由に使えるスタイルが可能なら、その方が大方好める。

回答したユーザ
トラックバックURL:  
ぎゃーてーぎゃーてー << prev
next >> トトーリトーメン